オオワシの幼鳥・・? 2020-12-26 16:00:00 | 野鳥 街外れにいるオオワシが親子でずっと河口にいます 昨日は幼鳥だけがいました 幼鳥はすぐ逃げてしまうので そっと近づきます もっと、近づきたいなと思った その時 やっぱり飛び立って行きました 次は、もっとそっと近づきたいです(オオワシの幼鳥とオジロワシは見分けが難しいと聞きますもし、間違っていましたら教えてください) 雪が少し降って 除雪の山も 玄関ほどの高さになりましたかん太も雪道をドンドン進みます ラッセル車になった夢を見てるかな? 最高ー2.8℃最低ー10.1℃・現在ー5.7℃
トカチック・バスキュ~ 柳月 2020-12-25 16:55:00 | スィーツ 特産品 お土産 十勝から嬉しい 柳月のお菓子のセットが届きました前から食べてみたかった 「トカチック・バスキュ~」もあります最近の柳月さんのCMはちょっと攻めていてついつい見てしまいますトカチック・バスキュ~のCMです 原材料に、生クリーム、ナチュラルチーズ 北海道、十勝産の素材にこだわって仕上げたそうです スペイン・バスク地方で生まれた バスクチーズケーキを 柳月が北海道産、十勝産の素材で 更に美味しく仕上げました 直径11cmくらいです 切り分ける時からねっとり感が伝わります 底のカラメルソースが ゴロゴロ大きめの リンゴジャムに染みています 無糖のカフェオレと いただきました 濃厚なので一切れで大満足! 見た目よりも甘さ控えめで 贅沢なおやつタイムでした 最高ー0.3℃最低ー4.3℃・現在ー1.3℃
JR北海道 釧網本線 藻琴駅 2020-12-24 16:20:00 | 駅・鉄道 北浜駅から海岸沿いを網走方面へ3キロほど進むと 藻琴駅があります 高倉健さん主演 「網走番外地」の撮影地になった駅です 駅舎の中に 運賃表 時刻表 かつての駅長室を改装した 軽食喫茶「トロッコ」は 準備中でした 中の様子がとても気になります ホームから駅を見ます 駅名標 釧路、北浜方面へ 網走、鱒浦方面へ 1面1線 芝桜花街道の先には東藻琴芝桜公園があります 5月には公園がピンクや白の芝桜で覆われます (2020年4月上旬撮影) 最高2.2℃最低0.9℃・現在ー8.3℃再投稿です
鮭の飯寿司、あと少し 2020-12-23 17:20:00 | 料理 鮭の飯寿司(いずし)を漬けてから1ヶ月が経ったので 食べてみました 漬け汁をできるだけ捨ててから 残っている水分をキッチンペーパーで拭きました 今年の出来はどうかな まずはお野菜や鮭をいただいたお宅へ それから、実家や親戚に送る分を取り分けました 今年の飯寿司なのですがちょっと 酸っぱさが足りない感じです 旨みや甘みや、酸っぱさが相まって飯寿司は美味しいのですが 本漬けしてから 気温が低すぎたので 熟成が遅れているのでしょうか同じ材料、分量、調味料で漬けるのに気温で左右されるので難しいです あと少しこのまま廊下で保存して 様子をみようと思います 他に赤しそ大根も漬けていました (かんたん酢、昆布、本だし、塩、無糖の赤しそジュース) それから農家さんから大根をいただいたのでしそ大根をもう1回漬けました これは、年明けの楽しみになりそうです 今日も元気に 散歩をしたよ日中は暖かくて雪が少し溶けました 最高1.9℃最低ー11℃・現在ー3.6℃
冬のお昼寝 2020-12-22 16:30:00 | マルチーズ「かん太」「真生」 家の中あったかいと 眠くなっちゃうね 畳はサラッとして気持ちいいな お父さんのちゃんちゃんこも 捨てがたいし お母さんのカーディガンも いいな でもね やっぱり お布団が1番暖かいね 冬は暖かくしてお昼寝をしようね 最高1.7℃プラス気温!最低ー9・現在ー3.7℃