伊豆旅行2日目です(゜∀゜)人(゜∀゜)さて、いきなり質問ですがこの人は誰でしょーか??カンカンのローマ字をよーく読んでみてください(@д@)えっと、KA・・・YA・・・・・・MA??
そーです!加山雄三ミュージアムwwwwジョン・パパが大好きな加山雄三様ですから、記念撮影するっきゃない(^∀^)完全に遊んでるwwwwしかし、まさか加山雄三ミュージアムにたどり着いてしまうなんて(`∀´)キャッキャ♪
私もちゃっかり乗っかって男前と記念撮影するっきゃない(〃^皿^)お似合いですか??確かね、お隣には蘭の里みたいなのがあって(;゜з゜)ついでに観光しちゃえみたいな・・・観光バスがいっぱいいました。そしてその道を挟んだ向こう側にようやく私たちお目当ての観光スポットを発見(^∀^)ホッ。
遊覧船に到着ですぅ~このために今回の旅を西伊豆にしましたから(^∀^)念願叶ってめっちゃ嬉しい!!しかも雨女の私が雨を呼ばなかったなんて奇跡((゜Д゜))・・・絶対にザァザァ降りになるんやろうと傘まで準備してたのにw(・´Д`・)w天に感謝!!
私たちが乗るのはこの船でーすっv(^ω^)w(^ω^)v5~10分間隔くらいでガンガン出航するらしく、全然待たずに乗れました☆★★特別に50分くらいクルージングできるのもあったんですけど、ソレは一日に何回かしか乗るチャンスがなくって、ちょうど出港した後やったんですよねぇ~(´Д`;アワワ、残念。。
しゃ~ないです、諦めてコッチを満喫するぞ~(〃^з^)と近づいてみると船ちっさ!!めっちゃ揺れそうやなぁ~と心配しながら乗り込みました(゜д゜≡゜д゜)ドキドキ。
いざ出発してみたら全然揺れないし、風が気持ち良いし楽しい~(*`∀´*)船なんて久しぶりやわ!!人間がこんなにちっこくなってくwwww
この断面、、こんなゴツゴツした岩の上に見事に木々が育っているなんて生命力が強すぎる!(ゞ∀<)!生命ってすごーいー
こっちもすごいです!!やっぱり下の方は特に波打つからか削れ具合が違うかった(゜д゜)ホゥ。。そしてまた何層にもなってるし、こうやってちっちゃな島が分裂して更にちっちゃなちっちゃな島が増えていくんだとか(^ω^)ノ!?
これなんて洞窟みたいなのが出来ちゃってますからねぇ(゜ω゜)(゜ω゜)見えるかな??自然の力はやっぱり計り知れないです~何がどうなってこうなったのか予測がつかない(つд゜)。。
途中からはお日様が顔を出してくれました~♪ほ~ら青空も覗いてるし(^∀^)v降水確率50%くらいあったのに・・・ついてました!(´ー`)!
空を見渡しているときに見つけちゃったんですけどwwこの船って側面のデザインがお魚のようです(^д^;)めっちゃ目が合ってビックリしましたぁ~、爆!!
知らないオジサンと2ショットwwwwクルージングがこんなに楽しめるなんてね(゜∀゜)(゜∀゜)終始テンションが高くて船の中をウロウロしてしまったww
あぁ~キレイ、あぁ~楽しいwwwwなんかね、島ごとに名前とか、何か象に見えるとかww犬に見えるとかwwやっぱりそうゆうのがあったんですけど全然聞いてませんでした(^д^;ごめんなさい。
案内してくれたちょっと冷めた感じのお兄サンでしたが運転はめっちゃ上手でした(´∀`)当たり前っちゃ当たり前やけど難しそうやのに関心~♪
遂にメイン☆イベント⇒⇒“天窓洞(てんそうどう)”に入ります♪ワーイ(゜∀゜)人(゜∀゜)ワーイ♪以前テレビで見たときに感激したんですよね、、それの本物を見られるなんてサイコーに嬉しいです!!あの感動よ、もう一度っ(〃´ー`)!!
“天窓洞”って洞窟の中の天井の一部が窓のように開いていることからこの名前がついたそうです(´∀`)どうですか!?名前のとおり天井から差し込む光が見えますかぁ~!!?
おぉぉおぉぉおぉぉー!!本当に光が差し込んでますー(*´д`*)(*´Д`*)神秘的!!ココでは伝わりにくいカモしれないけど海の色もすっごくエメラルドの水色って感じでキレイだったんです★☆☆
天井ははこんな感じwwwwオバチャン達が上から眺めて手を振ってるのには笑った(´∀`)ノけど後でココに行くんでよく覚えておいてくださいね♪
ハァ~もう終わってしまう~(つд゜)涙。まさにクルージングのラストを飾るに相応しい場所でしたね☆★☆非日常的な、自然の中にいるって感じがして天の光をいっぱい浴びられたような気分になりました(*^-^*)ノ出口もこんない眩しい~!!
夢の時間が終わってしまいました(´;ω;`)20分のクルージングでしたが十分に楽しめたので満足です(^∀^)ノ20分でこんなに満喫できたのに、50分やったら一体どこまで行くんやろ??笑。さぁて、まだまだ時間は早かったのでグルっと歩いてみることにヾ(゜ω゜)人(゜ω゜)ノ
これは展望台から見た西伊豆の海~太平洋が丸見えっ♪水平線がよぉ~く見えました(・´∀`・)海って和むんやなぁ♪
この旅で初めての2ショット(´ω`)(´ω`)海をバックに記念撮影です~ジョンがかぶってるニット帽は私が最近あげたヤツ~♪気に入ってくれて良かった(^з^)v
20分くらいのお散歩コースの終点はココに辿り着きました(^Д^)さっきクルージングでのベストショットで天井から眺めてたオバチャン達がいた場所wwww右端にジョンがボーっとしてるww私は色んな角度からこの穴を撮ろうと走りまわってましたww
船がキターー(゜Д゜)ーー!!第一村人を発見したような気分になり手を振りましたwwwwやっぱりあの辺りは水が綺麗やから色が全然ちゃうわ(*^з^*)潜ったらどんなんなんやろう。。ちなみにこの天窓洞って天然記念物なんですって♪とっても良い思い出になりました、私もう忘れません(^∀^)人(^∀^)
お散歩してお腹も空いてきたのでランチターイム(⌒∀⌒)ぶっかけ丼か何かそうゆう感じのお店で、私のは炙った鯛がいっぱい乗っかってます☆★☆
飽きてきたら昆布出汁をダァァーっとかけて鯛茶漬けみたいな感じにして食べても良し!!美味しかったです(^ω^)v
ジョンは鰹の、、なんか叩いて味噌っぽい味つけのぶっかけやったカナ??あんまり覚えてないケド美味しそうでした(^∀^)こってりめやったと思う。私の方があっさりしていましたね~♪
お腹もいっぱいになったことなので(´∀`)(´∀`)最後の観光場所へ向かうことに!!中伊豆に戻り、伊豆の踊り子が誕生したあそこです~