goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

02/16 延命措置

2019-02-19 04:59:29 | オヤジのスマホ

2019/02/16(土曜日)

朝の日課

OUT LOOKを開くと

so-netからメール???




3カ月使わないと解約となる無料SIM

こんなメール来たの初めて???

今まで気が付かなかっただけ???



前回の延命措置何時したんだっけ?

過去記事を確認すると

2018/11/19

ということは12月、1月、2月と

月〆でカウントしているようですね・・・


ご忠告に従い

SIMを差し替えて



母の様子を見に病院へ


スタミナ定食の様なランチをぺろりと

こっそり甘いクリームパンを差し入れすると

嬉しそうに(笑)


おやつの時間に帰路

車の中で

02/17(日曜日)は好物の巻きずしでもとの提案に

行く気十二分の反応の妻でしたが

夕方に兄嫁からメール


02/17に兄と病院へ行って

これからどうするか母と相談します



既に敗血症は完治して

今はリハビリ病棟に

「病気」ではありませんので60日しか入れません


遠慮してか実家で一人暮らしを続けてきた母ですが

今回のこともあり一人暮らしが難しくなっているのは

本人も実感???


兄宅?

ウチ?

養老施設?と決めないとですが

イニシアチブを取ろうとしない兄夫婦

病院通いも3日/週ペースのウチに比べて

2週間に一回ペースの兄宅に


前から言ってるのに今頃何???

妻の不満爆発www


何故かT2にもとばっちりに?

月曜日にお寺さんが来るから

明日は家の片づけしてるわ!!



何なんだ?!

T2は自室で

筋トレしながらバカストーリの「テルマエロマエⅡ」で

クールダウン・・・


11/19 萎え~のツーリング?

2018-11-19 08:48:28 | オヤジのスマホ

一昨日2018/11/17(土曜日)から

三日間の予定で出かけた

「愛媛城攻めキャンプツーリング」


二号機PCX初の「しまなみ海道」にルンルン♪

でしたが・・・


持参したサイバーショット

いきなりの不具合

手振れ補正用のバイブレーション機能が暴発

一時期治まっていたので

自然治癒したかな???と思っていたのですが


しかし

大丈夫♪

ツーリングには常に二台体制

パナソニックも持参してましたので♪


しかし

このパナ

電池残量表示が一本に・・・汗

充電したはずなのに・・・


でも大丈夫♪

予備電池も・・・

あれ???

ケースはあるのに中身が・・・滝


こうなれば

スマホでと言うことで

今回は走行画像は少なめデスwww




画像撮影より実体験!!

のはずなのに

ヤハリ写真が撮れないのは

ツーリングとしては「萎え~」だなぁ~
とも



順調?

雨を避けて?

一泊で切り上げて昨日11/18帰宅

今朝11/19(月曜日)は

二泊計画でしたのでお休み


朝から画像のアップですが

スマホの画像ってどうやってPCに移すんだっけ???


結局これが目に見えて一番簡単かな?

スマホのマイクロSDを取り出して



ホルダーに入れてPCへ


どうせなら

三カ月毎のローテーション

イオンモバイルをso-netに差し替えて



無料モバイルの延命措置(笑)





09/02 延命措置完了?!

2018-09-02 19:09:54 | オヤジのスマホ

無料SIMのso-net

3カ月使わないと自動解約

何時入れたんだっけ???

確認すると6月19日

まだ余裕がありますが

忘れてしまいそうなので


昨夜入れ替え

電源を落として



カードスロットルを取り出して

イオンモバイルのSIMと差し替えて

モバイルの接続先を変更




でも自宅だとwifiなので意味がない




ということで

今日2018/09/02(日曜日)



連れ出して




延命措置完了?!


ヤハリイオンモバイルの方がサクサク繋がる様ですねぇ~





06/16 延命措置

2018-06-19 05:01:21 | オヤジのスマホ

4月にイオンに乗り換えたスマホの通信事業者

ナカナカ快適に使ってますwww

前のso-netのSIM

毎月500MBまで使用料タダ

一度も払ったことありませんでしたが(笑)


3ヶ月使用実績が無ければ

解約手数料なく自動解約されます


タダとは言え

最初にSIM代金?として3千円払ってます


最近、充電能力に衰えの見えるスマホを買い換えたとして

今の端末をナビに使うのに良いかも

と言うことで久しぶりにSIMを


カードスロットル二箇所あるので

両方のSIMを入れればと思っていたら

形が・・・




と言うことで2018/06/16(土)

so-netのSIMをさして



Wi-Fiの無いところへ


一応使用実績は出来たようなので



イオンに戻して

3ヶ月毎にこんなコトしないと・・・笑

メガ・ギガ?

2018-05-02 20:09:03 | オヤジのスマホ

4月の頭

ガラケーからイオンモバイルに乗り換えて

夜の街中か山奥でしか繋がらなかったネット

昼間も快適にモバイル通信出来るようになりました


一応2Gの契約ですが

丁度一ヶ月経過して

どれぐらい使ったのかな?と

04/01から29日までで527 MB(笑)


でも500M以上は有料となる0sim

2年ほど使って一度も課金されなかったので

最多使用量???笑


30日は使用量の確認を忘れましたが

ツーリングに出かけてラインの画像送信とか使ったので

4月で最多だった04/16の55.88 MBくらいとしても

600 MB(笑)


未使用分は翌月に繰り越せますが

これで不自由は感じてないので2G

ノープロブレム♪


今日(05/02)昼過ぎから

結構真剣に降り出したですが

天気予報を見ると雨と諦めていた明日05/03(木)は

曇り予報に変わりました


しかし夕方の帰宅途中



ザーザー降りですが

大丈夫かなぁ~???と


朝晴れていたら

明日・明後日と四国を放浪してこようかなぁ~と

荷物を積み込みました~(汗)


04/15 買っちゃいました~②

2018-04-20 05:08:42 | オヤジのスマホ

妻のファーウェイ・ノバ・ライトのストレージは16ギガと

ココがこの機種の唯一の弱点といわれてましたが

妻には内緒ですがノバライト2では32ギガに


余り気にしてませんでしたがスマホで画像を残す人にはチト物足りない様で

携帯コンデジよりスマホを持ち歩く

妻用にSDカード32ギガをプレゼント


常時保存はカードの方にできるようにした様です


私のメイト7は32ギガ

スマホのカメラはほとんど使いませんが

ストレージが一杯になるとイロイロ使いにくいこともあるようで

トイレパーツの調達に意に反して入ったアマゾンプライムなので

ではではと私も同じSDカード32ギガを調達(1580円)



妻が帰ってきたらまた切り替え方法を教えてもらうことにして

とりあえずスロットルへ♪


ついでに「トリさん・敬語編」をば(笑)



乾いた心に潤いを♪


04/01 乗り換えました~

2018-04-06 04:35:57 | オヤジのスマホ

2018/04/01(日曜日)は

妻のガラケーの解約日(笑)

もう携帯してませんので

混雑して待たされるのは嫌なので

開店時間10時に合わせて郡部で一番近い三木・志染の店舗へですが・・・


私のガラケー

どうするかな???と

今はガラケーと情報simだけのスマホの二台体制

スマホはツーリング時の雨雲レーダーとLINEくらいしか使いません

と言うか昼間

回線が混雑する時間はネットの接続も遅い


妻のイオンモバイルと同時に4LTEで接続すると

妻のは直ぐに繋がるのに

私のはグルグル回るだけ


ガラケーには

実家の母に持たせているガラケーから毎日の歩数をメールする設定

安否確認の心算ではあるのですが

これを私のスマホに変更すればと

前日、実家で設定変更

この日の朝、無事にスマホにメールも入ったので

あとはガラケーの電話番号をどうするか


仕事にも使うこともアリ

あちらこちらに登録されているので

これを変更すると何かと面倒

ということでMNP(ナンバー引継ぎ予約)

これはネットでもできますが

どうせ妻のガラケーの解約にドコモへ行くので


格安simは妻と同じイオン2ギガでいいやと

ネットで確認すると



キャンペーン期間中で

4ギガ以上なら通常3000円が2円と(笑)

4ギガでも月額使用料は1,580円

so-netの0sim

2年ほど使って無料の500MBを超えたことはありませんが

使える様になったら使うかも

4ギガでもいいかぁ~と

妻の私は2ギガで自分は4ギガかよ!!との非難をものともせず


ということで

朝から小野の桜づつみ



加西の鶉野飛行場



法華口と



周って

三木へ戻って



ドコモ志染店



先日相談したお兄さんでした~

どうも用件によって担当窓口が決まっている様で

話が早いのは有難いですが

解約の客ばかり相手にするのは精神的にはきつそうだなぁ~と


妻と私の一号機の二台を解約

来月は私の二号機をさらに解約

となるので親契約を母に持たせているガラケーに変更

家族割引がなくなるので25%ほど利用料が高くなるとのことですが

まあそれでも1500円ほど

dカードの変更手続きと小一時間

無事MNPも済ませて

コチラは事前情報の3000円ではなく2000円でしたが

乗り換え完了時にドコモは解約となると


その足でまたまた小野のイオンへ



今回はかわいいオネエサマの井上さん♪

MNPなら2ギガでも2円と

であればそれでいいカナと

チト心配したLINE等の変更操作は不要



昼餉の間に無事

乗り換え完了しました♪



従来使っていたso-netの0simは

確か3カ月間の使用量が0なら

手数料なしに自動解約されるので

コチラは外しておいておけばOK

の・・・はずwww




03/04 馘にする???

2018-03-09 05:05:33 | オヤジのスマホ

2018/03/04(日曜日)

懸案だったpcx125試乗


アイドリングストップの一呼吸はありますが

軽量な車体を活かして

原二の常識的な走りには平場・登りとも不満はないレベル

軽やかすぎてカーブをじわ~っと曲がるには慣れが要りそうカナ???


現行タイプは



近場のウイング店の方が随分お買い得ですが

ハイブリッドは整備施設のある店舗限定の取り扱いとなるとか

この辺りは、また試乗して

も含めて様子見カナと


11時前の帰宅



買ってくると疑っていた妻は

思いのほか早い帰宅にあたふた

お出かけの準備をして



近場ですが(笑)

ドコモ三木志染店へ

待ち時間が少ないのも郊外のメリット♪


すでに自宅待機となった妻のガラケー



使用料はスマホ1380円

ガラケーが1200円ほど

解約手数料が9500×1.08ほどかかりますが

11月までのガラケー代金を考えるとペナルティを払ってもと解約


しかし・・・

解約月を確認すると4月と???

しかもペナルティは3500円と

契約月は勘違いの様ですが

契約期間が10年以上の場合は

1年毎にお安く解約できる月がやってくると♪


であれば・・・

ヤハリ解約は4月がお得???

ということでカウンターで話していると

熱い視線が・・・

まったく使ってないDポイント

随分溜まってるなぁ~と見ると2700と




ということで連れて帰ることに(笑)


帰宅後

野良作業をしていると

奇声を発する妻

メルカリで1.5諭吉で売ってるわよ~



売る気はありませんが(笑)





しかし

私名義のガラケー

3台のうち

常時使用しているのも契約更新は毎年4月


あと2台


バッテリー交換の代わりに機種変更した

二年間無料のは5月の年季明けで解約


母に持たせているのは8年経過

これは母の歩行数を私のガラケーに毎日送信するようにしているので

これをスマホに通知するように設定して


新年度の様子が分かってから

スマホをイオンの通話・情報SIMにしてというのもアリかな???








03/02 雪遊びに興じるwww

2018-03-04 05:05:57 | オヤジのスマホ

2018/03/02(金曜日)


帰宅すると・・・





ハイハイこっち向いて~♪


何???



むむむ・・・






これは・・・


オモシロい
(笑)


鼻にニンジンが刺さるだけかと思っていたら


流行りのぽってり唇

下から吹き上げる吹雪

金髪が逆立って

鼻水まで舞い上がってますwww

しかも動画(笑)


早速

私のにも



入れてみました~

SNOW




ヤハリ


遊びながら慣れていくのが


ヨロシイ様で♪



02/24 深まる謎???

2018-03-01 05:14:10 | オヤジのスマホ

2018/02/24(土曜日)

とりあえず気になっていた

スマホのプリペード???

入力できたようで

早速使ってみようwwwとはやる妻に

wifiがあった方がイイかも~

楽しみは後にして

妻オーダーの店


まず

ひと~つ~(笑)




もうひとつ♪




先日買ったのはチト外れでしたので

試食して



デコポンとリンゴ二種


帰宅後

早速買って

届いたプレゼント♪





しかし

この収益処理って・・・

どうなってるんだろ???



イオンに払った1500円

販売マージン10%としたら

イオンが150円取って

googleに1350円


ユーザーがそれを使ってスタンプを120円で購入すると

googleが手元の1350円からスタンプ作成者に半分を報酬として払うとしたら

その時点でgoogleの会計処理は

仮受金1350円のウチ

60円が収益

60円は製作費として

ソレゾレ処理???


でも

ユーザーが使用しなくても

googleは販売代金を収納済

ということはユーザーが使わないほうが

googleの儲けは大きい???


また眠れなくなるwww笑




02/24 恥ずかしながら・・・

2018-02-28 05:01:01 | オヤジのスマホ

ん~・・・

分からん!!
と独り言ちながらも

スマホホリックになりつつある妻




流石に女性同士だと

お友達からのヘルプもイロイロと

すでに2年「持っている」

T2よりも使いこなしてる感じ(汗)



何時のころからか

コンビニとかにカラフルにぶら下がるようになったアレ

電子マネー???

何に使うの???
と思ってましたが


妻のスマホ購入時

イオンのおじさん寺内さんが

LINEのスタンプ

有料のって

クレジットじゃなくてあのカードみたいなのでって言ってたよねぇ~



恥ずかしながら

知りませんでした



やってみる???と尋ねると

ワンワン♪と妻

ということで

分からなかったらイオンの寺内さんに尋ねることにして

イオン小野店へ(笑)


スマホのカウンターにお目当ての寺内さんは見当たりませんでしたが

とりあえず購入



一遍自分でやってみよ~♪


いつになく積極的な妻


スマホ購入してから

何となくウキウキとご機嫌自立心も出た???


店内の休憩スペース

wifiは???

なさそうですが



google playのアプリから



カードの裏のスクラッチを擦って



番号を入力すると


オー♪





思わず声を上げた変な夫婦(笑)

02/04 久々の達成感♪

2018-02-07 05:08:23 | オヤジのスマホ

2018/02/02(金曜日)

我が家に突然乱入してきた妻のスマホ


家庭内に暗い影を落としたのはLINEの設定(笑)

自分の時のことを確認するのにも

便利なブログの過去記事

何の苦労もなく設定できた感じ


怪しいのはeoのルーターwifi

一夜明けるとLINEの認証手続きのブロックが外れていたので

wifiを無効にしてLTEに設定すると







認証番号が自動で読み込まれました(喜!!!)


ということで無事開通



妻に初電話と初コメ♪


家庭内に青空が広がりましたので

ご褒美の朝餉(笑)




風邪薬の影響か頭がぼ~っとしてますので

近場へ



ご褒美



こっちでした~♪




節分を過ぎて春めいた青空ですが

まだまだ寒いので

アカのバッテリーケアだけして



炬燵でDVD鑑賞



サラリーマンを長くやっていても

ナカナカ味わうことも少ない「達成感」

久しぶりに味わえました~笑


02/03 ストレス一杯?!

2018-02-06 04:51:08 | オヤジのスマホ

02/03(土曜日)といえば

「節分」



もうですが

前日にゲットした妻のスマホ

LINEの登録に四苦八苦

ブロックされちゃったのでできてませんが

出来ることからということで用品発注


毎度のアマゾン・プライム強制加入???ですが

02/03お届け

待てど暮らせど届かぬままに夕餉の時間


その前に恒例行事



思い通りにいかないストレスを豆に込めて

力強いフォームwww




節分は蕎麦とイワシ

アナゴ巻きずしは南南東を向いて




21時前に届きました



宅配業者さんも大変だなぁ~


私のHauwei Mate7は最初に貼ってあったのをそのまま使ってますが

妻のnova liteは何も貼ってなかったので

ガラスタイプ



長辺の両側に3mm程度の隙間ができますが

厚みがあるので指は触れない???


カバー



派手好きというわけでもない妻がこんなのを選ぶのは

やはりストレスの現れ???


カバーを付けてから指紋認証登録

ナカナカ上手くできない妻に

チト強く当たって妻も不機嫌


ストレス一杯の時には優しく接してあげないとと

チト反省


02/02 LINEにあくせく

2018-02-05 05:17:09 | オヤジのスマホ

2018/02/02(金曜日)

ついに妻用のスマホをゲットすることに


今のガラケーの契約更改月は11月と

ひょっとしたら1月だったら解約ペナルティは無かったかも???

でも、こんなの出てきたよ~♪と妻



この時代は確かに良かったと(笑)


ということで格安SIM

T2の様に情報端末だけとしてガラケーと二台持ちというのもありますが

通話・情報SIMにしてガラケーの解約月まで二台持ち

それまでにスマホに慣れて

ガラケーを解約する
という妻のご決意

当面は2Gくらいで様子見することにして

イオン店舗

何時も空いている小野店



防水、お財布ケータイ機能は不要とのことなので

妻に強く勧めたnova lite

金色にしたかった様ですがで納得させて

たっぷり一時間余り説明してくださった同年配の寺内さん(笑)



キャリア店舗の若いのに専門用語で見下した様な説明には耐えられないT2世代

イイ人で良かったね♪と

そういえばイオンモバイルのデメリットとして

書いてある注意事項をたっぷり時間をかけて説明してくれると(笑)

これをプラスとするかマイナスとするかは人それぞれ


登録手続きの間にチト早い



夕餉で時間調整して

我が家の一員となったライトくん




通話SIMといっても20/30秒

イオン電話アプリで半額ですが

イレギュラーな人以外はLINEに入れておけば電話もタダ(笑)

なので

google アカウントを登録して

といってもこれは亭主がやらされるのですが(笑)

これは難なく


続いて

LINEの新規登録をすると

SMSに送った認証番号を入力しろと


ショートメールってどこに来るのと調べると

トップ画面の「メッセージ」に・・・

来てない???

何度試しても

いい加減疲れる作業にが出そうになって

この日は就寝


02/03(土曜日)節分ですが

妻が起きてくる前にネットであたると

キャリアの初期設定はPCからのメールを迷惑メールとしてはじく設定にとの記事も

またLINEのショートメールは韓国から発信されるとも

そういえば海外でSMSは使えないと書いてるけど

wifiでは登録できないとの記事も???


試しにLTEで繋いでみると

メッセージに前日は表示されてなかった沢山のメール???

認証番号が何度も届いていたようですwww

これを入力しておけば登録できたのに~汗と

どうもeoのルーターがブロックしてたのかな???と

LTE環境で認証画面に進もうとすると



何かショッキングな画面(汗)


PCであたるとなりすまし防止等のため認証申請を連打するとアクセスできなくなる

数日おくと回復する場合ある

回復しなければLINEへメールと(滝)


ということでLINE登録はしばらく休戦することにして



日常の買い物へ

高騰していた野菜価格もちょっと一服とか


そうそう

毎食後の4種の風邪薬



小分けするケースを100均と言うと

そんな・・・老人臭い

私の韓国土産かしてあげますwwwニダ
と妻


こんなところにも



LINE・・・汗


ホントに繋がるのかな???