ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

雨でお花もくたびれて

2016-06-30 23:26:37 | 
雨が続いてるのでお花もくたびれています
久しぶりにこんなの作ってみました




本日の収穫パート3  6㎏です 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケ予防10か条

2016-06-29 22:33:48 | 日記
今日もうっとうしいお天気 家でごそごそしていました
どこも行かなくてぼんやりするのもいいかも?
でもあまりぼんやりしても昨日のようになっても困るしね・・・

先日兵庫大学の健康教室に参加した時に頂いた 

ボケ予防には?ボケ予防10か条です

1、塩分と動物性脂肪を控えたバランスのよい食事を

2、適度に運動を行い、足腰を丈夫に

3、深酒とタバコはやめて規則正しい生活を

4、生活習慣病(高血圧、肥満など)の予防・早期発見・治療を

5、転倒に気を付けよう 頭の打撲はボケ招く

6、興味と好奇心をもつように

7、考えをまとめて表現する習慣を

8、こまやかな気配りをした良い付き合いを

9、いつも若々しくおしゃれ心を忘れずに

10、くよくよしないで明るい気分で生活を

皆さんは如何ですか? 私はどうも7番が苦手です




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵なくす?

2016-06-28 22:32:50 | 見てみて
娘の所の所にスイカをもって行って帰り。、家に入ろうとしたら
鍵が見当たりません。カバンの中玄関先でひっくり返して
探してもなくてどうしょうかしら
主人の鍵で入ったのですが・・・認知症が出てきたのかしら・・・
もうびっくり トイレに行った時に出てきました
ズボンのポケットに入っていました。やれやれ

次に今度又一つ事件が起きました
家の鍵を収納する時今度娘の家の鍵が見当たりません
娘の家の鍵開けて入って孫と喋ってそのまま帰ってきて?
孫に電話して玄関見てもらったら、鍵がつけたまま
あ~よかった おぼけが出てきたのかしら
今日めっちゃ疲れました

スイカ収穫パート2 6Kありました


画像遊びも少ししました


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカ今年も収穫できました

2016-06-27 21:55:58 | 家庭菜園
今年第1号のスイカ収穫しました。



ヘルスメーターで計ったら、5.3K位ありました(少し小さいですけれど・・・)

このヘルスメーター懐かしいでしょ! 45年位前のです。

長い間お世話になりましたが随分前からお休みしてもらっています。

今ではスイカを測る時と、玄米を10Kづつに分ける時に使っています

くたびれていますが捨てられません 貴重品です。


早速半分に切って冷蔵庫に入れて冷やしました



食後のデザートに食べました。それはもう愛情たっぷり 味抜群でした。
 主人の嬉しそうな顔 ご馳走さまでした

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康教室に参加して

2016-06-26 20:25:58 | 日記
兵庫大学の看護学科の学生さんによる健康教室に参加して来ました

大勢の方が来られていました

足浴・体組成測定・血圧測定・体操・骨密度測定・認知症のチェック

などされていて全部参加しました。

中でも足浴はバケツのお湯の中で、私の汚い足を笑顔で足裏マッサージを

して下さり申し訳なくて気持ちよかったです 有難う

色々将来の事など話してくださり、ご自分のお母さんも看護師されている

との事でした。9月から実習に入ると言うことでした 頑張って

又タイミングよく長尾先生(整形外科医)が来られ痛い所あれば

5分間整体してあげると言われてお願いしました。して戴いて体の軽いこと、

今日1日本当に気持ちのいい健康教室でした。


本日の野菜の収穫です



ゴーヤの佃煮を作りました。どうぞお召し上がりください



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする