goo blog サービス終了のお知らせ 

みのもり雑記

旅行関連が多くなるかと思いますが、ふと書きたくなったことを気の向くままに、という感じで。

2020年防府旅行 2日目その3(毛利氏庭園)

2020-06-06 17:40:44 | 2020年防府旅行
2020年2月22日10時半ごろ。 毛利博物館の方を見終わりましたので、次は併設の毛利氏庭園です。 チケットは、最初に共通券を買ってあるので問題ありません。 ちなみに地面が濡れていますが、もう雨は上がりました。 入場門の扉にあしらわれているこれは、毛利家の家紋のひとつ。 毛利博物館を入った場所にある衝立にも、同じ紋がありましたね。 さて、ちょっとこの後の内容について、場所がイメー . . . 本文を読む

2020年防府旅行 2日目その2(毛利博物館)

2020-05-31 17:48:22 | 2020年防府旅行
2020年2月22日、いよいよ毛利博物館に入ります。 折りたたみ傘を傘立てに置きつつ、さあ中へ! いきなり毛利家の家紋がお出迎えしてくれます。 一文字に丸三つの家紋は有名ですが、もう1つ、左にある紋はなんでしょうね? ※翌日知りましたが、これも毛利家の家紋です お、館内図があります。 どれのちのち迷子にならないよう、撮影しておきましょう ブレッブレ!! さて、廊下に出て、入って . . . 本文を読む

2020年防府旅行 2日目その1(毛利博物館の入口まで)

2020-05-24 17:00:36 | 2020年防府旅行
2020年2月22日(土)。 すごい、「2」がいっぱい。 さて、朝6時、目覚ましに無事反応して起床しました。 おお、暗い!(06:14) やはり東京より700km以上も離れていると、その分だけ日の出も遅いですね。 雨だし!しかも結構雨音がするし! ううん、できれば最初の目的地まで歩いて行きたかったんですが。 ちなみに、ちょうど良い時間のバスは無い。 防府のバスは、印象としてどうも痒いところ . . . 本文を読む

2020年防府旅行 1日目その9(夕食)

2020-05-10 17:30:45 | 2020年防府旅行
2月21日19時過ぎ、足はまだ痛いですが、お腹も空きましたし、そろそろ街に繰り出します。 そろそろ閉店時間も気にした方が良いでしょうから。以前は岩国(2016年広島旅行 - 1日目その4(岩国)参照)で死んだので。 お目当ては、いか鮮本家さんです。 イカと言えば日本海が有名ですが、防府はもろに瀬戸内海側ですのでちょっと躊躇していました。 まあでも、かつての萩往還もそうですが、萩まで車で1時間 . . . 本文を読む

2020年防府旅行 1日目その8(買い物がてら散策)

2020-05-09 14:34:36 | 2020年防府旅行
2月21日16時半、佐波神社の見物も終わり、来た道を引き返します。 ……足が痛いので、地味に辛い。 とりあえず、行きにも立ち寄った「スマイルほうふ」へ。 おお、ポン菓子だ! 「ドカン」(映画『マイマイ新子と千年の魔法』での呼称)じゃ! さて、せっかく来たので「鶏卵われせんべい」(税抜き310円)と、「農協コーヒー 500ml」(税抜き134円)をお買い上げ。 鶏卵せんべいは新山口 . . . 本文を読む