ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

明日からお休みします 皆さんよいお年をお迎えください

2022-12-28 21:47:42 | 見てみて



各地で迎春の準備がすすめられています
世界遺産の奈良県春日大社では新しい年に向けて
樹齢800年の杉の御神木に新しいしめ縄がかけられました

高さ25m幹回りおよそ8mの杉の木に農家さん達が
御神木に付けられたしめ縄のかけ替え作業を行い
最後に神職が邪気を払う紙垂(しで)という白い紙を取り付けて完成

作業した人は「来年はいい年で五穀豊穣を願いながら我々も頑張っていきたい」と



滋賀県大津市の三井寺で笹の葉を付けた長さ3mのほうきを使って
釣り鐘のほこりを落とす「すす払い」が行われました
近江八景の一つ「三井の晩鐘」で知られ江戸時代歌川広重の浮世絵にも描かれています




茨城県水戸市ひたち海浜公園に縦25m横33mの巨大な
来年の干支「卯」「うさぎの地上絵」がお目見えし人々の目を楽しませています
コキアで毛並みを表現し 影などは松ぽっくりを敷き詰められています




今年も色々ありました夫婦そろって体の衰えにビックリ
簡単に出来てたことができなくなり現状維持が難しくなってきました
来年もボチボチ頑張るわ

明日からお休みします
拙いブログを何時もありがとうございました
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
どうよいお年をお迎えくださいませ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の病院行き今日でお終い & 各地の迎春準備

2022-12-27 22:04:56 | 日記


今年もあと5日 今日は今年最後の病院巡り
リハビリに行きその足で2年ぶりにかかり付け医に薬を頂きに
これで今年の病院行きはお終い
お薬は薬剤師さんの説明聞いて貰ったけれど 
支払い スーパーのよう機械にお金入れてビックリ



各地で迎春の準備が進められてます
神戸の生田神社では門松の代わり杉の木を丸く束ねた
高さ2,5mの「杉盛り」が設置されました

平安時代に社殿を取り囲んでいた松の木が洪水で倒れ
社殿が壊れたと言う言い伝えから
松は不吉とされ境内には1本の松の木もありません



大晦日を前に京都東山区知恩院では僧侶たちが除夜の鐘の試し付づきを行いました。
毎年高さ3m重さ70トンの大きな鐘を独特の姿勢で打ち新年を迎えます
「一日も早くコロナが収まることとウクライナの平和を願って除夜の鐘を打ちます」と




又世界遺産の和歌山県「那智の滝」の上のかかるしめ縄の張り替えが行われました
白い装束をまとった神職が毎年高さ133mの「那智の滝」まで担いで上がり
水に流されないように命綱を付けて張り替えました






 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迎春準備の姫路城 & 病院エレベーター前も迎春準備 & 昨日は「終い天神」

2022-12-26 19:56:18 | 日記


昨日京都北野天満宮では菅原道真の命日にあたる25日
毎月縁日が開かれており

一年の最終12月には「終い天神」と呼ばれ参道にはお正月用品を買い求める
買い物客でにぎわいました




年金様病院へ先日瞼の手術後の検診と抜糸に娘に連れて行ってもらいました
病院エレベーター前には早速ボランティアさんがサンタさんから
迎春の飾りに初春の雰囲気
良いですね




世界文化遺産姫路城では毎年恒例のジャンボ門松が飾られ
迎春準備が進められてます

高さ5m直径1mアカマツ・クロマツ・紅白の葉牡丹・ナンテン・クマザサのジャンボ門松
来月16日まで設置されてます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校駅伝好タイム

2022-12-25 20:53:41 | 日記


女子第34回 男子第73回全国高校駅伝が京都市のたけびしスタジアム京都を発着
女子5区間21,0795キロ 男子42,195キロで行われました
今年は入場制限もなくスタジアムには沢山の応援


16回目出場の長野東(長野県)が5区で仙台育英をかわしトップに
そのままゴール初優勝おめでとうございます 1時間7分37秒
我兵庫西脇工業20位に終わる お疲れ様でした


女子成績は御覧の通りです
 

 

 





午後から男子駅伝7区間のたすきリレー
我兵庫代表西脇工今年もトップ飛び出しハイペース
心配してたが昨年とは違い安心して見られた


1区区間賞は初めての西脇工


3区でトップに立った倉敷そのままゴールへ
4年ぶり3度目の日本一 2時間1分10秒の大会新記録
佐久長聖はスタートから2位譲らず
佐久長聖2時間1分57秒日本高校最高記録塗り替え




成績は御覧の通りです
今年も選手の皆さんの頑張りに感動 お疲れ様でした
  

 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家もメリークリスマス & 氷のプレゼント

2022-12-24 16:17:17 | 日記



メリークリスマス
和歌山アドベンチャーワールドのパンダ「楓浜」に氷のクリスマスプレゼント
楓の形の氷プレゼントに大喜びの「楓浜」




今朝近畿地方の冷え込みも半端じゃない
最低気温 京都舞鶴市-1,1℃ ・ 兵庫姫路市-1,7℃ ・ 滋賀彦根市-0,8℃

積雪量 兵庫香美町兎和の高原 16cm  
兵庫香美町香住 13cm ・ 滋賀長浜市余呉 12cm

一面の銀世界雪降る寒い寒いホワイトクリスマス



我が家にもサンタさん
年金様とクリスマスイブ 皆さんイブいかがお過ごしですか

おやつにケーキ 夜はチキンね メリークリスマス
暖かくしてお過ごしください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする