たかきの独りごとパートⅡ

近況報告(感謝・感動・感心をテーマとし、今年度は家庭菜園が中心予定です。尚、不定期更新とさせていただきます。)

◎元気企業

2012-02-12 08:38:01 | 報道・ニュース
☆富士山ライブカメラ(山中湖カメラ) 今朝8:25

★日曜日の今朝は、冷え込んで霜だった。早朝の気温は、0℃で今この時間は陽が射している。天気予報では、日中8℃前後まで気温が上がると言うので嬉しい。
この後、天気が良いので山口方面へドライブを兼て遊びに出掛けようかと思っている。
このところ、日本の貿易収支が赤字に転落し、経常収支も減少したと報じられている。中でも我が国の基幹産業の自動車や電機の業績低下が目立っている。そんな中、昨日の産経新聞に元気企業の話題が有った。見出しは、「逆風に負けず最高益 消費者ニーズ・スマホ特需・円高効果つかむ」
・企業業績が急速に悪化するなか、逆風をはね返し、過去最高の利益をたたき出す企業も少なくない。小売りや外食など内需型では、消費者のニーズに的確に応え、支持を獲得した企業が“勝ち組”となっている。IT業界では、スマートフォン(高機能携帯電話)の普及という追い風をとらえた企業が絶好調だ。円高を逆手に海外投資を積極化する商社も大きく業績を伸ばしている。
その中には、当地にも有るコンビニの「ローソン」や近く出店が計画されている「ヤマダ電機」なども入っている。
■平成23年度決算で最高益を達成または見込む主な企業(産経新聞2012年2月11日(土)08:00)
gooニュース:http://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/snk20120211105.html
【内需関連】

日本マクドナルド  新業態や期間限定商品で集客増加

ローソン      震災後に女性や高齢者の来店増加

ヤマダ電機     規模のメリットで商品調達に強み

サントリー     ミネラルウオーター販売増が貢献

ユニ・チャーム   国内で大人用紙おむつ市場が拡大

マンダム      夏の節電で汗ふきシートなど好調

クラレ       食品包装材などの販売が好調

東レ        機能性肌着用の繊維などが好調

【IT関連】

ソフトバンク    iPhoneなどスマホ契約増加

グリー       交流ゲームの課金売り上げが拡大

ディー・エヌ・エー 交流ゲーム関連の売り上げが好調

スカパーJSAT  地デジ完全移行で加入者拡大

楽天        スマホ普及でネット通販が拡大

【資源関連など】

三井物産      海外の鉄鉱石事業が好調

住友商事      銅などの資源やメディア事業が好調

国際石油開発帝石  原油価格の大幅な上昇が貢献

日本航空      リストラ効果で収益構造が改善

ファナック     工場生産用ロボットの販売好調


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【夢を実現する今日の一言】

・いくら失敗しても、

 経験は増えちゃうんだよなあ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
~今日は何の日~
☆歴史上の出来事
▼徳川家康、征夷大将軍となる(1603),▼ラストエンペラー愛新覚羅溥儀退位(1912),▼シャープ、液晶LSI使用の電卓発表(1970),▼「かい人21面相」脅迫状つき毒入りチョコばらまく(1985),▼司馬遼太郎没。72歳(1996)
☆記念日・行事・お祭り
●建国記念の日(国民の祝日),●文化勲章制定記念日
☆今日の誕生日
▼エイブラハム・リンカーン(第16代アメリカ大統領・1809),▼ダーウィン(博物学者・1809),▼直木三十五(作家・1891)
クローズアップ!
・植村直己、マッキンリー冬季単独登頂に成功
 1984年のこの日、冒険家・植村直己がマッキンリー冬季単独登頂に成功するも、下山途中行方不明となる。奇しくもこの日は植村の43回目の誕生日。同年4月10日に国民栄誉賞。
..
☆今日の「誕生日の花と花言葉」
・アセビ(ツツジ科)
・二人で旅をしょう

「きょうの一句」
・馬酔木(あしび)咲く金堂の扉(と)にわが触れぬ   水原秋櫻子(しゅうおうし)
☆~心に響く366の寸言~
 ・今日の言葉~「安岡正篤 (やすおか まさひろ)一日一言」より(致知出版社刊)
【為政者の条件】
 国家に於て、恰もその人心に当るものは民衆であり、為政者はその天理に該当する。為政者の政治を待って、始めて民衆は乱離を免れることが出来るのである。故に為政者は民衆とひとしく人間であるが、絶対者(天)の徳を承けて、民生を化育し、国家を興隆せしむべき理想活動の人、即ち国士でなければならぬ。
 かかる本質上、為政者は先ず仁徳を具うることを要する。
*為政者とはリーダーといいかえてもよいと思う。(監修者注)
☆2月 12日(日): 松下幸之助[一日一話]
【部下の提案を喜ぶ】
 従業員の人びとが喜んで仕事をする姿をつくるには、上司なり先輩が、部下なり後輩の提案を喜んで受け入れるということが大切だと思います。それがいますぐには実際に用いることができないような提案であったとしても、その行為なり熱意なりは十分に受け入れる。つまり、発案をすればするほど上司が喜ぶという雰囲気が非常に大事だと思うのです。
 部下の提案に対して、「いや君だめだ」と言う。また来る。「ああ君、これもだめだ」と言うようなことでは、「提案してもムダだ、やめておこう」ということになり、決まった仕事しかしなくなってしまうでしょう。それでは、進歩も向上も生まれてこないのです。
タイトル:「たかきの独りごとパートⅡ」はブログの開設から 932日

※プロフィールの画像は、2007年6月下旬に続き2回目の日本最北端の地「宗谷岬」にて(H23.06,20)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿