日田市議会議員 いかわたいき(居川太城)のブログ。

議員活動やプライベートも含めて感じた事、思った事を等身大に記載して参ります。

紅葉の息吹き。

2014年11月20日 02時22分42秒 | 日記
遅い帰宅となりました、いかわたいきです。

もうすっかり秋から冬へと移ろいでいますね。私が市役所や市街地へ向かう時の通勤路で、ふと空を見上げると…








綺麗な紅葉がそこにあり、紅葉を眺めていたら静かに心が落ち着つのを実感できました。
前までは景色の綺麗さに気づく事はありませんでしたが、今は、山紫水明と呼ばれる日田市の美しさに多少、気づく事ができます。

一旦市外に出て色々な土地を見て日田市の良さを感じれます。
私が所属する日田青年会議所では、高校生や一般の方にアンケートを取り、その中の項目で「日田市の良さは?」を質問しました。興味深いのは、高校生で1番多かった答えは「景色」です。
昔の日田市の景色はどうだったかは分かりませんが、今も日田市には山紫水明が残っているのではないでしょうか?



では、また。

林塾との出会い。

2014年11月19日 07時53分51秒 | 日記
おはようございます、いかわたいきです。


11月14、15日にて私が学ばせて頂いてる林英臣政経塾の11月講座を鳥栖市にて受講させて頂きました。
私が林塾の門を叩いてもうすぐ3年になります。当時、28歳で議員となり自分自身の足りなさや知識の乏しさを痛感し、議員としても人間としても成長を遂げたいと模索していた中で、ふとしたご縁で入塾させて頂きました。
余談ですが、大人になってこんなに泣いて、悩んで叱られるか?と言うくらい厳しい塾です(笑)
私は入塾第七期生ですが来年は十期生を迎える予定です。その様な中で今回の講義を受けた時、3年前の事を思い出し、多々感じる事がありました。後輩塾生が入り、先生が九州にお越しになった際の秘書を務める様になりましたが、何度受講しても新しい気づきを頂ける場でもあります。





懇親会後の撮影。(※講義中の撮影は禁止されているため、この様な画像ですが。)






林塾恒例の受講後の飲み屋にて、塾生同士の討論。






最終的にはこうなります(笑)

大人になってもここまで白熱して、寝るまで議論する事って中々ないですよね。同士や先生と出会えた事に感謝致します、ありがとうございます。



では、また。



児童達の活躍。

2014年11月18日 01時15分39秒 | 日記
今日も男子料理でした、いかわたいきです。

昨日(11月16日)のブログで投稿した内容に屋久島子ども交流事業に参加した児童の事を記載しましたが、私が所属する日田青年会議所では、市の委託事業として屋久島子ども交流事業を3年間行っております。
勿論、委託を頂くためにプレゼンや事前現地調査等を行っており簡単に頂いている訳ではありません。(私もプレゼン2回、現地調査1回、屋久島への同行3回行っております。)

その中で3泊4日だけかもしれませんが、毎回40人前後の児童達と一緒に居ると自然と愛着も沸き、屋久島から帰ってきて児童達が帰る姿を見送る時は自然と涙が溢れてしまいます。

普段の生活に戻っても児童達はどう成長したかな?今、何してるかな?と思う時が多々あります。その様な中で、日田市内で会った児童達を御紹介。





通称イガグリ(笑)。屋久島初年度の参加者。当時は丸坊主だったのに声変わりもして、髪も伸びて少し垢抜けた感じです。今、演劇に熱中しており、年度末に子ども演劇で行った火の精役に感動しました。





前回のブログで紹介した今年屋久島に参加した一咲。とっても賑やかで、バス内でも一咲の場所はすぐ分かるくらい(笑)
「一咲は、弁が立つから言葉に優しさを持つと、もっと良いよ」と言った事覚えてるかな~?





真ん中に写ってる前年度参加した奈聖ちゃん。お兄ちゃんも前年参加しており、兄妹で参加するという珍しい事例。
僕は「カメラマン」として参加していましたが、何故か奈聖ちゃんは「キャラメルマン」と僕を呼んでました(笑)

御紹介したのは一例ですが、児童達は色々な場所で活躍していますし、僕もその活躍や成長ぶりを感じます。
今日も保護者から連絡があり「◯◯、屋久島から帰ってちょっと成長した感がありますよ!
修学旅行の部屋班長したり他でも副班長したりと少し自信がついたのかもしれません!頼もしい限りです(^^)」

僕自身、本当に、本当に、本当に嬉しい限りです。自分の子どもではないですが、自分の子どもの様に感じます。

親ではないので、親バカとは言いませんよね(笑)

まだ、屋久島に行った児童達でも会ってない児童も居るので沢山お会いして、成長ぶりを見たいですね。



では、また。


大分県内水面漁業フォーラム。

2014年11月17日 01時09分12秒 | 日記
急に冷え込みが強くなりましたね、いかわたいきです。

11月5日に三隈川沿いの台霧の瀬にて、大分県内水面漁業フォーラムが開催されるにあたっての、放流式が行われました。











日隈小学校の1年生がうなぎの放流。
引率の先生の言葉が「ちゃんと放流して、来年の丑の日に食べるんだよー」と。
先生、頓知が効きすぎています(笑)





その後は、パトリア日田に移動して式典参加。この漁業フォーラムは県内の持ち回りで行われており、来年は佐伯市との事です。





このフォーラムに先立ちまして、市内の小学校にて河川に対する標語を募集し、選ばれた5つの中で屋久島子ども交流事業で参加した児童の1人でもある一咲が居ました!
一咲の頑張ってる姿を見れて私は、本っっ当に嬉しかったです!

そんな嫌がる一咲に抱きつきました(笑)しかも撮影して頂いたのは一咲のお母様です(笑)

一咲もお母様もご協力ありがとうございます。

私、個人的にこのフォーラムが大変印象に残っております。



では、また。

グランドゴルフは楽しい。

2014年11月16日 23時10分17秒 | 日記
塩の美味しさを再確認しました、いかわたいきです。

11月16日に地元にてグランドゴルフ大会があったので、参加させて頂きました。





プレー中はスコア記入も行っていたので、落ち着いた時にしか撮影出来ず…。

しかし、本当にすごいなと思ったのは、老若男女問わず参加出来、なおかつルールも簡単なため誰でも楽しめます。
今回の参加者は5歳から91歳までの参加にも関わらず、皆笑いながらプレーを楽しみました。

ちなみに私のスコアは…



では、また。