goo blog サービス終了のお知らせ 

      めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

6/5 めぐり~水耕栽培 &一輪挿しの花たち

2025-06-05 12:31:28 | 自宅の花と実
私はネギが大好き!
家の中で水耕栽培をしてみました
路地植えより成長が早い
インドアガーデニング!
  



小ねぎの水耕栽培
ペットボトルをカットして飲み口をさかさまにして
小ねぎをピッタリ差し込む
水は毎日替えるので下は低い方が水の節約になる
液体肥料はやらなくても結構伸びます
     


色んな花を一輪挿しに飾ってみました
マーガレット
        


シモツケ
  

        


山アジサイ 
  藍姫 舞華


ベロニカ ロニカブルー 
        

  


ニゲラ
        


アネモネ
  


バラたち
  

  



ご訪問いただきまして
ありがとうございます


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/30 めぐり~小庭の花たち(40) | トップ | 6/7 めぐり~散歩道の花たち... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michiyo2859)
2025-06-06 16:54:17
めぐりさん、こんにちは😊

ネギの水耕栽培、良いですね。少しだけと言う時に便利そうです。
やってみますね😉

来週からは梅雨入りみたいで庭の花、紫陽花以外は大雨にならないかと心配です。バラはもうすでに黒星病になっています💦が。
体調はいかがですか?お身体労わりながらお過ごし下さいね。(╹◡╹)
返信する
michiyoさん~こんばんは! (めぐり)
2025-06-06 20:39:11
>michiyo2859 さんへ
>めぐりさん、こんにちは😊... への返信

michiyoさん こんばんは☆☆☆
コメントありがとうございます😊

凄いバラの数!黒星病になると大変でしょうね。
私の場合 わずかですので葉っぱを採ったり「ばらのうどんこ病と黒星病病」の薬剤をスプレーしています。
でも次々となったりしてね

バラの挿し木ですがことごとく失敗しました。
以前に買った珪酸塩白土をまぶして日照りのない場所に刺した一本だけが勢いよく伸びて葉っぱも何枚も出ています。
そのうち鉢に植えようと思っています。

gooブログ最後まで続けてくださいね🍀
返信する
michiyoさん~こんばんは! (めぐり)
2025-06-06 20:47:06
>michiyo2859 さんへ
>めぐりさん、こんにちは😊... への返信

michiyoさん こんばんは☆☆☆
コメントありがとうございます😊

凄いバラの数!黒星病になると大変でしょうね。
私の場合 わずかですので葉っぱを取ったり「ばらのうどんこ病と黒星病病」の薬剤をスプレーしています。
でも次々となったりしてね

バラの挿し木ですがことごとく失敗しました。
以前に買った珪酸塩白土をまぶして日照りのない場所に刺した一本だけが勢いよく伸びて葉っぱも何枚も出ています。
そのうち鉢に植えようと思っています。

gooブログ最後まで続けてくださいね🍀
返信する
Unknown (めぐり)
2025-06-07 09:03:20
コメントを削除する項目のサービスがなくなりました。
お見苦しくて、ごめんなさい🙇
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

自宅の花と実」カテゴリの最新記事