一瞬の夏、一生の記憶
2011年 第93回 全国高等学校野球選手権大会のキャッチフレーズです。
選手権大会のキャッチフレーズは毎年キャッチフレーズコンクールで選ばれますが、
どの大会のキャッチフレーズも若者たちの力強さを感じ、これから始まる球児たちの熱い夏に
ワクワクさせられますね。
今年のキャッチフレーズコンクールでグランプリに輝いた『一瞬の夏、一生の記憶』は、
兵庫県立龍野高校2年の仲川萌果さんの作品で、地元の高校生が考えた作品が
選ばれたこととても嬉しいです。
高校球児たちの想いや姿を描いた素晴らしい作品だと思います。
今年もいよいよ夏の甲子園を目指す戦いが始まります。
18日(土)には、全国トップをきって沖縄大会が開幕します。
昨夏の覇者 興南は6月23日 中部農と初戦を迎えます。
順調に進めば7月17日、全国一番乗りで甲子園出場校が決まります。
沖縄大会トーナメント表
http://www.kouyaren-okinawa.jp/H23-sensyuken0610.pdf
そして兵庫の夏は、28日抽選会、7月9日姫路球場にて開幕します。
今年の出場校は162チーム。
162 / 1・・・その先は甲子園。
今年の夏の甲子園では、どの兵庫球児たちの姿が観れるかとても楽しみです。
7月9日の開会式では、キャッチフレーズコンクールでグランプリに輝いた
兵庫県立龍野高校2年の仲川萌果さんが始球式を務められます。
彼女にとっても一生の記憶に残る2011夏の高校野球になることでしょう。
どのチームも力いっぱい戦い、一生の記憶に残る良い大会になることを願い、
応援したいと思います。
がんばろう兵庫球児!がんばろう全国の球児!!