goo blog サービス終了のお知らせ 

      めぐりの花と旅

      花や実、旅~ときどき手作り品も・・・

めぐり~白い花     1月14日

2018-01-14 07:23:56 | みんなの花図鑑
昨日はサロン絵手紙の新年会でした。会席料理を美味しくいただきながらの
楽しいひと時でした。食後は移動して通常通り絵手紙を描きました。
                      
   一部の料理です。  




          ツバキ         1月6日撮影




          ユキヤナギ       1月10日撮影




          シバザクラ       1月10日撮影




          オステオスペルマム   1月8日撮影


   ご覧いただきましてありがとうございました。😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~WaterEffect     1月12日

2018-01-12 13:30:58 | みんなの花図鑑
昨日は、のんびりしたので今日は6時半から2時間の散歩(バスにも乗る)した後
肩のマッサージ(イケメンのお兄ちゃん) 歯医者さん(良心的)に行きました。
帰路、いろんな知人に会いオシャベリ~すっかり足も冷え帰宅した時はお昼を
過ぎていました。
これから南天 黄水仙 万両 富士山の順にアップします。

スマホで見られる方は写真をタッチしてください。
 水が流れるように画面が動きます。












     訪問して頂きまして、ありがとうございました。😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~水面効果を入れて!     1月8日

2018-01-08 12:05:41 | みんなの花図鑑
水面効果を入れてステキな写真をアップしていた人がいました。
私もやりたいと検索してPCをいじっていたら何とか出来ました。
急いで選んだ花!良かったのかどうか・・・アップしますのでご覧ください。



          ニホンズイセン   今日撮ってきました。


     訪問して頂きまして、ありがとうございました。😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~散歩道で!     1月8日

2018-01-08 10:35:23 | みんなの花図鑑
散歩道で見つけた花と実です。 12月30日&1月6日に撮影したものです。



          マユミ(別名:ヤマニシキギ)
果実も紅葉も美しい!ピンク色の実はやさしく中から赤い実が飛び出そうとしている。
剪定可能で盆栽に仕立てられる事もあると言う。




          コギク
一輪だけ咲いていたが今の時期は目立つ❁




          ツバキ
すぐ近所のお宅に咲いている。薄っすらピンク色がやさしい雰囲気です。




          ガザニア
鮮やかでくっきりした花びらは写真写りが良い。
夏に良く見かける花ですが、この辺では冬越し可能なのか花を咲かせている。

     訪問して頂きまして、ありがとうございました。😊

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~キュートな花と実     1月5日

2018-01-05 07:32:41 | みんなの花図鑑
やっと2人の生活に戻りましたが昨日、軽いぎっくり腰になってしまいました。
いつもしている朝のストレッチをしないで急に腰を屈めたせいかどうか、こんなぎっくり腰は初めてです。
すご~い重い物を持ち上げて重いぎっくり腰になった事はありましたが・・・
散歩は控えた方が良さそうなので自宅庭の花と実をアップします。



          ビオラ(うさぎ型)
小輪多花性のラビットタイプ。ラベンダーとレモン色の組み合わせは、とてもキュートです。
寄せ植えにしています。✿




          ミニバラ・バレーリーナ
我が家では伸ばさないで数本組んで刈り込みスタンド仕立てにしています。
買った時はもっと濃いピンク色でしたが・・・🌹




          マーガレット(別名:木春菊)
白く可憐な花✿ 開花時期は3~11月とあるが我が家では今の時期、いっぱい花を咲かせています。




          ブラキカムチェリッシュ
濃いピンク色の小さな花✿ ガーデンシクラメンと寄せ植えにしています。




          デコベリー
ペルネチア ハッピーベリー 真珠の木などの別名がある。
検索して調べた結果ですが真珠の木は白い実だけではないの?




          キンカン
剪定して2メートル程の木なので収穫が楽です。喉の弱い私は毎年ハチミツ漬けにしています。
喉が変と思ったら3粒! 効果バツグンですよ。


3日(水)は沢山の訪問、閲覧して頂きまして、ありがとうございました。
投稿日は決めていませんが時々覗いて頂ければ嬉しいです。
     ありがとうございました。😊(^o^)丿♪


          




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~2018年おめでとう!  元旦

2018-01-01 16:45:55 | みんなの花図鑑

皆様 あけましておめでとうございます。
        今年もよろしくお願い致します。
こちらは天候に恵まれ風のない穏やかなお正月を迎えましたが
皆様の所は如何でしょうか?
新たな気持ちでスタートしたいと思います。



生け花は習った事がないので凡人にもならず才能なしですが
お正月なので生花と干支の犬で飾りました。


 

絵手紙も習った事はないので恥さらしですね。地域のセンターで
月1回、描いています。テーマは決まっていますが教わることなく
好き勝手に描いています。その絵は提供して、いろんな公共場所
にて順次に飾られるという半ボランティアです。
私にとっては、おしゃべりが主流の楽しい日です。




     マンリョウ
自宅の庭で12月23日に撮った写真です。29日まであった実が30日の
朝には全部、小鳥さんの餌になっていました。
撮り直したいと思っていたので残念でしたが・・・
「お正月前の腹ごしらえにしたの?良かったネ小鳥さん!」




     ニホンズイセン
12月30日に散歩道で見つけました。今、あちらこちらで見かける
シンプルで上品な花です。


今年もコメントは控えさせて頂いていますが訪問して頂けると
大変、嬉しいです。今年もよろしくお願い致します。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~いちりんざし✿   12月9日   

2017-12-09 08:33:26 | みんなの花図鑑
鎌倉、小町通りの横道を入った路地に小さな可愛い「いちりんざし」
のお店がありました。鎌倉に行った折は必ず寄って買っていました。
手ごろな価格だったので沢山の友人にもプレゼントしました。
すっかりオーナーとも親しくなり花を生けた写真をあげると飾って
くれました。
ご主人さまが作り奥さまが売っていたのですが、いろんな事情に
より6年前に閉店してしまいました。
その時、今までのお礼にと沢山の「いちりんざし」を頂きました。
      その当時の写真が殆どです。













































    一輪挿しはちょっとした空間に置くと映えます。
今は存在しないお店ですが私自身の思い出として載せて頂きました。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~実の写真集(7)

2017-11-11 11:03:28 | みんなの花図鑑
今日は赤い実をご覧ください。
ジュズサンゴ:赤い実が可愛らしいです。近所の友人宅のものです。
いつも声をかけて頂いています。花は勿論、手作りジャム等・・・
いただく事が多いです。今では知人から友人になりました。
ジュズサンゴも一鉢いただきました。
セイヨウサンザシ:名前が分からなくて載せられませんでした。
たった一粒の実!
ビナンカズラ:まだ全く熟れていない実もありました。
ここでは載せませんでしたがブドウみたいでした。
スズメウリ:いっぱい実を付けています。赤い実は1、2、3・・・
と数えるしか、まだ熟していません。
これから、いろんな形で投稿したいと思います。





   ジュズサンゴ               撮影日:11/02



   セイヨウサンザシ             撮影日:11/03        



   ビナンカズラ               撮影日:11/10

 

   スズメウリ                撮影日:11/11


   訪問して頂きまして、ありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~野スミレ

2017-11-11 10:04:51 | みんなの花図鑑
野のスミレが大好きです。しゃがんで撮っていると写真愛好家の
方から声をかけられました。暫く話し込んでいました。同じ趣味の
人とは次から次へと話が発展しますね。

スミレの開花時期は3~5月 10月から咲く品種もあるようですね。
検索してみると・・・日本の野生スミレは約80種類、変種などを
含めると200種類以上なります。~ と記載されていました。
見分けが付かないはずです。



   野スミレ            自宅にて 撮影日:11/7 



   野スミレ    歩道の境目にて 撮影日:11/9


野スミレが好きで独り善がりの写真でした。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~花の写真集(12)

2017-11-10 13:51:17 | みんなの花図鑑
散歩と小用で出かけましたが今日も暖かく上衣なしで大丈夫でした。
私はすぐ体が温かくなるので厚着は禁物です。

今日は最近撮った白い花を集めてみました。鮮やかな色が付かない
分、地味ですが上品な美しさがあります。
白い花って本当に沢山ありますね。



   オシロイバナ↑              撮影日11/06



   ベンケイコギク↑             撮影日11/08 



   サザンカ↑                撮影日11/08 



   キク↑                  撮影日11/09 



   ヤツデ↑                 撮影日11/09



   チャノキ↑                撮影日11/09


   いつも訪問して頂きまして、ありがとうございます。



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~花の写真集(11)

2017-11-09 09:19:16 | みんなの花図鑑
少しずつ寒さを感じるようになりました。舞い落ちた歩道の葉を
踏みながら歩く道~少し歩くと汗ばみ上着を脱ぐ季節でもあります。

散歩道や自宅での小さな花✿を集めました。



   ギョリュウバイ               撮影日11/3 

バラのような小さな花!絵になる花です。




   ハクチョウゲ                撮影日11/3

小さいながら、しっかりした花!葉っぱも斑が入って美しいです。
初めて見た時、名前を調べるのに苦労した思いがあります。




   サルビア コスミックブルー         撮影日11/6

サルビア、セージーは沢山の品種があって見分けるのも大変です。
薄いブルーに白の線が入っているのでコスミックブルーかと
思います。




   センニチコボウ(千日小坊)           撮影日11/9

千日紅を小さく小さくしたような花!
まるで雑草のようですが園芸店で売られていました。挿し木可能
挿し木の出来る花が多くて驚いている、この頃です。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。


  




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~ふたつの実

2017-11-07 09:11:18 | みんなの花図鑑
今日は暦の上では立冬ですが気温は高く暖かいです。

昨日(11/6)久し振りに近くの里山に行ってみた。そろそろ
ヤブショウガの実が見られるのでは?と思ったからです。
上まで登らなくても入口近くにあるので今の私にとっては
有難いです。
沢山の実が見られ、おまけに反対側にクコの大株があった。
赤い実がいっぱい!昨年は見られなかったのに~(・・?
「今日はクコの実も見られて良い日だ」と嬉しさいっぱいでした。








            ヤブショウガの実

実際は小さな実ですが光沢があって、まるで黒真珠みたいです。








            クコの実

こちらも、つやつやとした光沢があってサンゴみたいです。
濃い赤と、もっと薄い色しか持っていなくて又、見たことも
ありませんが、オレンジ色の強いこんな色あったでしょうか?
あったら、とても美しいと思いました。

   訪問して頂きまして、ありがとうございました。
               

               




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~花の写真集(10)

2017-11-05 07:34:12 | みんなの花図鑑
小菊たちを集めました。雨上がりに生き生きと咲いていた✿
11月3日の散歩道で見つけました。 散歩? 2時間ほどです。

           コギク(品種?) ↓














   訪問して頂きまして、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐり~花の写真集(9) スライドショー

2017-11-04 06:29:45 | みんなの花図鑑
めぐり~花の写真集(9) スライドショー





          バラ

雨上がりのバラ🌹 みずみずしいです。




          キク

自宅の庭に今年も咲きました。小菊ながらインパクトがあります。

 スライドショーの花たちはお蔵入りだった写真です。


   訪問して頂きまして、ありがとうございました。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジニア

2017-11-03 15:59:31 | みんなの花図鑑
ジニア*スライドショー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする