goo blog サービス終了のお知らせ 

友釣clubたか

酒匂川で・・・!鮎と戯れ~
伊豆の磯ではブダイと遊ぶ

ルアーも難しい

2025年08月15日 | 鮎友釣
今日はお寺の住職が来られるのだが毎回我が家は15日の朝1番に来られる
檀家の各家を数日に掛けて回られ此の暑い最中に大変な事だ
住職がみえられた後昼頃には家族皆で先日亡くなられた叔母の新盆なので
妹の所へと出掛ける・・・叔母のところも跡継ぎの子供が居なく
私の妹が何かと面倒を見ていてお墓も妹の所と一緒なのでね・・・
昨日は昼過ぎに支度をして早川へと囮取りにと出掛けて来た
ルアーを色違いで2つ持ち太閤橋へと行った・・・
太閤橋の下流には数人の方がルアーを引いていて太閤橋上流は小堰堤の上に1人遣られていた
小堰堤から太閤橋の間の瀬には誰も居なかったので其処で遣ろうと車を止め支度を済ませた
川へと下りると思いのほか垢が飛んでいてちょっとビックリ・・・
細い流れも結構太い流れになっていて辺地などは白川状態で大き目な石や石裏辺りに残っている感じだ
流れの芯にルアーを入れ石の脇に止めて待つ・・・さて・・・追い気の有る奴は居るかな?
最初遣り出した時は案外簡単に掛かってくれるものだと信じていたのだが・・・
10分が過ぎ20分が過ぎ何の反応も無く・・・徐々にと対岸の流れを遣るのだが無反応
するとようやく魚の反応だ・・・ドンコ・・・ドンコが追うって事は垢も有る・・・
その筋を引いては止を繰り返し様子を見るのだがそれっきり・・・
やはり垢が薄いって言うのが悪いんだろうか?全く垢が無い訳では無いのだが・・・
ちょくちょく場所を移動しながら残り垢を遣るのだが掛かるのはドンコのみ
ジッと目を凝らしては鮎の姿を探すも全く見えず跳ねすら無いではないか
1時間が過ぎても鮎が掛かってくれるような気配は感じられず・・・
小堰堤からの流れ出しに行くと下の瀬よりは垢が良い感じで残っていて食み跡も見られた
其処で少し遣るのだが何の反応も無く・・・いい加減飽きてしまって・・・
小堰堤の上へと移動した・・・するとやはり瀬とは違い開きなので垢は可なり残っている
流は瀬と違い弱いがトロ場では無いので引いてみる・・・
だが此処も以前は良く遣る所だけどその時は鮎も可なり見えていたのだが
此の日は全く・・・と言うか1つも見ることは無く跳ねも全く無かった
姿を見たり跳ねを見たりすれば少しは遣る気も起きるんですけどねぇ~
此れでは囮取りにならない・・・いささかルアーを引くのもいい加減飽きてしまった
色々と場所を変えては引いてみるのだが此処でも掛かって来るのはドンコだけ
いやいや参りました・・・2時間程遣るのですがもういい加減嫌になり
ボーズでしたがとっとと止めて帰りました・・・
ルアーも色々と遣り方などが有るんでしょうけど如何も私はルアー初心者なので
上手く行きません其れなりに頭の中では分かっていると思っているのですが
其処はやはり囮さんとは違うんですよね・・・。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。