goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

HS山でユニ遊び♪

2014年07月06日 | Unicycle


朝からグズグズした空でしたが、ペーさんの案内でHS山へ行き
ユニサイクルで遊んできました。 道案内人ペーさん・若手OND君
そして私、馬笑の3人です。


準備して遊歩道を少し走り、担ぎ上げてIWM山へ 
景色イイよ! って聞いて行きました。 低い地点ですけど360度の
展望が楽しめるナイスな山でした。





この場所の手前は、かなりの傾斜でして、若手OND君はかなり
体力的にきびしかったようで、顔面蒼白になってしまい
急遽大休憩となりました。 回復したけどね。。

ようやく体調も戻り、さぁ行こうかとユニのブレーキを握れば
ス~ス~??? いつの間にやら、MAGURAのホースが切れてるやん。



いい機会だからディスク化すれば? とペーさんに進言されて、心動く…
ひとまず今日はブレーキレスとなりました。。

MTBでも人気のHS山一帯ですが、もうドコを走ってるやら・押してるやら?
さっぱり分かりません。 案内人ペーさんについて行くだけです。

滝は気分良かった。 涼しくって動けませんネ。



やっと着いたKH山。 あのKH氏も練習に通いつめたとか



何度かハイカーさんに道を尋ねられました。 案内人ペーさんは、KH一帯の主の
ようで的確に答えていました。 案内人いないと楽しめませんネ。

帰り道でブレーキどうしよう? と考えつつ走ってて、やっとG-MAGIC店長と
電話がつながった。 ひとまず出費も抑えたいので、今回はマグラを修理します。
今週には直せるんだけど、台風来てますね? ちょいと店まで行けないかな~
自分で直さないとダメなんだろうけど。。。

繋いだだけですが動画も上げておきます。 画面大きく設定したいけど
どうやれば…笑

動画の最後は、突然!首が曲がって戻らずに苦しむペーさんです。
帰りの車中も一騒動でしたね。。。

ペーさん・OND君、本日は有難うございました。 また宜しくお願いします。。


HS山でユニ遊び♪


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぺー)
2014-07-06 19:37:57
おつかれさまでしたー
乗せてもらえて助かりました

いきなりブレーキ壊れて痛かったですね
僕も背中が痛いです

しかしまぁONDさんうまいなぁ
さすがに一輪歴が違うと感じました
クルクル回るのを研究します
返信する
Unknown (馬笑)
2014-07-06 19:55:50
ブレーキ壊し残念ですが、HS手ごわいです。
ブレーキあっても、走れそうな気がしない。

OND君は、先週よりはるかに上手い!
ドコまで伸びるか、楽しみやね!
返信する
Unknown (いき)
2014-07-06 20:12:06
楽しそうー!私は町内草刈。。。

それぞれ色々トラブルが有ったようで
大丈夫でしたか?ondくんが大休憩
する程の所へ私は辿り着けるのやら。。。

ぺーさん、もしかして頸椎ヘルニア?
私の兄は病院送りになった事有ります。
私も時々発症します。お気を付けて。

今日は午後からリハビリで低山歩きして
修行ポイント探してました。
返信する
Unknown (馬笑)
2014-07-06 20:47:25
いきさん、手ごわいです (T_T)  
自分じゃハイキングでしか楽しめません。
若者がへバったルートも凶悪(笑)

次週はぺーさん・OND君も都合付かずですが
どうしましょ? ブレーキ直らないと行けそう
にないしね。 

来週は店長もオフみたいだし、誘ってTKMか
SNGでも行きますか? 台風来るみたいで
天気次第だけど…
返信する
Unknown (aoringer)
2014-07-06 21:26:53
ついにブレーキホース破損をやってしまいましたか。空しいですよね~。
ディスクでも油圧である以上、同じ危険はあるわけで・・・・スペアのブレーキを持ち歩こうかな・・・・。マグラより交換簡単だしね。

ぺーさんは大丈夫なんでしょうかね?
返信する
Unknown (馬笑)
2014-07-06 21:44:42
aoringerさん、機材は壊すこともあるから
気にしませんが、山の上に着いたら壊れて
ました(笑) 遊歩道でも転がってましたから
多分その時でしょう。 普段ブレーキに
頼りっきりななのかな? ナイと緩い坂も
不安感いっぱいでした。。
返信する
Unknown (クラ)
2014-07-06 23:27:26
この時期に滝に飛び込むなんて、さすがですねぇ。
(今日も走ったら暑かったんでしょうか)

しっかし、ぺーさん動画ではヤバそうでしたが大丈夫だったんですね。
実は私も先週走ってた時は大丈夫だったんですが、
その後なぜか左手首が痛くてしばらく重いものが持てない状態でした。
数日で治ったんで良かったですが、やっぱり歳なんで無理できないですねぇ~。
返信する
Unknown (馬笑)
2014-07-07 07:16:02
クラサさん、空はドンヨリでしたけど
湿度120%って感じで非常にキビシイ
山遊びでした。

テクニックも試されますが、体力も
試されます。 自分が心がける事は、
前夜は早く寝る・朝は必ず栄養になる
食事をする・休憩タップリ…でしょうか。

全員、食事も済ませたんだけどね(笑)
あ…塩分いりますね♪

ペーさん、のたうちながら「塩だ!」と
言いながら伯方の塩をむさぼってました
けどね。 チョイと遅かったかも。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。