ひ-ちゃんのブログ

マーガレット

老給調理ボランティアに幕!

2016-03-27 20:00:59 | 日記
老人給食の調理ボランティアを、第1週 第3週の水曜日 月2回 
17年間勤めてきましたがいろいろな事情でこの3月いっぱいで
廃止になりました。

17年前は10人位のボランティアさんで、8時半より2時間の間に
90食位作っていました。10時45分には配送ボランティアさんが
取りに来られるので、忙しかったです。全部手作りですし。

フキンも当番で持って帰って熱湯消毒し、アイロン掛けして
大変でした。

その後公民館が1ケ所増え、配送地区が狭くなり最近では
25食~30食位になりました。
いつも利用者さんに喜ばれていました。

今では仲間と心の通う友達になり嬉しく思っています。

3月第1週の献立です
   (ごはん)   ちらし寿司
   (メイン)    鰆の幽庵焼き
   (和え物)   小松菜のぬた
   (お菓子)   さくら餅
   (果 物)    いちご
   (漬 物)   甘酢生姜
   (汁 物)   清汁

ランチジャーに入れます 汁物は温かいよ 美味しそうでしょ!
 

 

 





 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2016-03-26 09:33:48 | 日記
先日お友達に誘われてグランドゴルフに行ってきました。
この場所は2回目です。少し寒かったですが、「ユキヤナギ」が綺麗に咲いていました。
周りに桜の木が沢山ありますが、つぼみが少し膨らんだ位でした。
満開の桜でプレーすれば、楽しいでしょうね

シニア12名とお友達の孫ちゃん(男子)新高1生、孫ちゃんのお友達2名総勢15名でゲームしました
私のスコアは「いまいち」でしたが、新高1生君たちと少しお話して元気もらいました。

私のところは、娘と孫みんな女の子ですので、嬉しくて
昼食は近くのお弁当の会社から 暖かいお味噌汁付きで配達してもらって頂きました。
味も価格もOKよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の春の一大イベント

2016-03-15 16:28:29 | 作品
今年も我が家の春の一大イベント(いかなごのくぎ煮)も終わりお墓参りに行ってきました。
お天気もよく暖かくて気持よくお参りできました。
後は桜の開花を待つばかりです
少し頑張ってJtrim和歌山城をいれてみました。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせしました

2016-03-14 10:53:04 | 作品
先日Jtrimの学習しましたが、すっかり忘れてしまってて
本当に困ったものです。たまにはおさらいも、しないとね





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする