goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

うつうつせずに、前向きに。

2013年02月08日 | 身体



天気いいけど、朝からチラ雪舞ったりの寒い日です 



そんな週末ですけど、病院へ行ってきました。 ほとんど専門医との
会話で終わりました。 わりと話が長かった…



ひとまず投薬ナシ・治療ナシ・通院ナシ・検査ナシ ???
確かに心電図には怪しい時間があるんだけど、この時点では
特に治療の必要ナシとか。。



それより、なんとなく自覚もあるんだけど…  メンタルが問題みたいで
どちらか言うと、うつ症状に近いとかなんとか。 



まだ薬を出す必要もナイとかで、ひとまず帰りました。 ゲンキンなもので
帰り道はルンルンになれました♪ そんなモンなんでしょうか~?



遊んで大いに発散! なんて言われましたけど。 そうそう、遊んでる時には症状も
出ていないんですよね。 あんまり書いてると、仮病みたいだからコレで終わります。
身近な方で、いつも励ましコメントとか有難う御座います。



寒い朝は控えるけど、ボチボチと時間を作って走りたいです。 そんな矢先に
取引先から電話 【ネジの現合品が手に入ったとか】 ぐすん 



現合品がナイとかで、発注したのに…  けっこう高いのに 
また、無駄にお金を使ったかも。 はぁ~ ため息ひとつ。
いつか、出番が来ると信じましょう。。




ガックリ

2013年02月05日 | 身体




天気いいけど、気分は落ちる  


病院で不整脈って結果を伝えられました 


再度の検査・診察も受けなきゃ…  いつにしようかな?
寒さ・ストレスも要因らしいけど、なんかねぇ~ 落ちますゎ。


結果を聞いて帰ってから、余計に息苦しいです。
ひとまず、冬の朝散歩などは控えます。


自転車も午後からしか乗れないな (笑)
ストレス溜まるよ~


ここしばらく、仕事でイライラしっぱなしだしネ 
体調も悪くなるわな。 まぁ、コレが自分なんだから仕方ないですネ。

不調? 気のせい?

2013年01月29日 | 身体



暖かな日です 


でも、ここ1週間ほど体調すぐれません  なんとなく気が滅入ってる感じですけど
動悸・息苦しさ・ため息etc


昨夜はドキドキして寝付かれず、朝に血圧測定したら過去最高~ (自分としては・上140)
急ぎ病院へ。 初診で予約出来ないんで、1番乗りで。


インフルの季節だし、激混みかと思いきや、案外とスムーズに進んだ。
心電図・エコー・レントゲン・採血は健康体のようで安心しました。


昨年の同時期も似た感じでしたけど… 年明けから見積りでバンバン叩かれてて
気は落ちてたんだけど、神経細いからね (笑)


ひとまず24時間測定しましょ  って事でこんな感じです ↓

                               


明日は外しに行き、来週に結果を聞きますけど… エエと思う。 24時間測定って初めてですけど
日常生活で運動可らしいし、天気もエエしで… 15分ほどコソ練してきた (笑)
あんまり動くと、張り付けたテープが取れるから、控えめに。。。


汗ばんで帰宅、胸のツカエも取れた感じかな? ユニは相変わらず、ピョンピョンすると
想定外に後ろに進んじゃう。 縁石も調子よく上がれて10㎝かな。 まだまだ進化したいね。


なんか、人間ドックの検査項目を消化した感じだけど… あとは胃カメラくらいかぁ~?
どうしましょうね。 検診なら予約必要なんだけど。

ひとまずOK♪

2012年09月12日 | 身体




久しぶりに天気が安定してましたね 


3月に脳ドックしたんだけど、予想外にイロイロと指摘されました。
瘤に見えなくもない箇所・やや血管が狭窄気味に見えなくもない箇所…


で、秋にもう一度、MRIしましょな流れでした。 ほんで、朝から病院へ 
前回とまったく変化ナシ…  と言うことで、現状では追加検査・診療は
特に必要ナイでしょうとのコトでした。 コレってバンザイ~ だよね。。


頭痛や低血圧のことも、話して聞いてもらったけど…  どうも馬笑、疲れ気味で
慢性的な疲労感・ストレスを抱えてるようですネ。 ま、現代人なら普通でしょうけど。


今週末は、山で走ります♪ 天気エエかな? お暇な方、宜しくです。



で、お昼には帰宅できました   外注さんへ引取りがあったんで
MUni持参で…  途中にある小さな公園みたいな所 ↓

                      


画像にはナイけど、フェンスが100mくらい続いてる所もある。 初心者向きですね!
草むらって、なかなか漕げないですね。 2回だけ横断出来ましたけど、空中乗りも
まだまだですが、同じ場所は飽きちゃうからね♪


  ↓ コウバ裏の畑でも、よく遊んでるけど、隣家のワンコが吠えるんで自粛。。

 


しかし、ユニ遊びは汗ダクですね  

夏! 調子良さ気です♪

2012年07月30日 | 身体



今日も夏らしい暑さですよ 


でも、何となく体の調子が良いのです 


思い返せば2年前の夏  あまりの酷暑に体が悲鳴をあげ
病院へ…  入院・手術はないんで、どうってコトないと言えばソレまでだけど。


もうね   全然パワーがありませんでした、体重7㎏減 
ずっと投薬続き・検査続き…  お金も続きませんです。


昨年は調子も戻ってましたが、まだまだ投薬は続いてました。
でも、今年は投薬も終了~  で、体の調子が良いのです!


アルコールもほぼ飲みません、夜も網戸・扇風機で寝ています。
早寝・早起きしてます。 趣味を楽しんでます♪


まだまだ暑さは続くけど、なんとか切り抜けたいですね!
皆さんも夏バテしないように、頑張りましょ♪


  ↓ 外注さんへ行った帰りに、遠回りして堤防へ。 夏景色ですなぁ~

   


また・・・ 増えた。

2012年04月16日 | 身体




今日は病院予約の日 


医師  「良くも悪くもなりませんね…」
馬   「じゃ、今後は自分で決めます!」 って言おうとしたら
医師  「あと、1カ月投薬してみれば?」 などと言うんで


↓ どぉ~ん と1か月分。 2週間×2の量ですが、値段的には1.7掛けな感じ。




もうね… お金が続きませんです。 次回はキッパリと断りたい気分です (笑)




帰り道でのエコ画像 (ってほどでもナイけど) ↓

                      


道路反対側の、山からの湧水を受けてるみたいです。
う~ん、家主さんの人柄も見えてくる感じで、イイですな。

病院は疲れます

2012年03月19日 | 身体




先日の人間ドック・脳ドックで、一部の再検査を勧められた親父ですが…


病院HPだと、脳外科は予約基本らしいので、御用聞き帰りに作業着のまま
フラァ~ っと。 ひとまず診察券作って、予約な感じで…


総合受付へ行き話してたら、今からでも診察できますよ  って!
親父は 【空いてます】 って勝手に解釈して、そのまま診察する事に。


長い・長い・長い 待ちくたびれました  MRIは終わってるんで
今日は脳レントゲン+脳CTを (素人の聞きかじりなんで、違うかもですが)
検査してもらいました。


再度、診察室に戻り待ちます…  先生が来て 【オーダーミスしました、
再度CTを】  で、また別部屋で待ちます。



終わって診察科に戻り… また待ちます   座れないくらいに待合室
(いろんな診察科あり) に居た患者さんが誰も居ません。 わし… ドべです。



で、脳なんだけど2点指摘されてて、1点はOK  です。
で、もう1点は経過観察が必要なんで、半年後に再MRIとのコト。 投薬等もナシ。
嬉しいような、イマイチのような診察ですが。


で、お次が耳鼻科   もう午後の診察予約の方々が並んで待ってます 
そんな中で聴力検査とか一般的な問診。  で、ようやく聞けたのが  
【耳鳴りはスッキリ治りませんょ】 とか…


前にも個人開業医に通ったんだけどね… 脳との関連性を見て欲しかったから、行ったんですが
今の時点では、特に関連性はなさそうです。


あ~ 10時に行き、14時に終わりました。 で次は、院外薬局で待ちます 
↓ たくさん貰ったネ。。。




そう言えば、初めて血圧が高いと言われたネ。 自分でも緊張してるって分かってましたから
医師に告げたんですが、反対に緊張で下がる人も居るんで、高いと認識して下さい…とか。
なので、血圧を次回まで毎日はかるようにとか… ハハハって笑うゎ。


まぁ、覚えてたら適当に 頑張ってはかりましょう。 次は耳鼻科へ2週間後ですか…
一応は予約だけど、みんな同時間だしね。


でも大病院だと7時間・8時間待ちとかあるようだし、マシですね。  ひとまずは緊急性は
なさそうですから。


病院・薬局は美人多いし 来週も自転車で やっぱり節度ある
食事・運動・ノーストレスが大事なんでしょうね♪ あ~ 健康第一。 疲れた。。。。。

気分落ち込む昼下がり

2012年03月14日 | 身体




今日は脳ドックの予約日でして、行きました。
で… 3時のお茶には帰れました。


ひとまず、緊急性のある症状はナイらしいですが
気になる点はアルとかで…


なので、正式な結果には 要精査 と書かれるようです 
行くときは、春めいた陽気でルンルン  だったのに、帰宅時は 


さてっと… やっぱ再検査するしかないわな~  先月の人間ドックでも
一つだけ、要精査ってなってるし…


仕事がマッタリモードだし、通うか~ そんでから土日の天気予報を見て
また   


そうそうMRIの前に、問診や簡単な質問されました。 100から7づつ引いてくださいと。
スグにもう一度と言われた  自分でも 「一つ飛ばした」 って分かり
リピート! ハイ、けっこうです♪ と言われて一安心。


でも、あとで待ち時間に考えてたら、小学生に笑われるような答えをしてました 
どう計算しても、77や70って出ないもんね~ (笑) 最近は漢字も出てこないし…


しかし、チャリ関係の知識はどんどん増幅中! ま… 皆さんも同じと思いますが  

馬親父、ドックへ

2012年02月28日 | 身体



良い天気ですね 



馬笑50歳にして、初の人間ドックへ行きました。
最近は、やや違和感を感じるコトもあったんで。。



同業さんが勧める遠い病院を、候補にしてましたが
結局は近い病院にしました。 時間がもったいない。。



本日は3人いましたが、上手く回転してたんで、2時間チョイで
終われました。



近頃は結果も早いんで、終了後の医師のお話でも異常ナシって
ことで、一安心でした。



最近は物忘れもあるしで、来月は脳ドックも受けます。 同一日に
しようかと思いましたが、拘束時間が長くなるんで、別日に 
こちらも、異常ナシだといいなぁ~



30歳過ぎで胃カメラを飲んで以来の検査… あ、バリウムはあるか。
迷わずにカメラを   そして初の経鼻カメラで…
鼻でもまぁまぁの、違和感はありました。



もう吐きそう…   ヘルプ!  しようかと
思った時に終わりました。  ヤレヤレ。  やや内出血がありましたが
どう見ても 「アルコールですね?」 って事で、土曜日の酒で荒れてるようです。



体脂肪は11.5%でした、9.5%で測定終了かと思った時に、ピッ! と+2%増えました 
50歳にしては、少ない数値かなと思うけど、肥満よりはイイかな?
でも、ぶよついてるから、今後も節制していきますね。。



まぁ… 健康な部類でしょうかネ 
病院内での食事を断り、某ホテルのランチ券を貰ってきましたんで
昼食はホテルランチだな 



皆も体を大事にね