子育てをしながら出来た趣味は
和紙で日本人形(通信)
紙粘土で西洋人形作りでした
露店バザーで販売したり
部屋に飾っていた
壊れたり色あせて捨てたので
今は残っていない
写真の趣味もなかったので無し
次男がこんなものがあったと
野田の家から持ってきた
当時 コサージュやバレッタを
作っていた
こちらに来て作ったリースなどを
併せて再度、紹介します
コサージュ

リボンの花
ファンケルのエスポワールに応募した作品が3点入っています 

リース
この頃は好んで木の実や落ち葉を拾って組み立てていた

よみうり ガーデニングに応募した作品 

一輪挿しの花
鎌倉に行くと一輪挿しの店に寄っていた
撮った写真をあげると飾ってくれました


エンジェルトランペット 2007 11/9
庭の角地に大きく広がったエンジェルは見事でした
何年も楽しませてくれましたが虫が入って枯れました

ソレイユの丘 2007 9/27

ソレイユの丘 2009 6/7

根津神社 つつじ苑 2008 4/30

河口湖音楽と森の美術館

河津バガテル公園 2009 6/7

千畳敷カール


ありがとうございます
