goo blog サービス終了のお知らせ 

仁太朗通信編集部Vol.2

仁チョスが観た、聴いた、感じたコト等をご紹介♪そんな感じで自己満満載ブログですっ(*´・ω・)(・ω・`*)

アキバ☆上陸ーっ( °∀°)!!

2007-08-30 | 旅行、おでかけ
LANケーブルを買うついでに秋葉原に初上陸してきますた(^ω^)まだまだデビューとはいかないけれどww

なんかヨドバシで流れてる唄も歌詞が秋葉バージョンやし(笑)わらけたわー♪玩具・ゲームフロア充実してたし(°∀°)ノ今度はもう少し駅から離れたとこにも行ってみたいなー


明日でお世話になった前任の先輩が退職しはる日……もっと早くに仲良くなりたかったょ(;д;)寂しくなるなよぉぉぉ!!

カレー(*°ω゜*)うどんー!!

2007-08-29 | グルメっとレシピ 
昨夜。先輩と会社帰りにカレッタ(?)汐留んなかで巣鴨のカレーうどんを食べましたけどー(*^ε^*)しかもエビ天乗せ♪♪全然コテコテじゃなくてほんまにスープみたいで美味しくて飲みほしてもたーww

やっぱ自分で作るカレーうどんとは違うす。いっぱい外で食べて勉強もしやなアカンすなぁ(°ω°)

会社から銀座も近いし、落ち着いたらウロウロしてみたいーー!!たまには誰か付き合えーww

鏡の法則/ 野口嘉則

2007-08-24 | 音楽と読書
ともだちに勧められて久しぶりに新品の本を買いました。どこにあるのか分からず、新居の近くに昨日はじめて見つけた本屋さんで店員さんに教えてもらいました(^д^;)なかなか親切でした☆

さて、内容は?と言うと…ちょっと宗教的でもあるけれど、共感できたり、人生振り返ったり、考えさせられましたね(*´ー`)ノ

それでなのかどうなのかは分からないけれど、すごくリアルな夢をみました(тдт)ちょっと前の私。そんな自分がイヤでイヤで仕方ないのに止められなくて素直になれなくて結局悲しくして哀れでどうしようもなくて。


自分を受け入れるコトや、相手を受け入れるコト。感謝することや、許す気持ちを教わった気がします。もう、あの時の自分にならないようにしようと思う。相手のコトも自分のコトも大事にしないとなぁ(^∀^)☆

相手を許せない自分がいても、許してもらえない自分がいてもそのまま受け入れていいんだなと思ったらちょっと楽になった。

サルきち☆オムライス

2007-08-23 | グルメっとレシピ 
作った~~(⌒∀⌒)vなかなかうまく描けたんちゃうww

最近また自炊始めてみた。この調子で頑張って続けないと~~(●^ε^●)明日で仕事ラスト頑張ろう!!

今日はタコシお勧めの「鏡の法則」という本を買ってみた。面白かったらいいな~~

地下街の雨/ 宮部みゆき

2007-08-20 | 音楽と読書
ファンタジーアニメ映画の「ブレイブストーリー」が面白かったので、宮部さんの作品読んでみました(^∀^)七つの短編から出来てるんですが全てがラストに大どんでん返し的な動きがあって、でページを捲るのがドキドキしちゃいます。恐さや切なさや優しさなんかも独特な感じで伝わってくるから面白いo(^д^)oこれはハマりそーです♪♪

次は群ようこさんの「午前零時の玄米パン」を読む予定~~

映画「ラッキーセブン」「嫌われ松子の一生」の感想もまたネット繋げたら思い出して載せますね(^ε^)v

My Way

2007-08-19 | つぶやきスルー 
Def TechのHANA唄もいいけど久しぶりにMy Way聴いたら切ないやん~(´ε`;)

************************
地に足付け 頭雲抜け
進む前に前に前に

手をつなげば怖くないから
そこまでお前は弱くないから

でもいつまでも
そばにいないから
Belive my way
my way my way…

************************

はい!明日から仕事始まるしっ(>∀<)ノ気持ち切り替えて自分の道作っていこ~~強く生きてこ~

でもお前は弱くないからと言われるのは嬉しいけどちょっと悲しいような…(TдT)?焦

東京前夜( >д<)ノ

2007-08-15 | 日常のこと 
お盆ラスト・デー。お墓参りもちゃんとしてきたしお母さん喜んでくれてるカナー??私のコト見守っててくださいm(_ _)m

あぁー、遂にやってきました明日はとうとう東京進出の日。やっと実感が湧いて来てドキドキしてきましたけどー、焦。どーしよぅ、どーしよぅ。どんだけぇー(笑)悩んでも時間は経つもんですなぁ(ノз;)あんなに悩んだことももう過去のことだなんて。これからもこうやって時間は刻々と過ぎていくのかと思うとほんと大事に過ごしたいもんです。新たな自分探しと、仕事や勉強に打ち込む日々の始まりです。不安や寂しさに押しつぶされそうな反面、どんな人や、どんな場所に出会えるのか楽しみもあります(^о^)←チョットだけやケドww可能性は無限大~♪♪♪ガンガレ、仁チョルムルスルムルス~ww


これからは『仁チョルムルスルムルスの東京☆日記』にブログ名を改名しようかと検討中ww


サードオニキスヽ( ☆∀☆)ノ

2007-08-15 | GETだぜ!!
東京行きを前に、おばちゃんにストーンブレスレット(?)をプレゼントしてもらいました(⌒∀⌒)♪

ななななんと、自分で好きな石を選んでその場で作ってもらえるんですー。しかも偶然にも選んだオレンジと白の縞模様の“サードオニキス”という石が私の誕生石だったらしくミラクルっ!!幸せな結婚や愛を象徴するらしいのでどうぞヨロシクーっ(^ε^;)ノ

自分で全ての石を選んだと思うとすごく嬉しいし特別な気持ちが伝わります。ほんと大切に大切にさせてもらいたいと思いまふo(´∀`)oなんか最近贈り物貰いまくりやなーありがたや、ありがたや・・・

はじめの一歩

2007-08-13 | GETだぜ!!
お父さんが伊勢神宮ではじめの一歩お守りを買ってきてくれましたヽ(゜∀゜)ノ

そっか、私はこれからはじめの一歩を踏み出すんだなぁと少し実感が湧いてきて、少し不安になりました。
もぅコッチで待っててくれるはずだった彼氏もいなくなっちゃって、私は私の生活や人生をこれから新たに築いてくんだなと…変化ばかりの毎日に置いてきぼりくらわないよぅに、でものんびりと歩んでいけたらいいな。なんて…年寄りくさいかな(笑)。

とりあえず今夜の同期会の連絡が来ないんですけどー!!土井幹事、言い出しといて絶対に忘れてるわー(怒)。

ハッピー☆送別会

2007-08-11 | 草野球ちーむ 
今日は、昼は炎天下での試合←しかも今年初ヒット(^∀^)。夜は久々にチームでの飲み会でした。しかも私の送別会も兼ねてくれてて……まさかのまさかでほんまに言葉にならないくらい感激して泣きそうになりました(ToT)行きたくない~けど頑張らないと!!
写真は最後のデザートにメッセージが書いてくれてありました。「いってらっしゃい仁美ちゃん元気があればなんでもできる」ってwwほんま元気出して頑張ろうと思ったし頑張りたい(>_<)ノ自分の生活なんかを早く確立させたいな~~

最近。泣いたり怒ったりばかりで全然いいことなかったから、こんなんしてもらってほんまに人の優しさを感じました。私まだ大丈夫、これから私は大丈夫になるぞ~~

ありがと。

2007-08-09 | つぶやきスルー 
・・・なんか、やっぱりか!?って結果になってしまいました。なるべくしてなったとしか言いようがないと言うか、そう思わないとやってられないと言うかww私はたとえお互いに益があったとしても、生活面で頼り合うのはアマリ理解に苦しみます。彼氏彼女ならありなのカモしれないけれど・・・私は相手がそうだったや嫌だな。頼れるものは頼るみたいな人は自立心に欠けているのだと思う。逆に私は頼らなさすぎて可愛くないと言われますけど・・・何か??ww昨夜、父親にも甘えるときは甘えていいんだからと言われました。どんだけぇぇぇ~~~

そうゆう判断って難しいから、心を開かないとか思われがちやけど一旦開くと相手に期待しすぎてしまうから怖いんやもん。相手が悪かったのかなーwwどっちかっていうと頼られる方が好きなんで、適度にww

今は笑ってられるけど、ほんの数十分前までは3年間をもんもんと振り返っていました。ほんとにたくさんのことを学べたと思う、体当たりの社会勉強みたいなww明日か明後日か私はそこから旅立とうと思います。腹立つ言葉しか出てこなかったけど、今なら結構すなおに有難うって言えるカモ。早く東京に行きたいな~~~。明日で仕事ラスト頑張るべ!!←社長の真似ww

おそろブレスレットo(*^∇^*)o

2007-08-08 | GETだぜ!!
今夜は、親友レミトゥンと確か1年ぶりくらいに逢ってご飯したー。レミの意外な人生選択とゆーか、そうゆうのにもめっさビックリしたり、カレシのこと言い合ったり、どうでもいいようなコト言い合ったり・・・とにかく1年も逢ってないのに何この自然さ!?みたいな感じがいい。これからはもう少し連絡取り合おーってことになりましたけどww

色んな人生選択あるけど、お互いがなるべくしてそうなったようなそんな気がお互いしてて、その中でも幸せで・・・だから安心したし、これからも励まし合っていけると思った。

最後に、遠くに行ってしまうから・・・ってことと3月のお誕生日プレゼントも兼ねてお揃いのブレスレットをくれまんた。嬉しくって涙が出ちゃうー。レミはピンクで私はブラウン。かわええー、かわええー。大切にさせてもらいます。うれひぃぃぃー

七瀬ふたたび

2007-08-08 | 音楽と読書
楽天ポイントが貯まってたので、またまた本を取り寄せてしまいました。どこの本屋に行ってもみつからなかった筒井康隆さんの「七瀬ふたたび」。以前読んでいた「家族八景」の続きらしー。七瀬の今後がむちゃ気になるし!!後は、もう1冊くらい面白そうなのー・・・と思って「ヘル」ってのをチョイスしました。面白かったらいいなー。

先日お亡くなりになられたアクユウ(←感じ忘れた)さんの高校野球の詩が衝撃的だったので、あれもまた見つけたら即効買いたいなー。絶対にあれは家に置いておきたい!!寒気がするような詩が満載だから。

ええ風~♪

2007-08-05 | つぶやきスルー 
ですね。ごめんなさいわけ分からないこと書いちゃいますwwちなみに暇だったので久しぶりに落書きしてみました。まだ色塗ってないけど。いつか自分の絵をTシャツプリントしたいとたくらみ中w

*************************************************************************

はい、寂しいって気持ちわかります。辛いのは自分だけで、なんで自分だけがこんな目に!?なんて思い出すと止まらなくなる気持ちもわかります。私だって恥ずかしくもそんな記憶があります。捨て台詞は得意ですww…だけど、寂しいからって何をしてもいいとは思わないし、何でも許されるわけはないはず!!人間、去り際も大事なんやなーって、すごい人柄でるんやなーって感じた今日この頃でした。


誰かに話を聞いてもらうってすごい助かるし、独りになりたくない気持ちもわかる。ただ、その姿を最後に幾度も幾度も見せてほしくはなかったというのが正直な気持ち。最後まで強がってほしかったせめて「自分は弱いから」と宣言してほしくなかったなぁーなんて思う私は冷酷で自分勝手ですか?


ほんとに一緒に頑張ろうと思ったし、結果に希望と信頼を寄せていたはずなのに、(元々そうゆう気質なのカモしれないけど)私は独りにされればされるだけ全身の熱が冷えてく気がする。また取り戻せるのか??取り戻す必要があるのかは定かではない…


あーぁ、せっかく心底本音で語り合って出した答えも行動ひとつで現実味がなくなったり、薄っぺらに変化してくんだな本人にもそのこと分かってほしいょ逆に私も去り際や節目なんかは、恋愛だけにとどまらずこれから先の人生で大事にしたいなと思いました。素直になることと無駄にもがいたり、人に迷惑をかける事は違うから。と、言うのは簡単なんだけどww私も結構エスカレートすると周りが見えなくなるときあるからなー


今日はカナリ辛口でした焦。