時は8月16日、お盆のUターンの真っ只中に高速道路の下り線をかっ飛ばして、山梨のクリスタルラインに行ってきました。
このクリスタルラインとは、もしかするとあまりメジャーではないかもしれません。
近くには有名な昇仙峡があり、そちらは多くの方がご存知でしょう。
クリスタルラインは、その昇仙峡をさらに北上したところにある、全面舗装の林道(支線はダートの林道が多くあるので注意)。
実は約70キロもあるという、長い長い林道。
http://crystal-line-guide.info/01.html
水晶が取れる場所、そして水晶のような美しい景色に包まれた…ということが、名称の由来らしい。
観光地である昇仙峡を超え、荒川ダム(能泉湖)を見ながらさらに山奥へ。
途中、黒平町という、昭和というか、それ以上に時代の止まった様な町あり。
道路は最近災害復旧工事をしていたのか? 新しく走りやすいアスファルトと、砂利の浮いた古いアスファルトが交互に現れる。ロードバイクだったら、ちょっと気を使いながら走ったほうが良いかもしれません。
そして頂上。
何もないのですが、それはそれで良いのかと…。
さらに進むと、乙女高原という草原が出てくる。ちょっとこじんまりとした高原。
※このとき、写真を撮ろうとしたのですが、遠くの山で雷鳴が響いており、一目散に通りすぎてしまいました…。
琴川ダムを過ぎ、杣口(そまぐち)林道をおりると、こんな景色に出会う。
「サワラ林」というそうなのですが、とにかく歴史のあるというか…。
急斜面に巨木が倒れないように根をはり、このような風景を作ったとか。
「もののけ姫」が出てきそうな(あれは舞台が屋久島か?)。
クルマの走る音や、飛行機の音など、人工的な音がすべてこの深い苔に吸いこまれて行くような、不思議な空間。
山梨の巨木100選にも選ばれているこの風景。山梨はよく来るツーリングスポットですが、まだまだ奥が深い…。
もっともっと探検しなくては!
※動画を追加しました。
前編
後編
このクリスタルラインとは、もしかするとあまりメジャーではないかもしれません。
近くには有名な昇仙峡があり、そちらは多くの方がご存知でしょう。
クリスタルラインは、その昇仙峡をさらに北上したところにある、全面舗装の林道(支線はダートの林道が多くあるので注意)。
実は約70キロもあるという、長い長い林道。
http://crystal-line-guide.info/01.html
水晶が取れる場所、そして水晶のような美しい景色に包まれた…ということが、名称の由来らしい。
観光地である昇仙峡を超え、荒川ダム(能泉湖)を見ながらさらに山奥へ。
途中、黒平町という、昭和というか、それ以上に時代の止まった様な町あり。
道路は最近災害復旧工事をしていたのか? 新しく走りやすいアスファルトと、砂利の浮いた古いアスファルトが交互に現れる。ロードバイクだったら、ちょっと気を使いながら走ったほうが良いかもしれません。
そして頂上。
何もないのですが、それはそれで良いのかと…。
さらに進むと、乙女高原という草原が出てくる。ちょっとこじんまりとした高原。
※このとき、写真を撮ろうとしたのですが、遠くの山で雷鳴が響いており、一目散に通りすぎてしまいました…。
琴川ダムを過ぎ、杣口(そまぐち)林道をおりると、こんな景色に出会う。
「サワラ林」というそうなのですが、とにかく歴史のあるというか…。
急斜面に巨木が倒れないように根をはり、このような風景を作ったとか。
「もののけ姫」が出てきそうな(あれは舞台が屋久島か?)。
クルマの走る音や、飛行機の音など、人工的な音がすべてこの深い苔に吸いこまれて行くような、不思議な空間。
山梨の巨木100選にも選ばれているこの風景。山梨はよく来るツーリングスポットですが、まだまだ奥が深い…。
もっともっと探検しなくては!
※動画を追加しました。
前編
後編
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます