昨日2016/12/17(土曜日)は
妻孝行の日
と言うことで
昨年、好評だった赤穂の「かましま」へ
先週TVでもやっていた様で
混雑していると嫌なので
11時の開店時間の15分前を目指して

こちら

道の駅「御津」での買い物も織り込み済み(笑)
日向は気持ちよい気温ですが
風が吹くとさすがに寒い

もう12月デスものねぇ~
赤穂市へ

「新坂越大橋」が開通してR250が付けかわってました~

チト早いので100均でチョット調整して
予定より少し早い20分前に到着すると
2組がすでに列を

ハーレーの お姉さんの後ろ姿と

ハーレーの リアボックスも
ナカナカ素敵?!
遠巻きにして開店を待つwww

ポカポカ陽気でラッキーでたが

開店待ちの列はどんどん増えて
予定時間を2分ほど過ぎて扉が開くと
一瞬で満席(汗)

オメアテノ「忠臣蔵御前」に

コチラを足して

今年は生育がヨロシク無いとのことで
チト小ぶりだったかも???

この日の目的を達成して

「腹ごなし」に向かいますwww
牡蠣の小ぶりは残念。雨が少なかったからでしょうか。坂越ロールはカキオコですよね。(笑)
なかなか美味しそうです。
髪の色合いが違いますが、名刺のイラストの女性が写真の方ですよね?
千種川上でクランクしていた国道をまっすぐにして、流れを良くする、駅北エリアへすんなり流す道路計画ですwww
牡蠣は、年々不作をPR?してますね~汗
コチラのお店は、なぜか何時も行列が・・・
TV放送直後とあってさらにひどいことになってないかと心配しましたが、まあ、イツモの感じでホッと(笑)
名刺の女性は社長の奥さん・・・岩牡蠣の殻むき選手権で世界一になった方で・・・画像のお姉さんは、娘さんかな???
かましま(かしまし・・・っと読んでました ^^;)・・・って、超!人気店なんですね!・・・(@o@)
ハーレーのお姉さんのおけちゅ可愛い
この坂越ロールは、出て来た時からこの状態(笑)
本業は、水産業の様ですが、スキンヘッドの名物社長と世界選手権優勝の奥様で売っている様ですね♪
この坂越ロールはマヨと合ってました(笑)
オネエサマ♪バランスがヨロシイ感じで♪
久しぶりにお腹一杯牡蠣を食べたいです(笑)
室津、赤穂、相生、赤穂、日生と「かきまつり」が開催されます♪
是非♪