2020/11/03(火曜日・祝)
シュミットさん招集のOSG丹波ツーリングの②デス
前日ずっと降り続いた雨も何とか上がって
9時に第一集合場所「道の駅 淡河」へ
30分弱なので8時20分スタート

ウエットが残った路面は慎重に・・・汗
到着するとわやわゃとでかいバイク集団の中にシュミットさんだけ
今日は二人だけかもですよ・・・とチトさみしそうwww
第二集合場所までランデブー

神戸のチベット・北摂ニュータウンではぼちぼちと紅葉

9時丁度に「道の駅 猪名川」に到着すると

意外な顔ぶれも♪
京都からDUTTUさん、terayan、ピイさん
高砂からtakさん、310ちゃんのご夫婦はお見送りと(笑)

シュミットさんの125cc先導で
T2、ピイさんのT魔530cc、terayanの銀翼400cc、DUTTUさんのN魔250ccの

妙な?隊列で

篠山を目指しますwww

ピイさんベストポジション(笑)

シュミットさん招集のOSG丹波ツーリングの②デス
前日ずっと降り続いた雨も何とか上がって
9時に第一集合場所「道の駅 淡河」へ
30分弱なので8時20分スタート

ウエットが残った路面は慎重に・・・汗
到着するとわやわゃとでかいバイク集団の中にシュミットさんだけ
今日は二人だけかもですよ・・・とチトさみしそうwww
第二集合場所までランデブー

神戸のチベット・北摂ニュータウンではぼちぼちと紅葉

9時丁度に「道の駅 猪名川」に到着すると

意外な顔ぶれも♪
京都からDUTTUさん、terayan、ピイさん
高砂からtakさん、310ちゃんのご夫婦はお見送りと(笑)

シュミットさんの125cc先導で
T2、ピイさんのT魔530cc、terayanの銀翼400cc、DUTTUさんのN魔250ccの

妙な?隊列で

篠山を目指しますwww

ピイさんベストポジション(笑)

T2さんとご一緒すると、自分の走行写真が見られるのが楽しいです。
ソロだと自画像すら、まずありませんしね。
シュミットさんと私の弐号機、最後のマスツーでした~涙
気儘なソロと違って、マスツーだと人それぞれの走り方も観察できて、これまた楽し♪
北摂ニュータウンの名前は昔から知ってましたが、大阪にあると今日まで思っておりましたww
二人ではねぇ~笑
北摂は、兵庫県と大阪府にまたがったエリア・・・
丹波も兵庫県と京都府にまたがって・・・
昔の国や経済圏は今の都道府県域と違ってますので・・・笑
思えば125,250,400,530と、大小スクーター揃い踏みのツーリングでした。あのクネクネ道で、ピィさんは気合が入っているように見えます。(^^)
マスツーはT2さんの後ろが特等席!
バックショットで自分の画像がたくさん見れます(笑)
一ヵ月前・・・なんですね・・・
ホント、久しぶりにスクーターばっかりに戻りましたねぇ~笑
ピイさんはカメラを構えるとキメてくれました♪笑
オールスクーターはホント久しぶり♪
出来るだけ皆さんをとらえようとするのですが・・・笑
コーナーでの片手運転&撮影、ご苦労様です~・・・(^^;)
バックショットも慣れたものですね♪
午後手が空いて暇すぎるあまりにこちらを
|д゚)チラッと覗きにお邪魔してました~。