バイクと綴る物語 ~CRF250 RALLYと旅風景~

転職を機に二輪免許を取得。以後、バイクの魅力に取り憑かれ、毎週末はソロツーリングへ。旅先で出会った出来事を綴ります。

XR250 奥日光へ 紅葉に出会うソロツーリング

2014年10月13日 | XR250
2014年10月11日ー13日、“体育の日”を含めたありがたい3連休。
最終日は大型台風の19号の襲来により荒れ模様ですが、関東地方は前半の2日間が奇跡的に晴天だったことにまず感謝。


さて、今回は奥日光へ紅葉に出会いに愛車XR250を走らせて来ました。


関越道 昭和ICより一般道へ。65号、255号、62号(沼田大間々線)、267号を経由し、右手に薗原湖を見ながら走る快適な道。この道はご存知の方も多いかもしれないが、沼田IC付近の120号線が混んでいる時の迂回路として昭和ICまで導いてくれる。距離は走るが、快適に走れることがオススメ。

薗原湖を超え、国道120号線に老神温泉で合流。

“東洋のナイヤガラ”と言われる吹割の滝。橋を渡る際、眼下に広がる景色が勇壮。このあたりはちょっとした観光名所で、道の両側に多くの店が立ち並ぶ。

尾瀬への入口を超え、丸沼高原を目指す。標高とともに山々の色に暖色が増す。と同時に、落ち葉の香りが深くなってくる。冬の準備を整えつつある森の香りが、冷たい空気とともに鼻の奥を刺激する。


丸沼。標高1500メートルあまり。紅葉は少々終わりかけかもしれないが、それでも充分に美しい。原生林に育まれた、透明度の高い湖水。「今日はドライ(フライ)で40センチのレインボー(ニジマス)があがった!」など、多くの釣り人が今日の釣果を楽しそうに語り合っている。













標高2000メートルあまりの金精峠を越えて栃木県へ入る。男体山、戦場ヶ原、湯ノ湖がお出迎え。目の前に広がる雄大な景色。「バイクが好きで良かった」と改めて思う道。ただよう温泉(硫黄)の臭いも、湯ノ湖ならではの祝福か?



















戦場ヶ原。誰から指示をされるわけでなく、湿原はしっかりと冬支度の真っ最中。









金精峠は、例年たしか12月末から翌年4月末まで冬季通行止め。昼間の日差しはまだ温かだけど、夕方は急に冷え込みが強くなる。恐らく、あともう少しで路面凍結など注意が必要になるだろう。

今回のツーリングが、僕にとって2014年シーズンの奥日光走り収めになりそう。今年も4回ほど奥日光を訪れることができたことに大感謝!





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (YOBI)
2015-02-26 13:00:20
はじめまして。奥日光の文字につられてお邪魔しました。セローに乗ってます。宇都宮住みなので日光はお庭みたいなもの!とにかく日光大好きで週末になるとお茶セット持ってチョロチョロ走ってます。春になるのが待ち遠しい日々です。春は、中善寺湖と雪を抱いた山々がスイス(行ったことないけれど・・)を思わせる風景に出会えます。お互い気を付けてバイクライフ楽しみましょう!そうそう、写真撮るの上手ですね!綺麗な写真がいっぱいで見ていて楽しかったです!
返信する
YOBIさま (takaxr250)
2015-04-01 01:36:04
コメントありがとうございます!
※すみません。しばらく気付いておりませんでした。

私は東京在住ですが、日光は大好きで1年に4回ぐらい「ひとりツーリング」しています。

大体、金精峠側から行きますが、遠くに来た感と言うが、旅感と言うか、とにかく日光が大好きです。

どこかでお会いしてるかも知れませんね。
確かに春が待ち遠しい。

また遊びに来て下さい!
返信する

コメントを投稿