みのもり雑記

旅行関連が多くなるかと思いますが、ふと書きたくなったことを気の向くままに、という感じで。

2020年防府旅行 3日目その9(宇部空港)

2020-09-22 11:54:30 | 2020年防府旅行
2020年2月23日17時過ぎ。 宇部空港の最寄り駅、草江駅から空港横の公園まで歩いてきました。 旅行前、ふとGoogle MAPで見たときから、こいつが気になって仕方なかったんですよね。 昔、よくこんな形状のねじり揚げなお菓子を食べたなぁ。 このオブジェのすぐ横には小さい丘が2つあります。 足は痛いですが、早速登ってみましょう。 おー、なかなかの見晴らし。 (もともと原っぱなので写真 . . . 本文を読む

2020年防府旅行 3日目その8(さらば防府)

2020-09-06 17:53:48 | 2020年防府旅行
2020年2月23日14時過ぎ。 いよいよ英雲荘も見終えてしまいました。 さあ、あとは「英雲荘周辺マップ」に従い、近隣のスポットを見つつ駅に戻りましょう。 15:53の電車に乗れればいいので、急ぐ必要が無いのはありがたい。 やや地図と現地との突き合わせに苦労する場面もありましたが、基本的には萩往還に従って進めばOKなので、楽ですね。 萩往還道標。 ちなみに昨日、うめ田さん(2日目その9 . . . 本文を読む

2020年防府旅行 3日目その7(英雲荘)

2020-08-30 17:38:29 | 2020年防府旅行
2020年2月23日13時過ぎ、いよいよ大物としては最後の観光スポットとなりました。 英雲荘(三田尻御茶屋)です。 大量に写真を掲載したので、スクロールが地味に長いです。すみません。 舟倉からの距離も近く、江戸へ行くにしろ帰ってくるにしろ、泊まるには便利です。 もらったパンフレットによると、「英雲荘」と名が付いたのは1941年なんですね。 建物の歴史(1654年スタート)から見れば、実に最 . . . 本文を読む

2020年防府旅行 3日目その6(三田尻御舟倉跡ほか)

2020-07-25 15:36:49 | 2020年防府旅行
2020年2月23日12:23。 道の駅「潮彩市場防府」を後にします。 スケジュール的には、若干余裕ありって感じですね。順調です。 さっき来た道を、今度はそのまま元に戻ります。 ……お、ちょうど赤信号に引っかかってしまいました。 では、横の橋の上へ。 おお、予想通り良い感じです。 さて、このあとイオンとパチスロ店の横にあるデンジャラスゾーン(路側帯が狭い)を乗り越えて 行きは山陽本線の . . . 本文を読む

2020年防府旅行 3日目その5(道の駅)

2020-07-19 15:38:45 | 2020年防府旅行
2020年2月23日11時過ぎ。 さあ、お昼ご飯を食べに行きましょう。 目的地はここ、道の駅「潮彩市場防府」です。 場所はどこかと言いますと、ここから南南東へ直線距離で1.75kmです。 この旅行を計画した際、食事をどこで摂るか常に悩まされてきました。 巡回セールスマン問題よろしく、公共交通機関も鑑みた効率的なまわりかたを検討しましたが……もうひとつ重要なのは、飲食店の重みづけ(優先度評価 . . . 本文を読む