今日2017/11/23(木)は
全国的に祝日ですが
妻お出かけで留守番
明日から四国なので
気になっていたトコロを
シロNC750Xのサイドバニア・ステイ
塗料が剥げてサビが・・・汗

付けるとまた剥がれるのは分かってますが
ケースを付けるとスリスリできないので
無い状態が常態
と言うことで

耐水ペーパーでサビを落して
ボックスのロック部分を外して

マスキングしての力技(笑)

ホントは外して塗るのが良いのは分かってますが
組み付け、結構手間がかかるので

少しずつ重ねるのが定石
ハイ一丁あがりぃぃぃ♪

インナーフェンダーの“お目々”が、ナカナカです・・・(^^;)
私なら、きっとそのままやってしまいそうです(笑)
私なら下地処理は同じでも、電気工事で使う自己融着テープでぐるぐる巻きで完了でしょう(^^)。剥がれれば、またぐるぐる巻きです。^^
後ろへの睨みも効かせておかないとねぇ~笑
チョッチとスッキリ♪
これでも漏れが少々
後でコンパウンドの登場となりました~笑
一番最初、擦れるのでカッティングシートを貼ったのですが・・・その厚みだと、ケースが治まりませんでした~
まあ、剥がれるのはしょうがない様ですwww