ブログの練習

思ったことをダラダラ書いてるだけです

スターバックスコーヒー 渋谷公園通り店

2022-06-22 17:53:56 | Weblog
スターバックスコーヒー 渋谷公園通り店

コンセント席あり
コメント

ニュータイプ 白いトリチ

2022-06-22 14:06:10 | Weblog
ニュータイプ 白いトリチ

赤いトリチは出さないのかな?

マックフィズ® レッドエナジー味

シャア専用マクドナルド ニュースリリース
シャア専用マクドナルド キャンペーン
コメント

接種済みのほうが感染しやすい!?厚労省コロナ統計の「致命的ミス」

2022-06-22 13:25:06 | Weblog
接種済みのほうが感染しやすい!?厚労省コロナ統計の「致命的ミス」
>指摘を受けた厚労省はミスを認め、4月11~17日分をまとめた公表資料からは、適切な処理がなされるようになった。「ワクチン未接種」の陽性者数は大きく減って、従来とは正反対のデータも公表された。いくつかの年齢階級では、10万人あたりの新規陽性者数について、「未接種」の方が「接種済み」よりも少ないという結果も出ている。

>今回の件については「意図的な統計不正」ではないかという憶測も飛び交っている。

また政治家はバカしかいないし、お役人もバカしかいないことが立証されましたね
コメント

理由も目的も効果もナゾなのにコロナ自粛を続行…日本人の同調圧力の強さは「高等教育の失敗」が原因だ

2022-06-22 13:19:28 | Weblog
理由も目的も効果もナゾなのにコロナ自粛を続行…日本人の同調圧力の強さは「高等教育の失敗」が原因だ
>アメリカの名門大学の入試では、現在の日本の医学部同様に「面接試験」が行われていますが、日本のそれと決定的に違う点は、日本では、医学部の教授が受験生の面接を行っているのに対して、アメリカのそれでは、面接の場に教授が同席すらしないことです。面接を行うのは、アドミッション・オフィス(入試オフィス)の面接官です。そして、なるべく「教授とケンカしそうな学生」をとるのです。

>その背景には、「教授に逆らうような若者」をつくらなければ、社会は進歩しない、イノベーションは起きないという教育的な確信があり、またそれを支える社会的コンセンサスがあります。

>大学教授が身につけている知識は、はっきりいって過去のものです。その過去知に異を唱えるような若者をとらなければ、高等教育の名に値しないという矜恃きょうじです。私にいわせれば、アメリカの大学は、荒唐無稽な若者を受け入れて育てるから「コウトウ教育」なのです。

>日本の高等教育は、今もその成功体験を受け継いでいます。わが国では、高等教育でも、「教育」とは、教授のいうことを丸暗記させることであり、「学ぶ」とは教授のいうことに異論を唱えず、丸暗記することなのです。そして「学ぶは真似ぶ」という言葉が、学習法の要諦として語られる社会になりました。
コメント