12時間Blog

映画とかマンガとかドラマとか

[ニュース] 東京にテロ警報

2008-04-19 | 雑記

オレは今日まで全然知らなかったニュースなんですが、2週間前の4月5日、千葉県市原市で放射性物質(イリジウム192)入りの検査装置が盗まれる事件が発生していたのだそうです

発生からすでに何日も経過しているので、すでに当時のニュースはネットから消えつつあるんですが…

イリジウム盗難 千葉の非破壊検査(2008年4月7日(月)21:08)
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/nation/CO2008040701000545.html?C=S

~千葉県市原市の非破壊検査株式会社東京事業本部京葉事業部から7日、保管庫にあった放射性同位元素イリジウム192が入ったままの容器1個が盗まれたと届け出た

最初の報道からはそんなに深刻な様子が伝わってこないんですが、厳重に管理されていた装置が計画的としか思えない手際で盗難に遭っている、(装置は)扱い方によってはかなり人体に有害で危険、という風に事態が少しずつ明らかになっていったようで…

盗まれた放射性物質…誰が?何のために?(2008年04月12日12時24分)
http://www.asahi.com/national/update/0412/TKY200804120102.html

~検査には、盗まれた容器以外にケーブルやリモコンが必要で、同社は「買い手がつかず、金銭的な価値はない」と不思議がる。容器は製造番号などで管理されており、転売も事実上不可能という
~人体への影響はほとんどないと言える。しかし、容器が壊れてイリジウムが露出していると危険だ。明石真言・同センター長は「さわることはもちろん、決して近づかないで欲しい」という。

とまあ、犯行の目的がとにかく通常では考えられない…ということは、やはりテロ目的なんでしょうか?(汗)

…と、素人のオレが危惧するまでもなく、危機管理に敏感な東京都が”緊急告知”として、テロへの警告を出しています

080418 pdfファイルをjpeg画像に変換したものです…これ、爆発物とかと組み合わされたら、(核兵器とまでは言えなくとも)十分に立派なダーティーボムなような…(汗)

…まさかとは思いますが、テロだとしたら(時期的に)標的は長野の聖火リレーだったり…?
参ったなあ…オレ、来週末は長野まで行く予定なんですよね…orz

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[雑記] ペーパーレス

2008-04-19 | 雑記

Cimg6189 16日(水)~18日(金)にかけて東京ビッグサイトで開催されていた、「国際フラットパネルディスプレイ展」へと行って来ました

平日開催のイベントなんて、これまではまず参加出来ませんでしたが…まあ、今のオレは基本的にヒマなもので(汗)、元・同僚と共に台風みたいな天気の中を出かけてきました

Cimg6194 一般的には日本初公開となる松下の150型のプラズマディスプレイ(画像の奥のヤツです…右側手前の50型とサイズを比較してみると、キチガイみたいな大きさですw)や、ソニーの最新型の液晶テレビとかが目玉の展示会だったんですが…基本的には、薄型ディスプレイのテクニカルな部分(製造技術やマテリアル方面)がメインの展示会なので、オレにとってほとんどの展示物はてんで門外漢な内容だったんですけどね(汗)

それでも、世界トップクラスの日本の液晶技術の根幹部分を為すシステムの展示会は、全体的に異様な熱気で盛り上がってまして…大小様々な工業用ロボットを使った生産技術などをブラブラ見て回るだけでも、その凄さが感じられて非常に面白かったです

で、個人的に、特に興味深かったのは電子ペーパーについての展示です

ご存知のようにオレはマンガ雑誌だけでも、毎週毎週、何冊も買い込んでるワケですが(汗)、あっという間に古雑誌がたまっていってしまうのが困りモノでして…古新聞なんかもそうですけど、電子ペーパーなら新しい号を読むのもデータで受け取りさえすれば、古紙がかさばる心配はないし、何百ページもあるような分厚い雑誌を手で支える苦労もしなくて済む訳なんですが…

困った事に、ナカナカ実用化されません…orz

オレとしては最近、(引越しで)3千冊以上ものマンガやら書籍類やらを処分したばかりということもあって、余計に考え込んでしまうんですが、全社会的にペーパーレスが叫ばれるようになって幾年月が経過しても、未だに世の中は紙媒体の情報があふれていますよね
例えばオレが最近まで働いていた会社みたいに、PCやらワークステーションやらが無数に社内で稼動しているような大会社でも、日々の業務のペーパーレス化が叫ばれてから十年くらいかかって(つい最近になって)やっと、その動きが定着してきた次第ですからねえ…まあ、一概にペーパーレス化が絶対正義だと断言は出来ませんが、世の中、そうした方が効率化できることも沢山あるのは間違いないと思います

とりあえず今回の展示会では現在の電子ペーパーの最新情報というか、現況を見る事が出来たんですが、端末の薄型軽量化やカラー化、省電力化には既に成功しているようです(オレとしては見開きタイプも欲しい所ですけど)…後は表示の切り替えスピードの向上と、任天堂DS並にw頑丈にさえなってくれれば、技術的な問題はほぼ解決したと見ていいのではないでしょうか

ただ、やはり技術以外の部分で問題がイロイロあって、その一つはデータのセキュリティなんでしょうな…新聞だろうとマンガだろうと、配信データみたいな形式で販売したとしても、あっという間にネットでバラ撒かれてしまう危険性がありますからねえ…
現在でも既に、マンガなんかはP2Pを通して発売日に(下手したらそれ以前に(汗))スキャンした画像データがバラ撒かれてる最悪の状態みたいですが、流石にその元データを出版社や著作権者自らが提供することに抵抗があるんでしょうね…

まあ、でもセキュリティ対策としては、専用端末と専用フォーマットでデータを配信することによってある程度何とかなるような気もしますが、やはり最大の問題は既存の業界勢力からの抵抗でしょうか(汗)

新聞なら販売所や配達員がいきなり不要になってしまいますし、本屋やコンビニが雑誌類を置けなくなる状況を決して歓迎しないでしょうし…あー、あと印刷業界とかも大打撃か…

うーむ…難しいですな

ところでちょっと不思議なんですが、10年前とか20年前とかは、”熱帯雨林を守れ!”みたいに、今よりももっとペーパーレス化が熱心に叫ばれていた気がするんですが…
何で最近はあまり言われなくなってる気がするんだろう…?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする