友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

また?かぁ~

2023年06月06日 | 鮎友釣
先ほど帰宅する時に酒匂橋から見た酒匂川はまだ水も高く濁りも入っていた
未だ洪水吐ゲートからの放流は止めていないからな
其れでも可なり少なくなって来ていて発電放流と合わせても22.7㎥/sにまで下がり
昨日の午後3時からこの数字での放流量をキープしている
水の濁りはダムの濁りが入っているって事で当分は取れることも無いな
山王川も昨日に比べると15㎝程水位も下がり
平水より少し高いかって程度まで落ちて来た
濁りの方もほとんど無く川底も綺麗に見える
早川は実際見てはいないので何とも言えないけど動画などを見ると大分色も落ち着いている感じだ
さて今度の休日は・・・って思っていたのに・・・
おいおいマジかぁ~って感じでまたもやはるか南の海上で台風のたまごが・・・
2号と同じ様な感じだとするとまた前線を刺激して・・・って感じになってしまうのか
やれやれ何時になったら友が引けるのやら・・・
此れ2号の時と同じような感じで雨が降ると酒匂川は梅雨明けまではダメになってしまいそうだ
梅雨明け・・・そうだなぁ~7月の半ば?2週続けてあのような増水になってしまったら
全くの白川になるだろうからね残り垢など無く全くの白川からだと垢付きにも時間が掛かってしまう
今年は何十年ぶりかで山王川で竿を出すようになってしまうかも・・・
山王川も我が家の方は石も小さいので転がりやすく垢も飛んでいる所も有るが
護岸の垢は確り残っているだけに護岸に鮎が付いているからね
3号になったとしてもあまり雨が降らないことを願いたいものですよ。