下仁田葱 2019-12-28 11:32:38 | 家庭菜園 毎日の最低気温が5度前後になって来た。そこで、寒くなると柔らかくなり、甘みも出て美味しくなると言われる下仁田葱を収穫した。 軟白部の太さがまだ十分ではなく収穫には早いが10本収穫した。近くに住む親戚に根を切り落したものを届けて、我が家に土着きを持ち帰った。
落ち葉収集 2019-12-28 08:13:33 | 家庭菜園 正式に契約して来年から借りる貸し農園は5面に区画されており、それぞれが土壌の性質が異なる事が今年の試験栽培で大よそは解って来た。その中で今年の夏にじゃが芋を栽培して良く出来たが、この面は埴壌土で余り水捌けが良くない。この埴壌土の畑には腐葉土を投入して土壌を改良したい。 そこで、周囲の山林から落ち葉を集めて、腐葉土を作ることにした。出来た腐葉土を畑1ヘーベーに5リットルほど投入して、土をフカフカにしたい。それには腐葉土が150リットルほど必要になる。枯れた落ち葉を発酵させて腐葉土になると体積が4分の1になると考えて、600リットルの落ち葉を集めたい。 50リットル入るガラ袋を用意して、落ち葉を詰めて運ぶことにした。とりあえず今日は8個のガラ袋に落ち葉を詰めて運んだ。