goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

そごう・西武売却は「百貨店モデル終焉」の象徴に 猥雑さが漂う巨大繁華街「池袋」再開発の行方

2023-09-04 00:52:10 | Weblog
そごう・西武売却は「百貨店モデル終焉」の象徴に 猥雑さが漂う巨大繁華街「池袋」再開発の行方
>池袋駅は新宿駅に次ぐ乗降客数(約260万人)を誇る巨大ターミナルではある一方、4分の3を乗り換え客が占め、駅の外にまで足を伸ばす人は4分の1程度と、その割合は新宿や渋谷よりも低い。

>例えば有楽町駅前にあったそごう東京店は2001年にビックカメラに、西武池袋本店の斜め前にある旧三越池袋店は、2009年にヤマダ電機に変わった。

新宿も渋谷も駅周辺の再開発が凄い
小田急百貨店新宿本館は48階建ての高層ビルに
東急百貨店東横店は渋谷スクランブルスクエア中央棟、西棟に
それに比べると池袋駅はなんか古臭いままだよね?
サンシャインシティまで地下通路で繋がってるぐらいやらないとダメだよ

コメント    この記事についてブログを書く
« ケンタッキーフライドチキン ... | トップ | セブン、そごう・西武売却完了... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事