セイコーマートのおにぎりは、ついつい食べたくなります

お店で作り立てのホットシェフですのでホカホカです
こちらは、「鮭山わさび」のおにぎり
計ると大体180gありました

割ると具がたっぷりです
北海道の鮭と山わさびなら間違いなく美味しいでしょう

こちらは、「鮭&すじこ」のおにぎり
同じく大体180g
筋子が入るのでお値段が少しお高めです

多めに入った筋子の味がたっぷりご飯に染みだして
とても美味しそうなので




とん汁と一緒にいただきました
セイコーマートのおにぎりは
握り方も塩梅も絶妙で
中の具も美味しいです
「鮭山わさび」「鮭&すじこ」は初めて見たので新商品でしょうか
それとも、期間限定品でしょうか
ホットシェフのおにぎりはとてもお薦めです
最高-0.7℃
最低6.6℃・現在-4℃

お店で作り立てのホットシェフですのでホカホカです
こちらは、「鮭山わさび」のおにぎり
計ると大体180gありました

割ると具がたっぷりです
北海道の鮭と山わさびなら間違いなく美味しいでしょう


こちらは、「鮭&すじこ」のおにぎり
同じく大体180g
筋子が入るのでお値段が少しお高めです

多めに入った筋子の味がたっぷりご飯に染みだして
とても美味しそうなので




とん汁と一緒にいただきました
セイコーマートのおにぎりは
握り方も塩梅も絶妙で
中の具も美味しいです
「鮭山わさび」「鮭&すじこ」は初めて見たので新商品でしょうか
それとも、期間限定品でしょうか
ホットシェフのおにぎりはとてもお薦めです



「鮭山わさび」と「鮭&すじこ」を半分半分いただきました
わさびは辛すぎなくさっぱりと、
筋子も生臭くなく美味しい味付けでした
鮭が美味しいのは言うまでもありません
鮭もわさびも大好きなので、食べてみたいです。
私はお刺身にもわさびは多めで、涙が出るくらいが好きですね~😢
地震は大変でしたね。
大きな被害は無いようでしたが、皆さんが一日も早く不安のない生活出来ることを願っています。
最近娘がちょくちょくお泊りに来るので、何かとバタバタとしています(^-^;
彼が夜勤のあるお仕事なんです…
そして、私も鮭大好きです!
我が家の2階にいただいた山わさびが冬眠しているので名古屋までお届けしたいです(^_-)(辛~いです)
ありがとうございます。
震源地の方の水道がまだ復旧していないようなので、心配しています。
娘さんお泊まりすると、笑いや会話が増えそうですね!
家は男の子なので帰って来ても自分の部屋にいることが多いです。
将来お嫁さんと楽しい会話やショッピングが出来たらな・・なんて思います。
日本中、どこでも心配なんですけど。
北海道には、セイコーマートという素晴らしいコンビニがあるということは、うわさ?や様々なメディアからの情報で、私も知っていますが、こんな素敵なオニギリがあるんですね。
美味しそう。
地震があると心細くお過ごしだろうと、とても心配です。
日本中、皆さんで気を付けて過ごしたいですね。
昨年のブラックアウトの時に車のバッテリーから電源を取って、ご飯を炊いておにぎりを販売なさっていました。
助かった方も多かったと思います。
有り難いです。
そんなセイコーマートのおにぎりを褒めていただいてとても嬉しいです。
ありがとうございます!