手術後、約2週間が経過。
今日(5/8)が術後の初めての診断となった。
当初の予定どおり、”保険的松葉杖”から解放。完全二足歩行が許された。
診察を終えると、リハビリが開始された。サッカーに造詣の深いリハビリ療法士の先生から指導を受けることとなった。
そうすると、すごく気持ちが晴れたようだ。
見る見るうちに息子の表情が明るくなった。
体を動かすことが、根っから好きなようだ。やっぱり私の息子だ。
◆今後のリハビリ予定(術後リハビリ)◆
2週 固定除去(可動域訓練は4週までは自動介助で
120度獲得を目標とする。
ウォールスライド、ヒールスライド(屈曲120度まで)
レッグテクシュテンション、レッグカール
3週 エルゴメーター(自動屈曲120度が痛みが無く
獲得されていることが条件)
4週 ハーフスクワット、ニューステップ
可動域訓練(他動伸張開始)
6週よりフットワーク、スポーツ基本動作開始
(当初予定より2週間短縮となった。)
走行系 ターンや横の動き stop & jump action
6週 ジョギング開始 サイドステップ リカシェット
50m走(50%) クロスオーバーステップ
ハーキー
*ジャンプ、ホップ
(両脚より開始位し、knee-inしなければ片脚へ)
8週 50m走(80%) ランアンドターン
10週 50m走(100%) 競技トレーニング復帰
このようにリハビリを行う。
これとは別に、専属(?)トレーナー指導による体幹トレーニングも実施。
院長先生の目にワクワク感が見えたような気がする。適切なアドバイスをいただいた。
トレーナーの先生。
『これから、もう、下はない。後は、上がっていくばかりだから・・・。当たり負けしない体をつくろう』
ニコニコしながら、嬉しそうに話してくださった。
さあ、本格的な復活がスタート!
完全二足歩行開始
~本格的リハビリも開始~
最新の画像[もっと見る]
- ◆最後の束縛からの解放 10年前
- ◆2014年が幸多い一年でありますように 11年前
- ◆誇り-PRIDE- 11年前
- ◆最後の診察。1年8ヶ月は長かったか?短かったか? 11年前
- ◆彼は人目も憚らず号泣した。その涙はどんな意味を持った涙だったんだろうか?JYサッカーが終わった。 11年前
- ◆彼は人目も憚らず号泣した。その涙はどんな意味を持った涙だったんだろうか?JYサッカーが終わった。 11年前
- ◆すべての想いを込めた闘いに挑む 11年前
- ◆サッカーの神様が与えてくださった奇跡の瞬間。色々なことが報われ、そして救われた。 11年前
- ◆2013年9月12日 10ヶ月目定期診察 主治医であるMドクターの言葉『よく、我慢したね』 11年前
- ◆2012年4月23日。絶望感の切れ端が残ったあの日からちょうど1年。息子は常に前を向き続けた。 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます