goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

05/30 暑い土曜日

2020-06-11 04:59:46 | ものづくり
やけに時間がかかりましたが05/29(金)夜に届きました♪

モバイルバッテリー

早速USBで充電ですが・・・

5つあるLEDインジケーターが

5つ点灯で満充電と・・・



最初から4つ点いて5つ目は点滅・・・

常時点灯だよねぇ~???

6時間以上は充電しないようにとの注意書きもあり

一旦外して就寝


翌2020/05/30(土曜日)

予報通りのドピカン天気♪

ちっこいソーラーパネル・・・

期待はしてませんがせっかくなので縁側で充電



している間に・・・

毛虫退治



今年の毛虫は異常ですwww

アフリカでバッタが大量発生し東に広がっているとか・・・


キュウリは初号機と後追いの弐号機のデッドヒート



熱い戦いを素知らぬ顔の零号機・・・


開花の盛りを過ぎたブルデイジー



散髪してすっきり♪と

鉢植えを一つ地植えに




鉢から生えた見覚えのある葉っぱ



これはトマトだよねぇ~???

連作障害の強いトマト

今年は植えてませんが土にこぼれ種でもあったのかな???

せっかくなので今年は鉢植え♪



育つかな???



最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Miya)
2020-06-11 05:12:06
ドライブ先などスマホカメラで撮影しているとすぐにバッテリーが減ってしまい、AmazonでAnker社製のモバイルバッテリーを購入して使用してましたが、車内にあるシガーソケットに差し込んで使うカーチャージャーでも充電できることに気付き、せっかく購入したモバイルバッテリーの出番は最近ほとんどありませんw

最近は車で林道を走る機会が何度かあり、ちょっと草むらの中に入り込んでスマホ撮影して車に戻ったら、ジーンズや服に毛虫が付着してることがよくあり、運転中や車内でパニックになりますwww
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-11 05:17:36
>Miyaさま

そうなんですよねぇ~

車やバイクでスマホは充電できるので、要らないかな???と思っていたモバイルバッテリー・・・

でも常時電源として使うならと♪

今年は、やたらと虫が多い様な・・・汗
返信する
Unknown (ピィ)
2020-06-11 05:31:32
>>6時間以上は充電しないよう

なかなか面倒ですね。
オーバーナイトの充電だと、うっかりすぐに超えてしまいそう。
昼間でも充電していることを忘れてしまったり。
返信する
過充電・・・ (T2)
2020-06-11 05:40:30
>ピイさま

防止機能は一応ついている様なのですが・・・何故か???の注意書き・・・

よく分からない中華製デスwww
返信する
Unknown (me262a-1a)
2020-06-11 06:44:02
6時間以上は充電しないように・・・はて?一般的なリチウムイオン電池とは違うのでしょうか。大抵、過充電防止装置が付いていますが?

ソーラで充電できるのは嬉しいですね。私はPanaのモバイルバッテリーを使っていますが、いざという時は、大抵、手短に電源は無いのです。(^^)
返信する
Unknown (nicky)
2020-06-11 14:30:46
むかしカブトムシが異常発生したことがありました。
樹にウヨウヨ…
毛虫は蝶々の幼虫でしたっけ?

今日は雨で…
仕事は休み(笑)
返信する
Unknown (カリナ)
2020-06-11 20:05:00
過充電不可ですか・・・(*o*)

ソーラー充電は便利だケド、減るのも早いと聞いたコトがあるんですが、どうなんでしょ?・・・(^^)
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-12 04:41:58
>シュミットさま

リチュウムなので怖い過充電・・・怪しげな中国製・・・適当に思いつくこと書いてるのかも???とも・・・汗

ソーラーパネルはこのサイズだと単なる飾りかも???と試してみましたが・・・汗

返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-12 04:43:28
>nickyさま

毛虫は・・・基本・・・蛾かと・・・汗

昨日はよく降りましたねぇ~

土砂降りのなか、そちらの現場の現地視察に伺っておりました~笑
返信する
おはようございます。 (T2)
2020-06-12 04:45:05
>カリナさま

減るのは充電方式に関わらず・・・

充電用とのソーラーパネルは付いてますが、このサイズでは実効性はほとんど期待できないのでは???と・・・笑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。