桜の開花予報が伝わるものの
生憎の空模様の週末
昨日は二課合同の親睦会の歓送迎会でしたが
今朝2017/04/08(日曜日)は爽やかな目覚め♪
庭では

ブルーデイジー♪

ムスカリ♪
素敵な青が咲き始めました♪
ジャガイモもやっと芽が♪

裏山では

雪柳も満開♪
ですが

裏山に定植予定のカキは
音沙汰なし(汗)
7時過ぎに妻が珍しく起き出してきましたので
ネットで当たると
「桜まつり」とのことなので
妻をせかせて

8時過ぎにFitくんでスタート♪
自宅の周りは満開ですが
やがて

雨が落ちてきました~
R175からR372で丹波方面へ

さらにR173「綾部街道」で北上して

「みくまりダム」の西側の桜並木ですが
まだ蕾硬し
やがてあめは上がりました
「やまがたや」からR27を北上

桃色の枝垂桜が綺麗
今日から「桜まつり」の大野ダム

ですが

期待した桜の雲海は

来週後半でしょうか???
一応
いただくものはいただいて

久しぶりの「かやぶきの里」

生憎の天気に

人もまばら

桜は見当たりませんが


水仙と

コレは何かな???

「いぬふぐり」と「つくし」は

満開♪
「美山ふれあい広場」まで戻って

妻は「おやき」
T2はソフトクリームwww
な、なんだこりゃ~

も~♪

「大野ダム」まで戻ってきました

「道の駅 和(なごみ)」で

変わったブツが♪

コチラのテイクアウトで昼食に♪

蕎麦@350円ナリ
妻に行きたいところを尋ねると
加美?
ということで
ナビに従い
府道から県道で

兵庫県に入ると桜満開♪

京都府内はことごとく早すぎた感じでしたが

河川の土手の桜並木が素敵なので

K109に入って

チョット一服www

空がチト残念ですが

多可町加美の「足立醸造」

妻オーダーのコチラを

道の駅「山田錦の里/まちの駅」周辺も♪

帰宅してうっとおしくなった頭
クロで散髪に行こうと思ってましたが
雨が落ちてきましたので
小野サティへ
妻が買い物している間に散髪www
1,510円
何時もの散髪屋さんよりお安い初めてのお店♪
腕もよろしい様なので
次回からはコチラカナ???
17時過ぎに帰宅www
本日のルート

反時計回りに280kmほど
久しぶりに走った感じデスwww
兵庫県内はどうも満開の様子なので
明日は小野の「桜つづみ街道」アタリへでも行ってみようかな♪
生憎の空模様の週末
昨日は二課合同の親睦会の歓送迎会でしたが
今朝2017/04/08(日曜日)は爽やかな目覚め♪
庭では

ブルーデイジー♪

ムスカリ♪
素敵な青が咲き始めました♪
ジャガイモもやっと芽が♪

裏山では

雪柳も満開♪
ですが

裏山に定植予定のカキは
音沙汰なし(汗)
7時過ぎに妻が珍しく起き出してきましたので
ネットで当たると
「桜まつり」とのことなので
妻をせかせて

8時過ぎにFitくんでスタート♪
自宅の周りは満開ですが
やがて

雨が落ちてきました~
R175からR372で丹波方面へ

さらにR173「綾部街道」で北上して

「みくまりダム」の西側の桜並木ですが
まだ蕾硬し
やがてあめは上がりました
「やまがたや」からR27を北上

桃色の枝垂桜が綺麗
今日から「桜まつり」の大野ダム

ですが

期待した桜の雲海は

来週後半でしょうか???
一応
いただくものはいただいて

久しぶりの「かやぶきの里」

生憎の天気に

人もまばら

桜は見当たりませんが


水仙と

コレは何かな???

「いぬふぐり」と「つくし」は

満開♪
「美山ふれあい広場」まで戻って

妻は「おやき」
T2はソフトクリームwww
な、なんだこりゃ~

も~♪

「大野ダム」まで戻ってきました

「道の駅 和(なごみ)」で

変わったブツが♪

コチラのテイクアウトで昼食に♪

蕎麦@350円ナリ
妻に行きたいところを尋ねると
加美?
ということで
ナビに従い
府道から県道で

兵庫県に入ると桜満開♪

京都府内はことごとく早すぎた感じでしたが

河川の土手の桜並木が素敵なので

K109に入って

チョット一服www

空がチト残念ですが

多可町加美の「足立醸造」

妻オーダーのコチラを

道の駅「山田錦の里/まちの駅」周辺も♪

帰宅してうっとおしくなった頭
クロで散髪に行こうと思ってましたが
雨が落ちてきましたので
小野サティへ
妻が買い物している間に散髪www
1,510円
何時もの散髪屋さんよりお安い初めてのお店♪
腕もよろしい様なので
次回からはコチラカナ???
17時過ぎに帰宅www
本日のルート

反時計回りに280kmほど
久しぶりに走った感じデスwww
兵庫県内はどうも満開の様子なので
明日は小野の「桜つづみ街道」アタリへでも行ってみようかな♪
兵庫県内も丹波あたりは、またまだ蕾が硬い感じでしたので、今週末あたりでも見られそうですwww
今週兵庫で来週京都と二度楽しめると思えばラッキーかもですが(笑)
情報、ありがとうございますwww笑
幾つか、ミッションを周ってみようかな♪
川代ダムカードもお忘れなく♪
美山♪防火訓練ですね♪
小野は粟田橋の東側に駐車場がありますので、お出かけの際は♪
匠台公園、河合運動公園、国宝浄土寺、小野市役所前・・・の“開花状況をば・・・m(_ _)m・・・冗談デス・・・(^^)
http://www.city.ono.hyogo.jp/2/4/5/
コミュニティレストラン陣屋・・・の、モーニングorランチ情報をば・・・m(_ _)m・・・冗談冗談デス・・・(^^;)
(でも、いつか“小野 コミュニティレストラン巡り”をしようと思ってます)・・・(^o^;)
http://www.city.ono.hyogo.jp/2/10/
これだけ開花状況に差があるんですね。ちなみに美山は来月に放水があるとかで(5/20)、家内からミッションが課せられています。^^
小野の桜づつみ回廊は大混雑でしょう。早朝がチャンスですね。