goo blog サービス終了のお知らせ 

高崎市小中養護学校PTA連合会 顧問のブログ

高崎市小中養護学校PTA連合会 2008年度顧問です。2007年度中は会長のブログとしてお世話になりました。

070728 PTAって?ずばり一言!!第一ブロック会長達の思い・・

2007-07-28 06:19:28 | Weblog
昨晩・・・以前予告?した通り 第一ブロックの初めての懇談会が開催されました。
単P会長さんで11名・・・市P連関係が4名の 計15名での情報交換会となりました。
7月10日投稿分の 7月7日 榛名の夜は熱かった・・ につづく 第2弾です。(笑)
題して・・第一ブロックの愉快な仲間たち?かな・・・
音頭を取っていただいた櫛田ブロック長そして司会から集金係まで・・・獅子奮迅の樋口副ブロック長お疲れ様でした。ありがとうございました。m(_ _)m

さて・・・(早速本題へ・・・・ちょっと長いよってご指摘が・・(大爆))
この日の恒例の?漢字一文字シリーズ・・・またまたやりました。
お題は・・・ずばり「PTAに対するイメージ」って会長として、本部役員として・・編。
会長さんからは・・・(顔と文字のイメージがマッチして・・)
楽、・・・楽しいPTA生活・・何より自分が楽しんでいます。楽しまないと損??(笑)
和、・・・ずばり和やかに・・・平和に!・・色々ありました・・としみじみ??
愛、・・・愛があって・・PTA・・自己犠牲も??愛があれば・・(個性派先代会長?)
明るく楽しいPTAですね(あっ、広報紙みましたよ・・・パット楽しく明るく)
流、・・・この字のまんま、右から左へ流す・・好きなことをやるんだと・・(なるほど)
辛、・・・春先は忙しかった・・夏が終わればと言い聞かせ・・今は辛くないです。(笑)
心、・・・相手のことを思う思いやりの心がPTAかなと・・(うーん流石)
凛、・・・毅然として、変革、頑張ろうって言う思いを字に表現・・・(熱い思いを形に)
笑、・・・「座布団1枚??」って、本当は“酔”の字が・・みんな笑顔で・・(これ基本)
温、・・・ほのか・・と表現していましたね あたたかいぬくもりをもったPTA (正解◎)
忍、・・・手が挙がるの早かった(笑)自己都合で自己主張の方が・・多い??ニンニン
そして 仏・・・すみません・・・・・これは勝手に?仏の心なのかなぁって・・

橋、・・・前会長、市P連本部、さすがの発言、「つなぐことが自分の使命」(格好いい!)
動、・・・皆から“宴”だろうと・・(笑)動く?宴会部長・・(お疲れ様でした。(笑))
有、・・・何でもあり??くるものは拒まず??の精神で・・(さすが宴会部長見習い?)

漢字一文字で・・表現・・・その心は?って問いに・・明快かつスパッって・・・お答え
私が今回の集まりを通して感じたことは・・・
やはり人間って腹割って話をすること・・・直接会話をすること・・・
思いをぶつけ合うこと・・・言葉にして聞いてみる事・・・それが大事だって・・・
つくづく感じました・・先入観で・・人の意見や風評で・・思い込みは・・・NG
自分の目で・・耳で・・言葉で・・肌で・・感じ取ることが大切・・・それが◎
第一ブロックの本当の?姿をちょっとだけ垣間見た気が・・PTAに対する熱い思いも(笑)

ということで・・・今回の言葉は・・・“聴”で・・締めくくりたいと思います。

その心は・・・聞くではなく聴く・・耳を傾けて14の“こころ”できくこと。
榛名の熱い夜第2弾(会場は榛名でした)お世話になりました。
合併後でいろいろ試行錯誤は続きます・・・だから本音でぶつかり合いましょう!!
次回は皆さんおそろいで・・第2弾(3弾?)が開催できますように!!
(途中でメール返信いただいた会長さんもありがとうございました。)

(ブログ長いよってご指摘を・・これでいつもの半分、どうですか?(大爆))


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハスカップ様その通りです。 (会長)
2007-07-29 06:52:41
同じ立場の人間・・・
同じ環境・・・
同じ悩み・・・
同じ苦労??(笑)

同じ思い・・・
学校の規模やその環境がいろいろあると思いますが・・
役割の部分では同じ・・・
責任という部分での担うものは同じ・・・

だから・・・
解りあえる?のでしょうね・・・

漢字にしたって・・・
みんな・・・
うんうんって頷きながら・・

まぁそれ以上にいい仲間がそこにいた・・・
これからもその仲間・・・一生もので・・
行きたいですね・・・うん・・
返信する
漢字が思いつかない (ハスカップ)
2007-07-28 22:49:14
夕べはお世話になりました。
楽しい会だったですね。
やはり、同じ会長という立場での会は共通項が多いだけに 打ち解けやすいというか 話題も豊富ですね。

それにしても 個性豊かな人たちだなと それだけでニヤニヤしてしまう(嬉しくなるといったほうが当たり障り無いでしょうか?)

いや~実に有意義な時間でした(^^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。