この冬も湘南海岸では夜、カンテラを焚いて白魚を取っている方々が沢山おられた、ウエットスーツに身を固めての作業だが、寒いだろうね~、ただ今年は白魚が異常に少ないなんてテレビで遣っていた、だから高値らしいね、でもそんなに取れるもんかね、あの小さな魚体で1K取るなんてそれは大変な作業じゃないかって思うんだが…、シラスの網漁の様には行かないだろうしね、でも如何なんだろう、白魚で食べるのが美味いのか鰻で食べるのが美味いのか…、個人的には鰻で食べた方が美味いと思ってしまうんだが…、でも良く知らないでの事なんだが鰻はマリアナ海溝の方まで行って産卵するとか聞いたように思うが、そんな遠くで産卵し生まれた稚魚があの白魚?だとしたらあの大きさでよくもはるばる…、って不思議に思ってしまう、謎の多いとされる鰻、徐々にらしいがその生態も解明されつつあるらしいね、今年も夏にはチョッと贅沢して蒲焼でも食べたいね、美味いんだよね此れが…。