16年前に、菊代さんから頂いた紫と白の
桔梗を看板の下で大切に栽培しています

紫の開花が2週間程早くて、数日前に白も開花しました

桔梗と看板のすぐ脇に大きな岩を配していて
交差点にも面した場所なのですが…

何年も前にこの交差点で交通事故がありました
幸い大きなお怪我は無かったと聞いていますが
大きな車の(サーフ)突っ込んだ先が、この白い桔梗、
看板、そして大きな岩で車も止まったのですが
その時になぎ倒されたのが白い桔梗と看板でした
有難く看板も新しく設置して頂いたのですが、
元の場所よりも設置が多少右寄りになり、
なぎ倒した桔梗の更に根も掘り返す事になって
しまい、次の年の白い桔梗は殆ど成長しませんでした
2年後に白い桔梗はほんの少しだけ開花し
何年も経った今年に8割の姿に戻りました
紫の桔梗もとても素敵ですが、復活した白は更に素敵です
ポってりした蕾も可愛らしい

1輪だけも、ツンとした感じ

あの時運転手さんを白い桔梗と看板でお守り
出来たなら桔梗も本望でしょう
何より植物の復活は希望を持てます
丁度、昨日の事ブロ友さんのクロトンも復活したと
拝見していて二重の喜びです
桔梗から少し登った所に柴犬爺ちゃんがいます

最近お気に入りのにぼしでご満悦

温帯低気圧の影響も受けず涼しすぎる夏の
1日でした
今日もブログにご訪問をありがとうございました
桔梗を看板の下で大切に栽培しています

紫の開花が2週間程早くて、数日前に白も開花しました

桔梗と看板のすぐ脇に大きな岩を配していて
交差点にも面した場所なのですが…

何年も前にこの交差点で交通事故がありました
幸い大きなお怪我は無かったと聞いていますが
大きな車の(サーフ)突っ込んだ先が、この白い桔梗、
看板、そして大きな岩で車も止まったのですが
その時になぎ倒されたのが白い桔梗と看板でした
有難く看板も新しく設置して頂いたのですが、
元の場所よりも設置が多少右寄りになり、
なぎ倒した桔梗の更に根も掘り返す事になって
しまい、次の年の白い桔梗は殆ど成長しませんでした
2年後に白い桔梗はほんの少しだけ開花し
何年も経った今年に8割の姿に戻りました
紫の桔梗もとても素敵ですが、復活した白は更に素敵です
ポってりした蕾も可愛らしい

1輪だけも、ツンとした感じ

あの時運転手さんを白い桔梗と看板でお守り
出来たなら桔梗も本望でしょう
何より植物の復活は希望を持てます
丁度、昨日の事ブロ友さんのクロトンも復活したと
拝見していて二重の喜びです
桔梗から少し登った所に柴犬爺ちゃんがいます

最近お気に入りのにぼしでご満悦

温帯低気圧の影響も受けず涼しすぎる夏の
1日でした
今日もブログにご訪問をありがとうございました
しっかりと美しく花が開きましたね(^o^)/
ごまちゃん、煮干し良いな~(^.^)
おばちゃんにも、分けてよ~(´ω`)
ごまちゃんは煮干しにロックオンしました(笑)
伸びてきた葉っぱに霧吹きで水をあげています。
根っこはあえて放置です。、
白い桔梗の復活は諦めていただけに歓喜しました✡。:*
あえて根っこは放置で葉っぱに霧吹きですね!
φ(..)メモメモです( ˆ ˆ )