随分と周回遅れとなりましたが
梅雨突入前の2020/06/07(日曜日)
このところ鱧が食べたい♪と言っている妻
調べてみると淡路の老舗・灘萬あたりだと日帰りお一人1万円ほどから
食べたいのは「かば焼き」とのことで
これは老舗にはない・・・
民宿あたりでありそうですが
とりあえずアソコでも行ってみるか~と
調べてみるとランチタイムは11時
ついでにアソコも寄るとしたら9時くらいにスタートと妻に告げて朝の作業
メダカの産卵最盛期ですが
梅雨前までに孵化しないのは越冬できるまでに育ちませんので
今年の採卵もぼちぼち最終段階

2週間で玉露状になるメダカ水槽を一つずつ

すくって、洗って、戻して・・・汗

必需品は・・・

梅雨突入前の2020/06/07(日曜日)
このところ鱧が食べたい♪と言っている妻
調べてみると淡路の老舗・灘萬あたりだと日帰りお一人1万円ほどから
食べたいのは「かば焼き」とのことで
これは老舗にはない・・・
民宿あたりでありそうですが
とりあえずアソコでも行ってみるか~と
調べてみるとランチタイムは11時
ついでにアソコも寄るとしたら9時くらいにスタートと妻に告げて朝の作業
メダカの産卵最盛期ですが
梅雨前までに孵化しないのは越冬できるまでに育ちませんので
今年の採卵もぼちぼち最終段階

2週間で玉露状になるメダカ水槽を一つずつ

すくって、洗って、戻して・・・汗

必需品は・・・
