今回の九州「火の国」ツーリング
走っている時は思索の時間
ソロと違ってマスならではの考え事も(笑)
ツーリング中にメモした「お買いものリスト」
まずは
なんと言ってもタイヤ
今週末は「鈴鹿バイクで逢いたいパレード」ですので(汗)
これは
帰宅早々に片づけました(笑)
次にリストアップしていたのは
モバイルバッテリー
今回、頼りにしていたスマホでしたが
早々に電池切れに見舞われ難儀
しかし
「ポケモンGO」の国内配信とともに
品薄・価格高騰
幸い別の解決策が上手く行きましたので
これは
しばしお預け(笑)
続いては
インフレータブルマット
今使っているドッベルギャンガー
ヤハリ空気漏れ
幸い、今回はいずれもフカフカの芝生の地面でしたが
厚さ2cmよりもう少し厚めで
「自動」で膨らむのが欲しいかなと(笑)
今回のツーリング前に物色していた
同社の商品
エディさんが持参されてましたので(笑)

長さがヘプコベッカーのサイドにもリアにも納まりませんが
ワンタッチ・テントも納まらないので
以前確保していた防水ダッフルバッグに
合わせて携行すれば
ノープロブレムwww
コチラ2,500円プラス送料
長モノついでに
テーブル
今回、自作の木製品(笑)でしたが
不整地では安定性に欠けるのと
ヤハリもう少し高さが欲しい
現在は一番上のアルミテーブルも持ってますが

これまた低い
余り低いと
気分もうつむき加減になりそう
と言うことで
コチラを♪

3,200円ほど(送料込)
あとは
エディさん、im_maさんが持参されていた
上の画像の椅子
ホンチャン「ヘリノックス」の1/7位の価格でも使えそうなので
コチラは耐久性評価等を検討・物色中www
ポチっとしとかないと間に合わない?www
マットにリペアキット?
付いてたかなぁ(汗
[菅沢だより7月号(PDF)]
http://www.cgr.mlit.go.jp/hinogawa/sugesawa/pdf/28.7letter.pdf
難点は、片付けめんどくさいぐらいかと。
鈴鹿もどこかでキャンプですか?
鈴鹿は日帰りですので(笑)
「リペアキット」って、糊と余り布ですが・・・
そういえば???
情報ありがとうございます♪
またまた、賀祥ダムの近くwww笑
菅沢もVUのペースが早いですねぇ~
サスガに・・・
来年は???
このテーブル、意外に良いので、現在、リビングで使用中www笑
おひとついかが???
そんな感じでしたね~
しかし、評価を見ていると、ポールの差し込み部分が速攻で破損する粗悪品もある様で・・・
チト慎重に探しておりますwww
鈴鹿は日帰りですので~