愛宕山の麓で気ままに田舎暮らし

「笠間クラインガルテンの日々」からタイトル変更しました これからも笠間の地で多くの人々と触れ合いながら野菜作りを楽しみに

ゴールデンウィーク 後半

2024-05-08 16:04:22 | Weblog

ゴールデンウィークも後半になり、夏野菜の植え付けも順調に進んで・・・

 

あっという間に芽が出てきたサトイモ

 

こちらはピーマンとシシトウ

 

トマト

 

こちらは鳥害を防ぐためにネットをかぶせたインゲン

ネットを外して・・・

キレイに発芽しました

もう鳥に食べられる心配はありません

 

鳥に芽を食べられてしまったサヤエンドウは、無事復活して、収穫時期に

 スナップエンドウ

 

 キヌサヤ

 

そして、タマネギも大きくなってきて・・・

早取りしてみました

あと半月ほどで本格的な収穫時期に・・・

 

こちらは毎年自生してくるヤグルマギク

かつてはピンク色のものもあったのですが、この2色が原色に近いのでしょうか、

今ではこの2色のみにになってしまいました

 

ヤグルマギク 

原産地は地中海沿岸、小アジアなどで、日本には明治の中頃に渡来

耐寒性が強く、育てやすいところから、西洋草花の中では最も広く栽培されるようになったもののひとつ

『古代エジプトでは青い花が魔よけとされ、王のミイラの胸を飾った。

敵に追われ、麦畑に身を潜めたブロシァの王子は、雑草として群生するこの花と戯れて難を逃れ、のちに国花に制定した。』

                       ・・・朝日新聞社「花おりおり」より

 

函館の青柳町こそ悲しけれ友の恋歌矢車の花   啄木

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールデンウィーク | トップ | 今年最初の栗林の下草刈り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事