goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

夏野剛氏 子供の行事と五輪の比較論をバッサリ「ピアノの発表会なんてどうでもいいでしょ」

2021-07-22 05:02:21 | Weblog
夏野剛氏 子供の行事と五輪の比較論をバッサリ「ピアノの発表会なんてどうでもいいでしょ」

だったらオリンピックもどうでもいいじゃん
その理論ならオリンピックの方が不要不急だろ
選手だって、こんな糞オリンピックでメダル取ってもうれしくないんじゃないの?

記事追加
組織委参与の夏野剛氏 五輪巡る不公平感に「アホな国民感情」
こういうバカしかいない組織しかないのが日本なんだな

東京五輪に無観客を望む国民感情はアホなのか 組織委・夏野剛参与の発言が波紋 「クソなピアノの発表会なんかどうでもいい」
税金の無駄使いするのは、こういう連中なんですよ

「感動の押し付けはたくさんだ」運動嫌いの私が東京五輪に感じる"排除の空気"
オリンピックは不公平、不公正、不平等の祭典だ

“森案件”の市川海老蔵、小池の“火消しと木遣り”…東京五輪の開会式は「政治利用」の答え合わせがたまらなかった!

“炎上常習”夏野剛氏の過去ツイートがまた問題に…「福祉従事者はボランティアで」の不適切発言

“差別発言”で炎上…KADOKAWA社長・夏野剛「これからは地上波モードでやる」
本性が出ただけ

コメント    この記事についてブログを書く
« 開閉会式コンセプトに「復興... | トップ | 小林氏の発言をユダヤ人権団... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事