ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

NHKの規模を縮小すべき

2020-06-29 22:28:52 | Weblog
「NHKの受信料は月200~300円で十分」高橋洋一氏が主張する根拠(PHP)

自称公共放送であるNHKの事業規模は、およそ7000億円で、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、フジテレビなど民間放送の事業規模の何倍も大きいです。
これでは自称公共放送である特殊法人NHKが受信料を原資に民間の放送事業のビジネスチャンスを奪っていると言えませんか?
特に関東、中京、近畿エリアを除く地方にとってNHKの存在により民間放送事業がビジネスとして成り立たないという現実(民間放送局の数が2局だけの県など)。
そもそも県サイズじゃ放送事業のマーケットが小さすぎる。北海道、東北、関東、中京、近畿、四国、九州など道州制のような規模でないと放送事業ビジネスが成り立たない。

記事追加
コロナ禍の今だからこそNHKは受信料を下げるべきではないのか(週刊新潮)

国民の多くが高すぎると思っている「NHK受信料」を大幅に下げる方法(週刊新潮)

NHK、改革乏しい次期経営計画案 肥大化の疑念払拭できず(産経新聞)
>令和元年度のNHKの決算(単体)によると、受信料収入は7115億円。一方、在京民放キー局の売上高は、首位の日本テレビでさえ3072億円と、NHKの半分以下に過ぎない。

テレビ未設置届け出「話にならない」と総務相 NHKが要望
もうNHK不要論展開しましょう。NHK必要ですか?無くなっても誰も困りません。結論、民間放送を見ればいい。

剰余金を受信料引き下げの原資に
そもそもNHKの予算が民間放送局の何倍もの予算ってどうなんだよ?自動車会社みたいな予算規模で自称公共放送って何様なんだよ

テレビがなくても受信料を支払う日がくる?「TV離れが加速する」 NHKの強引な届け出義務化に新聞や民放各局が猛反対!
現在のNHKの一体どこが公共放送なのか?そもそも歌番組やドラマ、バラエティーなどに公共性はあるのか?プロスポーツ放送に公共性はあるのか?高校野球のように放映権料が無料ならともかく、ほとんどのプロスポーツは放映権料がかなりの高額である、高額な放映権料を受信料で負担することに一体どんな公共性があると言うのか?グッズ販売の関連会社に公共性はあるのか?民間放送と競合するような番組を作ることに公共性はあるのか?それは民間放送事業に対する営業妨害行為ではないのか?公共放送とは何か?まず公共放送の定義からやり直しじゃないのか?

NHK「テレビ設置しない場合も届け出て」、ヤバい要望が撤回に追い込まれた背景

NHK、受信料7000億円の徴収にかかる経費は780億円! 高市前総務相が指摘したムダ

受信料増を狙うNHKの財務は超優良!メタボ体質は決算書で一目瞭然

菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」

NHK会長 Eテレ売却案報道に「NHKらしさの象徴。そういう話にはならないと思う」
じゃあ、NHK教育以外はNHK(自称公共放送)らしくないんだな

「EテレはNHKらしさの象徴」売却論に会長が反論
NHK-BSに公共性はあるのか、まずNHK-BS売却で
衛星放送は本来、離島や山奥など放送電波受信困難対策ではなかったのか?今のNHK衛星放送のどこに公共性があるんだ?
民間放送局のコンテンツをパクることに公共性はあるのか?民間放送局が作った番組を放送することに公共性があるのか説明してくれよ

NHKのエンタメ番組は受信料のため?あり方議論を
そもそも歌番組やドラマに公共性はあるのか?プロスポーツや映画、民間放送局が作ったアニメなどを放送して受信料徴収って変だと思わないのか?

高橋洋一氏「公共放送に見合うNHK受信料はせいぜい月300円」

NHK改革「受信料制度」に偏り 公共放送の役割論、乏しく
民間放送局が制作したコンテンツを放送する自称公共放送なんか不要

NHK、受信料契約の戸別訪問営業を「抜本的見直し」。“Eテレ売却”記事にも言及
ほとんどの人が見ることができない4K、8K放送に公共性はあるのか?

山口二郎教授「NHKを守れという運動を始めるしか」…Eテレ売却案に
NHKを擁護すればするほどEテレはNHKらしくて、他はNHKらしくないって認めてることになるよね

高橋洋一「Eテレ売却論の真相」

NHK再編の狼煙、「Eテレ売却」は妥当か、素人考えか

NHKの理不尽を食い止める「Eテレ売却論」が、袋叩きにされる本末転倒

【日本の解き方】NHK受信料いくらが妥当か 公共性特化なら国民1人300円、広告やスクランブル化も選択肢

「NHKの視聴率」 少なくなった“刺さる”番組、「お金を払いたくなる面白いサブスク」目指して
受信料で作ったドラマを民間放送局のドラマ放送時間帯にぶつけてくるのは民間放送つぶしではないのか?

NHK受信料の早期引き下げ要求、武田総務相「いつやるのか」
>「内部留保」にあたる繰越剰余金が1280億円も積み上がっており
剰余金でTOKYO MXを買えちゃうんじゃね?

Eテレ売却提案の高橋洋一氏 NHK会長の反論に対し「論理のすり替え」
Eテレ以外売却で良いよ

日本が学術会議問題もNHK問題も一発で解決できる「意外な方法」
>学術会議もNHKも目的を達成したら解散すべし

NHKの受信料値下げ消極姿勢は「常識がない」、武田総務相・独占告白

高収益体質のNHK 内部留保3700億円でも受信料徴収を強化
東京スカイツリーが650億円
東京都庁第一本庁舎が1600億円
六本木ヒルズが2700億円
横浜ランドマークタワーが2700億円
六本木ミッドタウンが3700億円

「なぜスクランブル化できないのか?」NHKに聞いてみた
ニュースと天気予報、国会中継だけなら公共性あるがバラエティ番組やドラマや歌番組に公共性はあるのか?企業広告だらけのプロスポーツ中継に公共性はあるのか?娯楽を提供することに公共性はあるのか?民間放送が無い時代の法律に意味があるのか?

武田総務相 NHK受信料は「国民の納得いく料金水準ではない」 連結余剰金にもツッコミ
>「支払い契約ではないので支払いの義務はないんです。これは契約義務。テレビを設置したら届けてくださいということなんです」

NHK受信料は「値下げ」ではなく「払わない」は極論なのか
そもそもテレビが普及する前の法律をいつまで有効にしているのか?十分にテレビが普及した、民間放送局も多数ある現在の状況で自称公共放送の存在意義は何なのかNHKが自問自答すべきだ

“しがらみ”から抜け出せない『紅白歌合戦』──中途半端に終わった2020年と今後のありかた
そもそも娯楽が少ない時代の番組をいつまで受信料から大予算で作ってるのか?もはや公共性があるとは言えない紅白歌合戦も役目を終えるべきだ
受信料使って赤勝った、白勝ったってやることに公共性なんか微塵もないだろ

紅白成功も「生歌」「公共放送」議論残る/記者の目
>公共放送が多額の制作費を投入して音楽番組を制作する意味は何にあるのか?

NHK受信料は適正?「職員は民放より安い給料で頑張っている」の声も
>NHKは地上波にBS、ラジオと電波を持ち過ぎている。民放を意識したバラエティ番組がそんなに必要なのかと問いたい。
>持ち過ぎている電波を整理した上でコンテンツを取捨選択し、政見放送や災害放送、ニュース番組などに絞る。そうして組織と人員をスリム化すれば受信料はまず半分まで下げられるはず。

NHK受信料値下げへ、BS2Kは一本化 中期経営計画
地上波も1チャンネルにするべき

NHKが受信料2年後に値下げ 「誰もそんなこと望んでいない!」とネットで武田総務相を総スカンするわけ(1)
NHKが受信料2年後に値下げ 「誰もそんなこと望んでいない!」とネットで武田総務相を総スカンするわけ(2)

NHKが東京五輪開催を討論する特番を急きょ中止 菅首相や森会長に忖度か?
自称公共放送に公共性は皆無だった

NHKが総務省に「回答」、それでも続く値下げ圧力
グッズ販売する関連会社に公共性など皆無

NHK受信料が「一転値下げ」 その本気度と政治的背景
とても公共放送とは言えない番組全廃するべき

安いギャラでもなぜタレントは納得…?「NHK価格」の謎
民間放送は47都道府県全てを網羅できていません。民間放送局が2局しかない県だとNHKの存在により民間放送はビジネスが成り立たなくなる。NHKが地元の企業の商品を紹介してくれるのに民間放送に広告出したいと思いますか?

NHKドラマ1本7900万円、紅白は非公表…問われる改革・公共性

4月5日『まん延防止』の時短よりも60歳以上をロックアウトし『NHK』全アーカイブを無償で提供すべし
>自ら進んでNHKの経営委員会に立候補した人がいないことにある。政府に選ばれた経営委員たちが、NHK会長を選んでいる以上、政府から独立した公共放送が行えるわけがない。

NHKの受信料には法的根拠がない? 判決の根拠を突き崩す事態が続出>
>NHKは受信料制度があるがためにほとんど政府の広報機関と化していて、報道機関として民間放送にはない大きな欠陥を持っている。

>不偏不党、表現の自由を確保すること、健全な民主主義の発達に資することは、NHKのみに課された責務ではない。それは、民放を含めた放送全体が果たさなければならない放送法上の義務だ。したがって、これらのことはNHKだけが持っている公共的性格ではない。

>NHK独自の公共的性格があるのか、といえば、それは見当たらない。歴代の総務省のNHK受信料を審議する委員会のメンバーは「NHKの公共性とは何か」と問い続けてきた。つまり、公共性などないのだ。NHKはこの公共的性格という点でも、受信料を徴収する根拠を持っていない。

スマホから消えた「ワンセグ」、2021年は搭載機種ゼロに その背景を探る
>らくらくスマートフォン F-52Bがワンセグ搭載を続ける理由は、「らくらくシリーズのターゲット層(シニアユーザー)には、アプリを利用しての視聴はハードルが高いと思われるため」(FCNT広報部)。

NHKがワンセグ搭載機からも受信料取るとか言い出すからワンセグも消えるメディアになるのさ
コメント

タリーズコーヒー 住友不動産秋葉原ファーストビル・テラス店

2020-06-28 11:06:03 | Weblog
タリーズコーヒー 住友不動産秋葉原ファーストビル・テラス店

コンセント席あり
Wi-Fiあり SSID: tullys_Wi-Fi

パスタメニューあり
コメント

無責任政府 vs 無責任専門家

2020-06-27 14:38:57 | Weblog
専門家会議、唐突に幕 政権批判封じ?政府発表前倒し―新型コロナ(時事通信)

無責任な政府と、そもそも責任取る気なんか最初から全く無い自称専門家のお茶会組の責任逃れにしか見えんよ

記事追加
「専門家会議」をあっさりと切り捨てた西村担当相のわかりやすい傲慢さ(プレジデント)

コロナ危機、際立つ官邸主導 制御不能に焦り、増幅する不信感―緊急事態3カ月(時事通信)

「責任押しつけ?」資料に書かれた赤い“トル”(日テレNEWS24)

政府とけんかするつもりも意見を出して終わりのつもりもなかった 「廃止」の新型コロナ専門家会議・脇田隆字座長が語る(AERA)

「我々は使い捨て」 専門家会議の突然の「廃止」にメンバーが本音を…(AERA)

コロナ専門家会議 政治家が果たすべき役割を押しつけられた(週刊ポスト)

前のめりの専門家とたじろぐ政治(中央公論)

「首都圏すでに爆発的感染拡大相当の対策必要」 コロナ分科会で尾身氏指摘
こいつらはいったい何をやってたんだ?前回の緊急事態宣言から何も進歩してないじゃん、いつまで未知のウイルスなんだよ。またダラダラと緊急事態宣言を延長させる気満々じゃんかよ
GOTOキャンペーンを強く反対しなかったヤツの後出しじゃんけんなんか聞いてられるかよ

田崎史郎氏「専門家含め見通せなかった」発言に玉川徹氏が机たたき反論「専門家を返上しろ」二木芳人氏も同調

医師、保健所から「コロナをインフルと同じ5類指定に」という悲鳴 声を大にして言えない理由
コメント

パナソニック、海外でマイクロフォーサーズ機「LUMIX G100」を発表

2020-06-25 01:45:59 | Weblog
パナソニック、海外でマイクロフォーサーズ機「LUMIX G100」を発表(デジカメWatch)

パナソニック、海外でVlog向けカメラ「LUMIX G100」発表(AV Watch)

レンズ交換もEVFも、抜かりなし。Vlogger向けカメラ「LUMIX G100」が発表(GIZMODO)

あら、なんだかメッチャかっこいいんだけど(見た目が)
動画より静止画撮影派なんだけど、これ欲しい

外形寸法は
LUMIX G100 115.6×82.5×54.2mm

DC-GF10/GF90 幅 約106.5mm x 高さ 約64.6mm x 奥行 約33.3mm

DC-GX7MK3 幅 約124mm x 高さ 約72.1mm x 奥行 約46.8mm

DC-G99 幅 約130.4mm x 高さ 約93.5mm x 奥行 約77.4mm

記事追加
パナソニック、Vlogカメラ「LUMIX G100」。顔認識とマイク連携、狙った音声を収録(AV Watch)

パナソニック、マイクロフォーサーズ機「LUMIX G100」を8月に国内発売(デジカメ Watch)

Vlogger市場にパナソニックが参戦! 「LUMIX G100」が凄い(AV Watch)

LUMIX G100 プレスリリース
LUMIX G100 製品情報

追記
これ小型化のためかメカシャッターはDC-GF10/90と同じもののようでメカシャッター時のシャッタースピード1/500までで、それより早いシャッタースピード設定すると電子シャッターに切り替わる
うーん、昼間動いてるものを撮影する場合、性能的にちょっと心配だなぁ
電子ビューファインダーはDC-GX7MK3より良さそうで期待してるんだけどなぁ
コメント

東京スカイツリー・浅草連絡歩道橋 すみだリバーウォーク

2020-06-18 22:06:06 | Weblog
東京スカイツリー・浅草連絡歩道橋 すみだリバーウォーク

4月に開通予定で、すでに完成していたけど、新型コロナ問題で6月18日にやっと開通しました
商業施設の開業を自粛するのは理解できるけど、通路まで自粛しなくてもいいのにね


















コメント

予備費10兆円無駄使いするぐらいなら消費税ゼロにしろ

2020-06-11 22:42:19 | Weblog
無駄な事務処理に無駄な人件費掛けるぐらいなら消費税をゼロにすべき
それがもっとも公平だ

予備費10兆円 野党「違憲の恐れ」と批判(日テレNEWS24)

消費税暫定ゼロ法案化 自民保守派(時事通信)

「消費税をゼロに」安藤裕衆議院議員(japan In-depth)

自民党・西田昌司参院議員が激白!「100兆円基金&消費税ゼロを断行すべき」 第3次補正でコロナ対策(夕刊フジ)

日本経済の救世主となり得る「消費税ゼロ」は実現できる(マネーポスト)

コロナショックの今こそ日本に「消費税ゼロ」が必要なシンプルな理由(現代ビジネス)

コロナ国難でも「減税に絶対反対」財務省の「ポチ」の提言がヒドすぎる(現代ビジネス)

安倍内閣の支持率下落 新型コロナ後の経済浮揚へ「消費増税」のキャンセルを!(夕刊フジ)

コロナにも使えない「マイナンバーカード」に存在価値はあるのか(プレジデント)

自民、消費税減税主張の若手に警戒感 「責任政党の姿でない」(産経新聞)

安倍政権の「10万円給付、消費税減税ナシ」は史上最悪の愚策である(プレジデント)

「財務次官の交代」は安倍官邸が消費税減税に動き出したシグナルだ(プレジデント)

コロナショックで日本が「一人負け」になる、その理由(PHPビジネス)

コロナ支出の58兆円「増税」でカバーの可能性、専門家指摘(女性自身)

「毎年8160円負担増」の試算も…“コロナ増税”の恐未来(女性自身)

消費税めぐり自民党内に減税論 時限措置で経済刺激、英独は引き下げ(産経ビズ)

コロナ対策に消費税減税の案も…高橋洋一氏「1年間の期限付きで5%にすることは可能だ」(ABEMA)

「消費減税」で政局!? コロナ禍における「消費減税」が経済政策の常識である明白な理由(週刊ダイヤモンド)
コメント

強盗キャンペーン

2020-06-08 18:57:44 | Weblog
安倍首相「Go To」を「強盗」と言い間違え 野党の質問に引っ張られ(毎日新聞)

Go Toは「強盗」? 安倍首相、キャンペーンで言い間違え(時事通信)

GoToキャンペーンは“強盗キャンペーン”?(日刊スポーツ)

"強盗キャンペーン"も流行語大賞に
コメント

地下鉄の車内アナウンスが聞こえない

2020-06-06 14:03:43 | Weblog
窓開けて走行してるのでトンネル内の音がうるさくて車内アナウンスが全く聞こえない
新しい車両なら液晶ディスプレイで次の駅名など情報が表示されてるが、古い車両だと、次がどこの駅なのか、いまどこ走っているのか、さっぱり判らん
コメント

カフェ・ベローチェ 新宿サブナード店

2020-06-05 13:10:43 | Weblog
カフェ・ベローチェ 新宿サブナード店

コンセント席あり

フリーWi-Fiあり
SSID: +veloce_free_wifi
セキュリティーキー: velocewifi
コメント

税金の無駄使い

2020-06-01 20:22:45 | Weblog
> この法人は一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」。新型コロナウイルス感染症の影響で減収した事業者への給付金支給を国から769億円で受託し、別会社に749億円で再委託した。

枝野立憲代表、事業再委託は「中抜き」 野党、差額20億円の実態追及(時事通信)
受託法人「適切に選定」 菅官房長官(時事通信)

20億円ドブに捨てたようなもんだよね
こんなの氷山の一角なんだろうなぁ
この国はこうやって税金をどんどん無駄使いして、それで私腹を肥やした連中だらけなんだろうなぁ

記事追加
「給付金」委託費 電通、パソナなど法人設立3社で分け合う(東京新聞)

「給付金」法人に14件1576億円 経産省が委託 7件は電通などに再委託(東京新聞)

持続化給付金問題 “幽霊法人”が経産省最高幹部の部署から1300億円超を受注(週刊文春)

給付金業務の受託団体、一度も決算公告せず 設立時から(朝日新聞)

中抜き問題で安倍首相「10億以上は銀行手数料」大手銀行は否定?(MAG2NEWS)

持続化給付金「再々々々委託」 政府も全容把握できず(時事通信)

協議会本部、1日で無人に 立憲・蓮舫氏―梶山経産相「仕事している」と反論(時事通信)

持続化給付金、委託は適切 安倍首相―2次補正、参院実質審議入り(時事通信)

持続化給付金 なぜ再委託? 差額20億円の用途は? 説明渋る与党(毎日新聞)

「家賃支援」も巨額委託費942億円、野党批判「文化庁が丸々1個買える」(読売新聞)

160兆コロナ補正予算をバラマキと批判する人の「話にならない」現状認識(現代ビジネス)

「パーティーをして、関係者と意見交換をした」週刊文春の“前田ハウス”報道に前田泰宏・中小企業庁長官(ABEMA)

安倍総理、給付金をめぐる“中抜き”表現に反論「20億のうち15億は振込手数料。中間業者の懐に入るわけではない」(ABEMA)

設備や従業員は借り物?20億円中抜き幽霊会社がもぬけの殻に(日刊ゲンダイ)

『持続化給付金』問題はどこに?記者が解説(報道ステーション)

電通に丸投げ、持続化給付金事業に疑惑続々(東洋経済)

給付金事務の再々々委託「適正だったか」蓮舫氏追及(日刊スポーツ)

官邸、味しめた中抜き 経産省は手先に/政界地獄耳(日刊スポーツ)

給付金「再々々々委託」の深い闇…10年以上前から全く変わっていない(現代ビジネス)

電通、3年で経産省事業42件(共同通信)

「持ちつ持たれつ」経産省と電通 入札で敗れたキャッシュレス事業も9割再委託(東京新聞)

「トンネル組織に丸投げは当たり前」そう開き直る安倍政権の非常識(プレジデント)

巨額予算「疑惑」残し執行へ 再委託や親密交際が表面化―2次補正(時事通信)

「持続化給付金」疑惑、本当の「出口」はどこか?(JBpress)

「持続化給付金事業」電通“再委託”への無駄遣い批判 西田亮介氏「社会の目を気にしたのでは」(ABEMA)

「持続化給付金」事業めぐる“癒着”疑惑 「作業も遅れているとなると適切だったかという疑問は当然出てくる」(ABEMA)

まるで法廷ドラマ。電通と経産省の癒着と前田中小企業庁長官の嘘が次々に暴かれた6分間(ハーバー・ビジネス・オンライン)

ピンハネ国家・日本の現実…持続化給付金「再委託」の圧倒的なヤバさ(現代ビジネス)

20億円「中抜き」、再委託連発…安倍政権“身内”への利益誘導疑惑が噴出(AERA)

コロナ関連事業で“利権” パソナと自民党大物議員らとの“密”な関係(週刊新潮)

「前田ハウス」国会答弁に疑義 「250万振り込んだ」音声を入手(週刊文春)

持続化給付金「中抜き」疑惑とアベノマスク──不透明取引の「経済性」を読み解く(ニューズウィーク)

安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力(週刊ダイヤモンド)

持続化給付金疑惑「パソナ」の“酒池肉林”迎賓館 接待を受けた大物政治家たちの名(週刊新潮)

持続化給付金をめぐる「前田ハウスの癒着疑惑」、問題の核心はどこか(週刊ダイヤモンド)

パソナ代表に取り込まれた「西村康稔」大臣 昭恵夫人とお膝元で3ショット(週刊新潮)

文書入手・実名証言 電通が幽霊法人トップに1000万円を“還流”の疑い(週刊文春)

「持続化給付金」癒着疑惑の前田長官 妻も電通と“三密”(週刊新潮)

彼らがいかに日本経済の足を引っ張ってきたか。安倍首相はなぜ彼らを重用するのか。これが救国の「経産省解体論」だ!(週プレ)

日本経済の悪しき習慣「中抜き」が、国と国民を貧しくしている(Newsweek)
コメント