みのもり雑記

旅行関連が多くなるかと思いますが、ふと書きたくなったことを気の向くままに、という感じで。

2017年広島旅行 1日目その2(昼食&おやつ)

2021-06-06 17:24:39 | 2017年4月広島旅行
2017年4月7日(金)13時ごろ。
竹原に無事到着です。


平日13時ということもあり、また雨ということもあってか、人通りがない。。。


さて、まずは駅前の観光案内所(写真中央)にでも行きましょうか。


「外出しております」ですと!?
……薄暗さも相まって、パネルがちょっと怖い。


気を取り直して先に進みましょう。

うんうん、やっぱり竹原の商店街はこうこなくっちゃ。








しかし、雨による心象効果もあるかもですが、1年前よりも寂れているような?


さあ、道の駅たけはらの手前にある川を渡ります。
雨だから増水しているかと思いましたが、まったくそんなことは無かったですね。
まあ今もず~っと弱い雨ですし。


主人公さんがすごいひっそりと仕掛けてあって驚いた。



さて、お腹が空きました。
竹原といえばここ(個人の感想です)、お好み焼きの「ほり川」さん!

牡蠣トッピングでいただきます。


ところで竹原市には大久野島があります。
うさぎで有名です。

ということで、うさぎモチーフのお好み焼きがあったので注文してみました。
なるほど、そう来たかー。


コラボドリンク。友人は注文していた、、、ような?(私は注文してない)



ふぅ、ご馳走様でした。

しっかし平日昼間&雨だと、観光客で賑わうメインストリートもご覧の閑古鳥です。
写真を撮りやすくていいんですけどね。


腹ごなしも兼ねて、ちょっと奥へ。


14世紀中頃の竹原小早川氏のものと推定される石塔。


その裏手の小道をさらに上っていきます。

いわゆる、おかかえ地蔵があるのです。


進むと祠がありましたが……板を打ち付けられています。


中はどんな様子……ああ、これはこれは。



さて、おかかえ地蔵はその脇にあります。
当然ですが、重量感があります。


おかかえ地蔵に向かって右手、少しだけ進めます。


当然そこまで行って眺めを楽しみましたが……ううむ、ガスっていてなんとも。


さて、戻りましょう。

もう14時半が近いです。
つまり、おやつの時間ですね。
※30分前まで「ほり川」さんにいた。


『たまゆら』ファンにとっては「ほり川」さんに並ぶ聖地、「ゆかり」さんです。


暖簾をくぐると、中庭があり、それを抜けて玄関です。


店内には、すでに地元の方が数名いらっしゃいましたが、席はかなり空いていました。
ケーキセットを注文します。

と、待っている間に2階を見てはどうかと勧められました。
では……おお、これはすごい。


一面、雛人形を主軸とした人形が並べられています。


おお、しれっと『たまゆら』キャラクターも。




いやあ、かわいらしい。




ちなみに、「所狭し」とまでは言いませんが至る所に人形達が置いてあります。
撮影に夢中になるとぶつかってしまいますので、ひたすら注意を払いつつ見物させてもらいました。


さて、あっという間にお茶の用意が調いました。
チーズケーキとお抹茶。


たしか何かが品切れとかで、少しレアな組み合わせだったはずです。
というか盛り付け方が良い。

なお2階でも竹製品がちょいちょい写っていましたが、このお盆も竹製ですね。
さすが竹原。

ちなみに友人が頼んだのはこれ。たぶんアップルパイ、かな?
こっちはお盆じゃなくてお皿ですね。



我々はテーブル席に通されましたが、壁は一面がファンから寄贈されたと思われる『たまゆら』グッズでした。





ふぅ、ご馳走様でした。

ちょいとお店の方が話しかけてくださったのでおしゃべり。
ええ、東京(と埼玉)から。はい、この後は宿根の大桜を見に行くつもりです。タクシーで。
はは、まあお天気は残念ですね。

……へ?

なんとお店の方が、ちょうどいらしていたお客さんに「乗せてってあげたら?」と。
いや、いやいやいや!!それはさすがに申し訳なさ過ぎる!!!
往復ですよ? 向こうでは、待ってないといけないんですよ?

幸い話を振られた方も乗り気ではなく、申し訳なさすぎる事態とはなりませんでした。


最後に「そこに囲炉裏があるよ」と言われたのでレジ横の和室を覗かせてもらいました。


現役っぽい印象ですね。
冬はこの前から離れがたいでしょうね~。


さて、タクシーを拾いに駅前へ向かいます。
途中『たまゆら』聖地の1つ、日の丸写真館の前を通過です。昨年来たときには、スルーしてしまったんですよね。



続きます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿