goo blog サービス終了のお知らせ 

仁太朗通信編集部Vol.2

仁チョスが観た、聴いた、感じたコト等をご紹介♪そんな感じで自己満満載ブログですっ(*´・ω・)(・ω・`*)

くるみボタン★ヘアゴム

2010-06-23 | 手づくり作品
とりあえず出来たけど、、
くるみボタンの手作りヘアゴム(゜▽゜;)ごくごくフツーwww

なんかもう少し派手にしたり、工夫できたらよかったのになぁ。レース生地はゴツすぎて留められなくて残念やったし(;´Д`)=зしかもくるみボタンのサイズもっと大きいのにしたら良かったかも。なんかインパクトに欠けるわぁ(。-`ω´-)ンーちょっとネットで調べてみるとするか♪

簡単やし楽しいから暫くハマりそうです(*゜∀゜)=3ムハー

くるみボタン★

2010-06-23 | 手づくり作品
百均で買ってみました\(・∀・)/
あと、アジアン雑貨屋さんで布切れも♪これらでヘアゴムを作ってみようと思うのですが、、、上手くいったらブログUPします(★´ω`)=з

なんか作りたい気分やけど、あんまり時間も手間も掛からないものが良くて(゜▽゜;)←どっちやねんww

使い道・・・

2009-09-11 | 手づくり作品
先日衝動買いしたシールはジョンへのお誕生日プレゼントのアルバム作製に使いました(・´ε`・)見えにくいケド・・・ピーチと桜に色づけされた紙テープには写真の説明を。柄柄のハートと、キラキラの星のシールはそのアクセントに使ってみましたヨォォォ★☆☆私なりの工夫(゜∀゜)(゜_゜;)・・・一応イメージどおりでしたが、イメージ自体のレベルが低いので完成度も低いんでwwwwまぁ、手づくり感が満載でコレはコレで良しとしてください(゜Д゜)(゜Д゜)アワワ。アワワ。

とりあえず完成か(; ´д`)ノ

2009-02-12 | 手づくり作品
四つ組みという編み方ではキッチキチになったので(´Д`)やはり三編みで完成させました~二重巻きにしたら可愛いかなと思ってるんやけどジョン君‥‥(; ̄ω ̄)少~し頭がビッグサイズやからww心持ち調整できるように細工してみた私の優しさ(〃´∀`)か嫌がらせかwwまだ天然石が2つあるから他にもアレンジして作ってみよ~っと♪

やっぱり三編み??

2009-02-10 | 手づくり作品

うーん‥昨日から編みだしたヘンプやけど(´Д`)平編みやとストーンの穴に合わへんし~、それ以前にヘンプの長さを取り間違えて長さが全然足りひんwwとゆーことで、「三つ編み」か「四つ組み」で編み直そうと再検討中なのであります(;´з`)ハハハ、私いつもこう。。とりあえず練習してみたケドどうやろか??今日は体調悪いのでコレくらいにしてそろそろ寝ます(^ω^)ノシ

▼ちなみに昨日に編んでたヤツはブレスレットにしてみた(`∀´)♪

このヘンプはロウが塗られたロウビキと言うタイプのもので、初めて編んでみたケド独特な味が出て格好良い(・´ε`・)編み直ししたいときには危険やけど、焦。ネックレスやブレスレットにすごく合うと思います(^д^)v最後はドライヤーを当ててロウを溶かして馴染ませるんだとか!!早く仕上げてみたい(^・^)ゞ頑張るゾー


☆天然ストーン☆

2009-02-10 | 手づくり作品

いつもお邪魔しているヘンプアクセのサイトで可愛い天然石と(*^ω^)人(^ω^*)それを使ったペンダントを見て久しぶりに作りたくなりました(〃´д`)ノ

しかもバレンタインやし、張り切って石包みペンダントに挑戦しようと意気込んでいたのに~ストーンに穴空けてくれてた(*゜д゜*)から石包みは難しいし、ハンダゴテがあれば尚良しみたいな感じやし‥‥そんなん無いし( ̄д ̄)次回と言うコトでwwww今回はシンプルに天然石を全面的に主張したペンダントにすることにしました(^m^)♪まだこんだけしか編めてへん~

ジョンって首には何もつけやんスタイルやけど‥‥喜んでくれたらいいなぁ(・´ε`・)期待薄wwそれってただの自己満っwwww


ヘンプ(・`∀´・) 左右編み

2008-07-12 | 手づくり作品
久っびさにヘンプ引っ張り出してきました(´∀`)もうどのくらいぶりやろぅ‥カナリうる覚えとゆーか、そんなレベルにも達してないから忘れてたとしてもノープロブレムなんだケドね(`∀´)ノでもまぁまずは左右編みで感覚を取り戻せ!愛を取り戻せ!?←ユリアかょ、笑。

てことでグラデーションかかったブルー系のヘンプで編んでみましたらば生地が固かったのもあり無造作な感じでカナリそんな風に見えてくれて助かっちゃいました(^д^;次は頑張るゾっ‥

次は初の「左上ダブルねじり結び」というのんに挑戦してみたいと思いまふ(・´ε`・)早く上手にはなりたいケドなかなか根気が続かへんねんなぁ、焦。でもコレから夏やしアクセが光りますなー(*゜∀゜*)楽しみっ♪♪では今、途中なんでww続きやるとしまー(/ε\)zz

こんな感じ。。

2008-05-31 | 手づくり作品

焼き上げる前と後で見比べてみましょーw(・^ー^・)w色が全然違いますよねぇー。黒色の焼き上がりも渋くて格好ええかと思ったケドやっぱり赤色にしてよかった♪♪そして、ジョンに突っ込まれて気付いたケドwwよく見たら耳が2対あったってゆぅ、爆。


待ちに待った(* ゜∀゜*)ノ

2008-05-31 | 手づくり作品
先月。石垣島で手作りしたシーサーが赤色に焼き上がって我が家に届きましたぁー\(・´∀`・)/テンションあがるわぁー!!ぅーわぁー、むっちゃカワユイな私のシーサーww

お香入れるようになってるから近々見に行けたらいいな(・^ω^・)だって口から煙り出るん早く見たいもんな♪♪武ピロみたいに悪(ワル)なシーサーになりそーw(・`∀´・)wあぁー、嬉シーサー(・´ε`・)今日から我が家の守り神ですなぁ。。どこ置こー

サルチキ☆誕生

2007-06-24 | 手づくり作品
所帯じみてるコト言っちゃいますがスーパーの袋ってゴミ捨てるのにすっごい重宝するケド余ってしまったりするコトが多いけど、置いとくと便利だし・・・・・・ってことで、スーパーの袋入れサルきちを作りましたぁぁぁー


100均に黄色のフェルトしか置いてなかったのでガーン、仕方なく黄色サルきちに口から袋が出る仕組みに、笑。ちょっと残酷カナ??しかも思いのほかデッカくなっちゃった(byマギー風に、笑)サルきちと比べるとこんなに※TOP写真のとおり、焦。


まぁー、でもなんかオモロイし(?)どっかに引っ掛けて愛用しよーと思いマッスルそしてこの黄色いサルきち風スーパーの袋入れは“サルチキ”と命名しましたので笑。・・・・・・やっぱり何度見てもコワーイーーー

ヘンプストラップ第2弾!!

2007-05-08 | 手づくり作品
GW中少しだけ作品作りましたぁ前回たくさんトンボ玉を買ったので、せっかくなので気に入った石で簡単なストラップでウォーミングアップ・・・のつもりがぐったりしてしまいました(笑)シルバーの石は思ったよりもメッチャ小さかったのでこんな使い方してみましたシルバー自体はとっても気に入ったので、他の使い道(デザイン)を考えて取り入れていきたいと思いまー


それから、姉に以前贈ったヘンプアンクレットが野球のときにスライディングして(←さすがっ)切れてしまったというので、急遽新しく入手したグラデーションのきいたヘンプで編んでみました気に入ってくれるといいんだケド・・・
近々帰国予定らしいのでそれまでお預けです(ニヤリ)


今日は、試写会が当たったので珍しく彼氏とデートです(ワーイ)松嶋奈々子ちゃんと、大沢たかお主演の『眉山』っていう邦画作品ですちょっと面白そうやけど、大沢たかお辺りに泣かされそうな予感です(笑)ハンケチ持っていかなきゃっ

・・・またどんなんやったか情報UPしますねぇー

ヘンプアクセ【まとめ結び】【四つ編み】

2007-03-26 | 手づくり作品

日曜日。土曜から風邪引いて熱出したカレシの看病のため家に引篭もってましたまぁ、大して普段と変わりませんが・・・とりあえずお粥と具沢山お味噌汁は作ってあげましたヤサシーその後カレシが寝た後は、私はヘンプアクセ作りに取り掛かりましたまずは前から気になってたまとめ結びをやってみました(※写真左下)やり方は分かったケド、私の今手元にあるヘンプでは全然味が出なくって、リネン(?)とか言うヘンプを購入して、また作ってみたいと思いまシタでも、この編み方がもし上手く出来るよーになったら結構格好良いカモ

 

その他、ネックレスを作ろうと四つ編みをしてみました(※写真右下)途中から集中力が切れてしまって、カナリ適当になってしまったのもあってネックレスとしては使えそうになかったので、アンクレットにしちゃうコトにやっぱり私には1日2作品くらいが限界っぽいです(笑)疲れたー

 

 

 

 

ちなみに写真のキチは、使用済み熱冷まシートを張っています(笑)熱冷まシート結構使えましたお蔭でカレシの熱は下がったので、今日からは無理せずシッカリ働いてもらうつもりです(鬼)


ヘンプブレスレット【タッチング結び】

2007-03-23 | 手づくり作品

昨夜。早くにご飯とか洗濯とか済ませちゃって、またもやヘンプ作りしましたぁ今回は新しくタッチング結び”という編み方に挑戦してみました編み方自体はただ単に上から下にクルっと回して引っ張るみたいな超簡単編みでも、ヘンプの引っ張り具合を常に均等にしないといけないのが難しい・・・。今回は結構ユルめで作ったケド、もっとキチキチにしてもまた違う印象になるやろーし、難しい

 

最近。原色系よりも淡い色にハマり気味今度はグラディエーションのかかっているヘンプを見つけて一度どんなんになるのか編んでみたいあぁ・・・夏までにもう少しは上達したいなぁガンバロ

腕につけるとこんな感じっ ガタガタやん


久々ヘンプ作品っ!!

2007-03-22 | 手づくり作品

昨日は昼間で寝て、家の大掃除を頑張りました「掃除は捨てるコトから始まる」をモットーに捨てまくりました(笑)ダンボールが大量に増えて、来週のダンボールの日まで放置しないといけないのはチョット苦痛です気になりマスでも、家が綺麗になったので嬉しいですっその変わりに、必死になりすぎて気が付けば夜とかなってて、電化製品見に行く時間がなくなってしまったのはショッキングでしたガーン

 

気を取り直して、久しぶりにヘンプ作品を作ってみましたぁーっカナリの久しぶり加減だったので、簡単な平編みから手を慣らすコトに友達のお誕生日と言うコトもあり、カノジョをイメージして石を選び、ストラップを作製してみまシタ今は全然下手っぴなので、作るコトが楽しいだけやけど、もっと上手になっていっぱい色んなデザインとか考えたいなぁーって思います

 

 

―最後は、またもやハーゲンダッツで締めました(笑)彼シには前回同様“練乳いちご”を選んで、自分にはシャルドネ&ラズベリー”と言う期間限定商品を選んで両方楽しむコトに成功しました(笑)シャルネドってゆーのは白ワインの種類らしく、フルーティーな感じで、ラズベリーは甘酸っぱいしとても大人な味わいでした今度はマンゴー味が食べたいですっ

キチもお気に入りの“シャルネド&ラスベリー”


手づくりシルバーリング♪

2006-12-25 | 手づくり作品
クリスマスだからって訳ではないのですが、なんとなくまた“シルバーリング”を作ってみたくなり決行しました。前回「制作キット」みたいなのを買ってたので今夏からはシルバー粘土のみを購入し、クリスマスイブの日に家でせっせと作りました。銀粘土にも色々と種類があるみたいで、今回はユックリと形作りをしたいなぁと思い固まるのが遅めの粘土を20㌘買いました。女性用の細いリングなら3つ作れるくらいの量。

でも、私は平べったいゴツイめのんを作りたかったので2つだけ。前回作ったのはもうだいぶと前だったので感覚が全然忘れてしまってて始めヤバかったですが、最後はなんとか削って削って形を整えれました(焦)。何気に削ってる時間が一番楽しかったカモしれないです(笑)。

うーん、やっぱり幅が若干均等にできなかったので次回はもっと綺麗に仕上げたいです。何か模様も入れたかったし…。他の人の作品とか見てたらホンマにびっくりするくらい器用で上手なんですよねぇ。羨ましい限りです。オイラ不器用ですから(笑)。

と言っても、作るのが楽しいだけで実際には滅多に付けないんですけどねぇ…作り終えたら満足みたいな感じで(笑)。今度また陶芸教室に行きたいなぁー♪♪♪