7月後半からスマホと合わせて調べていたのがナビ
バイク用のポータブルタイプ
今はユピテルの5インチを二つ
同じフォルダーに装着できるので初号機NC750Xと二号機PCXに
古い地図情報は「気合」でカバーしてますが
液晶画面がなんとも暗い(白い?)
スマホを調べていると
液晶から有機ELへ
シャオミのは液晶
OPPOのは有機ELですが
有機ELの方が視野角が広いと
昼間の反射で画像が見にくいバイクのナビ
有機ELのナビはないものか???と
調べるとELどころかナビもコンデジ同様に絶滅寸前
パナのゴリラとユピテルのみ???
あとは聞いたことのないような中華勢???
コチラもスマホに食われた???
確かにリアルタイムの道路情報で案内してくれるスマホナビが普及すると
専用機の商品としての存在意義は・・・
ワープロ専用機がPCの普及で絶滅したように・・・
でも使いやすさは専用機♪
2020/08/02(日曜日)
Fitくんのパンク修理に三木のオートバックス

この手の店はぱったりと足が途絶えてましたが
作業を待つ間に

カタログ三種

ワンセグは要らないので
ユピテルの5インチの下の機種
登録が100件から三倍になって
移動式オービスの注意エリアが入ったのはイイかも♪
バイク用のポータブルタイプ
今はユピテルの5インチを二つ
同じフォルダーに装着できるので初号機NC750Xと二号機PCXに
古い地図情報は「気合」でカバーしてますが
液晶画面がなんとも暗い(白い?)
スマホを調べていると
液晶から有機ELへ
シャオミのは液晶
OPPOのは有機ELですが
有機ELの方が視野角が広いと
昼間の反射で画像が見にくいバイクのナビ
有機ELのナビはないものか???と
調べるとELどころかナビもコンデジ同様に絶滅寸前
パナのゴリラとユピテルのみ???
あとは聞いたことのないような中華勢???
コチラもスマホに食われた???
確かにリアルタイムの道路情報で案内してくれるスマホナビが普及すると
専用機の商品としての存在意義は・・・
ワープロ専用機がPCの普及で絶滅したように・・・
でも使いやすさは専用機♪
2020/08/02(日曜日)
Fitくんのパンク修理に三木のオートバックス

この手の店はぱったりと足が途絶えてましたが
作業を待つ間に

カタログ三種

ワンセグは要らないので
ユピテルの5インチの下の機種
登録が100件から三倍になって
移動式オービスの注意エリアが入ったのはイイかも♪
Wordでは資料を作る気も起きません・・・
丁度ギリギリでリタイアできたかな???と(笑)
なるほど・・・谷筋で・・・生野まで・・・
最新地図データが使えるのは有難いのですが・・・
タクシーなどは、車載ナビとスマホの両方をダッシュボードに付けて走ってるのをよく目撃しますwww
スマホで点けっぱなしでもデータ使用量は知れてるようですね♪
あれま~!!
バイクメーカーのOPからも消えましたか・・・
世界のホンダでも、売れないとでしょうねぇ~
必須アイテムなのにねぇ~
現場事務を始めたとき、書類作成にはワープロ専用機のオアシスを使っておりましたwww
次に、一太郎を使いながら覚え、Wordになってから悪戦苦闘www
標高の高い生野の気温が高い理由がわかりました!
瀬戸内から流れる暖かい空気が山の谷を流れる市川を抜け、標高の高い生野で行き止まりにwww
主人のウンチクですwww
だいぶ慣れてたので何とか活用してます。
データ通信は、一日使っても150M程度かと思います。
ホンダさんも、純正アクセサリーからナビが消えました・・・(ToT)
スマホのナビ使用は意外に通信容量は使わないようですが、圏外にはなりそうですwww
ダムへは「ダムこれ!」さんのサイトを見ながら・・・笑
防水・防塵でかつ通信容量に余裕がある人はスマホもありかもしれません。ただ、ダムとかキャンプ場・山城などに行く際、通信圏外にならないか心配です。
スマホは圏外だと・・・ですよねぇ~
私も最初はゴリラでしたが、警戒区域表示を重視してコチラに(笑)
以来4代イエラ党に・・・笑
最近のトヨタ車は、まるでiPadのようなディスプレイとスマホと連動させるナビを進めようとしています。されど、これって通信料が要るんです。(何故か詳しい)
さらに圏外だとナビが使えない。やはり専用機でしょう。(^^)
やがてはスマホをと思ってアプリは入れたのですが、なんとも使いにくい・・・
とりあえずポータブルがあるウチはと・・・
インカムとスマホ繋げて、ナビと音楽ミキシングしますのでやはり便利ですね。
昔は、幾つかのメーカーで、バイク用、登山用とかもありましたが・・・
ヤハリ絶滅の運命を・・・涙
ユピテルにバイク用???
防水で視認性の高いのは魅力ですが・・・高そうですね?!
デスよねぇ~
ウチも社内の連絡網を見ると・・・携帯オンリーの人が結構いますwww
実害無いということなのかな???
かつてのβ・・・ビデオカセット・・・絶滅前に大人買いしましたが、結局本体のデッキ本体もメンテナンスできず廃棄した悪夢が・・・
ユピテルは通常のポータブルナビとは別に、防水・防塵仕様で屋外でも画面画面見易く設計されたバイク専用ポータブルナビも販売されておりますね。
もう家でも賃貸の人は固定電話なんて持たないみたいですし、時代は変わっていきますね。
でも専用機の使い勝手は捨てがたいでしょうし、消滅する前に買っておいた方がいいかもですね。