goo

町内はゆっくり走りましょう

 定期総会書面表決の中で、多くの会員の皆様から寄せられたご意見がありました。町内道路の車のスピードについての内容です。

 特にメインストリートから一本北側に入った公園に面する道路を、スピードを出して走っている車が多いとのこと。歩行者がいても30キロ以上出ていると思われ、「ハッ!」とすることがあります。団地内は徐行(すぐに止まれる速度)でお願いします。注意喚起のために、各公園に交通安全ののぼりを掲げました。


 3丁目公園西側十字路、2丁目公園東側~メインストリート、ミニキッチン南側十字路 は、いずれも南北方向が優先で、東西方向側が「止まれ」の標識があります。南北方向の車両が優先ではありますが、子どもたちの飛び出しもありますので 「最徐行」で確認しながら通過ください。(お子様の飛び出しがないように、各ご家庭でもお声がけください。)

 また、町内のほとんどの十字路・丁字路は、「止まれ」の標識や停止線がありません。住民同士の事故などあってはならないこと。交差点では一時停止や最徐行で、十分確認しながら気をつけてご通行ください。

 なお、1丁目東側の鉄塔作業工事、2丁目北側道路工事、3丁目二号公園工事(エコー療育園側)等々、町内で工事規制がありますので、気をつけてご通行ください。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 町内清掃御礼 クマ目撃情報 »