#水耕栽培 新着一覧

モンステラ 水差し
発表会の時のスタンド花に入っていたモンステラがまだ頑張ってくれてると思ったら根?モンステラはこれま何度か水差ししましたが根っこっぽいのが出て来て元気なのは初めてです!このまま成長してくれ...
やっちゃいました、パイナップル
三年掛けて育てたパイナップルが今日折れました。市販のパイナップルの上の葉をカットして水耕栽培し根を出したのを鉢植えしながら大事に育てて3年目今年花が咲き実りました。あとは大きくな...

水耕栽培のその後
暑い毎日少しでも涼を感じる手作りスイーツは 桃のゼリーです見た目もかわいい♡ 桃のフレッシ...

うれしい発芽!
いままで いろんな野菜のリボベジをしたことがありますが パイナップルのリボベジは初めてなんです...

植木鉢断捨離
夜型の私と朝型の夫。夫は9:30には寝ますから朝は早い。休みの日も。今朝も私が起きた8:30頃...

07月16日 一日雨が降ったり止んだり。
----amebaBlogの内容をここに投稿してみます。----07月16日 登校班今日のお天気は雨が降った...

ベランダ菜園 ハダニが減って元気に・海老しんじょ弁当2人分
老眼ってやだなぁー。遠くも近くもピントが合わないんだもの。風邪で寝込んでいる間に、お野...

安倍川餅を食べながら色々思ったり・ベランダの空芯菜と今日のお弁当
風邪でヨレヨレになっている間、ずっと野菜たちを放ってました。ベランダの空芯菜を見たら、...

ミニトマト水耕栽培
5月17日に始めたミニトマトの水耕栽培。種をスポンジ状のシートの上に5粒乗せました。 5月末には4本...

突然の大雨で畳が水浸し・再生キャベツの成長の様子
昨日は、突然の大雨で。大慌てでした。買い物して外に出たらこれだもの。。窓開けてきたので...

スカイツリーじゃあるまいし・息子のテキスト処分・キーマカレー
ちょっと頑張ろうと思い、息子の部屋に放置してあったテキストを紐でくくりました。記名の部...