妻の右目にできたヘルペス
近所の眼科医にかかって二週間
最初は点眼薬
一週間して飲み薬とですが
一向に回復の兆しはなくさらに酷い状態に・・・
お友達からは旦那さん(←T2)のDV???との声も・・・汗
ということで2021/01/21(木曜日)は急遽お休みにして妻を眼科医へ
流石に飲み薬以上に強いのは出せないと
近隣の皮膚科へタライマワシ・・・
ヘルペスの点眼薬でかぶれたのでは???と
あ・の・ね・・・状態ですが
妻もホッとするとお腹が空いた様で
近所の台湾料理のお店「王府」へ

妻は酢豚に塩ラーメン
T2は鶏肉のXOジャン炒に台湾ラーメン

最近の二人
育ちざかりなのか食欲旺盛♪
夕餉は妻をいたわってT2手作りのキーマカレー

内科・循環器科の名医の健診を隔週で受診されていた作家・城山三郎さんの奥様
手遅れの肝臓がんと診断され
「名医と言えども他の分野にこれほど勉強不足だったとは」と嘆かれたとか・・・
食欲はあるので、キーマカレーは好評でしたが。。。
私のフェイスタオルを使うな!といい続けているにも関わらずタオルを共用する主人
10年くらい前?主人から流行性結膜炎を移されて、主人より症状が重く携帯の明かりも眩しくて受け付けず、寝室はカーテン引いてもぐら生活を1ヶ月くらい強いられました。
明かりが眩しく目を開けていられないので何も出来ず実家に居候することに。
流行り目だとわかったのは、当時公立病院に勤めていたのでたまたま週一に外来があった眼科の検査でわかり、書類に触れずに!と即帰宅命令が下されました(笑)その後、こちらの田舎で眼科医を3軒梯子しましたがどこも点眼薬をさすだけで症状も快癒に向かわず、実家に居候してたときに済生会病院の眼科へ受診したところ、眼球に膜が覆っており、これを取り除かないとあとあと視力低下に繋がると後遺症が残ることを教えてもらいました。幸い瞼裏にその後遺症である潰瘍が残ったままですが、視力低下は年齢相応のもので済みました。
奥様に後遺症が残りませんように。
奥様を労る…
キーマカレーは刺激が強くないですか~?笑
先生方も辛い時代デスよねぇ~
国語学的には先に生まれた・・・高齢者への尊敬もいつの間にか無くなった世の中ですものねぇ~
キーマカレー・・・初めて作りましたが、フツーのカレーよりお手軽www笑
和尚!さん特製の“キーマカレー”・・・食ってミタイですぅ~・・・(^o^)
独身時代には風邪ひとつひかなかった妻・・・高血圧に白内障にと・・・
ヤハリ加齢で、あちらこちらガタが???汗
社会学上の正当性・・・医者は代表例だったのにねぇ~笑
「先生」と呼ばれた方々の信用は軒並み低下してる感も・・・汗
私はずっと健康体でしたから、副作用とは縁のない生活を送っていました。「きっと副作用を発症するのはアレルギーをもってる人とか虚弱体質」とおもっていました。
ところが、近年、副作用が出ることがたびたびあります。おそらく、加齢による免疫力低下や生活習慣病が原因だと思うのですが・・・
お大事にして下さい。
やはりセカンドオピニオンは大事ですね。早く完治されることを願っています。
眼球にできると失明することもあるようで、一向に良くならないので心配してましたてが・・・
DVでないことも確認されて(´▽`) ホッと・・・笑
かぶれなので、すぐにとはいきませんが、随分マシに♪
最近は、夫婦そろって食欲旺盛デスwww笑
旦那さんからのDVとの診断が出なかったようで安心しました(笑)
台湾料理はお手頃価格でボリュームがありますし、その量をペロッと食べられるT2さんご夫婦もこれまたスゴイww
患者にすれば病院にかかっていたのに・・・とですが、ひとくくりに医者と言われても、専門外や看てないトコロは・・・デスよねぇ~
全身チェックの人間ドックがいかに重要かということですね。