goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

11/19 多忙ですwww

2018-11-19 21:59:31 | ものづくり

二泊の予定で11/17(土曜日)から出かけた

「愛媛城攻めツーリング」

予定を切り上げて昨日11/18(日曜日)に帰宅しましたが・・・


やることは山積み

オマケに鼻水たらたら(汗)


4時過ぎから画像の取り込み

今回は、サイバーショット、ルミックスに加え

スマホも(汗)


昼から晴れてくるとのことなので

洗濯機を回して

朝餉



風邪薬にビタミンCも



「しまなみ」で調達したグリーンレモン

この時期のは緑ですが味は変わらず


風呂掃除して

洗濯ものを干していると



お隣の奥様から

今週の「ゴミ当番」が廻ってきました・・・汗

今日は燃えないゴミ、明日は燃えるゴミ、その次の水曜日はプラゴミ

今日はともかく明日からは仕事なんですが・・・滝

どうするの???

今日はカッパドキアに泊まってる妻にライン


不在配達へ連絡

定期購入している

10食分の調理済冷凍魚介類

一応冷凍庫のキャパは確保してたので無事収まりました(汗)


4000km超えた二号機PCXのエンジンオイルを交換して

昼から紅葉と買い物でもと



久しぶりの王将でランチを摂っていると



大魔王が降りてきそうな空に



買い物だけ済ませて



猛ダッシュでUターンすると



パラパラと・・・


ほんの5kmほどですが

エンジンの回りが軽くなりました♪


夕餉は必然的にこうなりましたが



顎がだるくなりました~笑


11/16 目覚めた訳ではないですが・・・

2018-11-16 20:16:12 | ものづくり

今回の独身生活

夕餉に得意の雑炊は登場してません(笑)


2週間と長期と言うのもありますが

冷蔵庫を家宅捜索して

手順をイロイロ考えるのも楽しいかもと


チト野菜不足だよねぇ~と言うことで

今日2018/11/16(金)

旅の準備して

夕餉の準備


冷凍ご飯・冷凍ベーコンをレンジに放り込み

キャベツを千切り

鍋でハンバーグを湯煎

同じ鍋でベーコンをミディアムまで炒めたのを皿に

残りをウエルダンまで炒めてキャベツの上へ

と思っていたら

ベーコンじゃなくて薄切り豚肉でしたが

まあ変わりないでしょ???


さらに同じ鍋でスクランブルエッグを作って

としたら油がはねてチトびっくり(汗)


皿の豚肉にスクランブルエッグを添えれば

はい完成♪



千切りキャベツにレモンをかけて

チトヘルシー♪


食後の洗い物も最小限に(笑)


11/15 男の10分クッキング

2018-11-15 21:56:10 | ものづくり

今日2018/11/15(木曜日)

夜のお仕事

昼も仕事はしてましたけどね(汗)


所謂「桜」

勤務時間が終わってから

神戸で一番大きなホールへ

社長の娘さんのバイオリン演奏で開幕



20年前からは格段の進化ですが

タップリ30分

「親馬鹿」と言う言葉が頭に浮かびますwww


主催者に

シートに黒いシート掛けたほうがいいんじゃない???

アドバイス(笑)


続いてエライ方々の挨拶

社長の挨拶が長々と続いて


世界の安藤登場www

今の若者に任せていると日本は潰れるので

今40台以上の人は80歳まで働けと


専門の建築の話なら聞いてもヨカッタけど

こりゃぼけ老人の愚痴だな・・・

途中退席して

何せ主夫は忙しいので


さてさて何にするかなぁ~

夕餉


考えながら帰宅して

冷凍のご飯と鶏ももをレンジへ放り込んで

風呂へ


とりあえずお湯に鶏肉

シャンタを入れてみました?




そこへサッポロ一番味噌ラーメン

ヤハリ野菜もと

キャベツを刻んで


ラーメンライス一丁♪



洗い物を減らすための

ラップのままのご飯が

チト寂しい???








11/14 めりはりと段取り

2018-11-14 20:04:19 | ものづくり

今日2018/11/14(水曜日)の朝餉



昨日と一緒じゃん!!と

思われるかも

ですが

違いますwww

タマゴトーストにチーズ三枚


今日は午前中に元副社長だった方に押し売り?しないといけないので

チトパワー充填?

35年前わが社一二の切れ者と言われた方デス


三十代に入った頃わが社の社員研修の仕事で呼んだ講師が

日本のビジネスマンの悪いトコロはクローズができないことと

特に外国人から日本人はへらへらしてるので

賛同していたのではないのか???とよく言われてました

合意事項について確認をしっかりとることができない


久しぶりの偉い方とのマンツーマンの協議なので

サマリーと確認・合意を得るべきことを文字にして頭の整理

随行の係長に渡して漏れてたらサインをと(笑)


敵もさるもの老獪なタヌキに磨きがかかってましたが

昔話も交えながら押し込むところは押し込んで

無事ご納得いただき

久しぶりに一仕事後のタバコが美味かった♪


昼から出張

これは御呼ばれですので

聞き耳を立てて

一つ二つ釘を刺せばよいだけの気楽なお仕事


何時もの勤務時間過ぎには帰宅して

さてさてと

解凍すべきものをレンジへ放り込んで

風呂を沸かして

洗濯機を回して


残り物のこいつらを



麻婆豆腐の素

なめてましたが意外に美味い♪

前回はミンチだけでしたが

サラッとしたルーでしたので

薄切りベーコンも加えて食感にメリハリ




豆腐も大きめに切って

砕けたほうが味がなじみやすいとのアドバイス♪



強めに混ぜて

出来上がり♪



今回はワンプレートどんぶりではなくて

分けて食材それぞれの味を楽しむことに


食べ終わったころに風呂も沸いて

風呂から上がったころに洗濯機も止まりましたので

洗濯ものをデッキの屋根の下に干して

今日のお仕事完了www


冷凍のご飯・ミンチ・ベーコンと一緒に

レンジに放り込んでおいた冷凍御座候

人肌で食べごろに♪




明日は季節外れの「夜桜」

まあ世界的建築家でボクサーのあの方なので

めちゃくちゃな話が聞けるかもですが

帰宅が遅くなるのは

主夫には痛い


夕餉は食べて帰るか

これにするか



状況を見てカナ???


11/13 もはや戦場

2018-11-13 20:22:23 | ものづくり

本日2018/11/13(火曜日)

昨夜作っておいたゆで卵で

タマゴトースト♪




仕事をしながら

夕餉はどうするかなぁ~と(笑)


妻が作り置きしていった

カレー

レンコンの煮物

いただきものの桜エビの佃煮

賞味期限が心配


ウチの筆頭課長さん

どうにも要領が悪くホウレンソウもできないまま

胃潰瘍で入院中www


明日の午前中は

その不始末の処理に元副社長さんにお願いに行って

昼から関連会社の役員会で尼崎まで

直帰なので

チト余裕時間ができるのはウレシイですが

洗濯と風呂掃除するかなぁ~

なんて考えながら明日の資料作り


帰宅して

冷凍ご飯をレンジで解凍している間に

カレールーの残りに水を足して

ブロックベーコンとトリももを入れて

煮込んでいる間に


昨夜カビキラーを漬けおきしておいた風呂のカーテンをすすいで

干して



さて夕餉と思ったら



Amazon配送




夕食は我ながら美味しかった♪

満足して風呂へ


ブログも書かないとと

忙しい日々は続きそうwww




11/12 ミンチの値段

2018-11-12 16:07:17 | ものづくり

2018/11/12(月曜日)

一人でも何時もの時間に爽やかな目覚めのヨイ子のT2

しかしPCの調子がヨロシクない

再起動をかけて正常にネットが立ち上がるまで

庭で目覚めの一服

足元を見ると落ち葉が・・・

裏山の落葉が始まったな


今週末は四国・愛媛へでも二泊でと

思って

秘書ちゃんにスケジュールブロックを頼んでおきましたが

どうもヨロシクない



妻がいないと自炊なのでちょうどいいと思ってたのに



妻が出かけるとき

お豆腐が冷蔵庫にあったから

冷ややっこでもして食べといてねぇ~

じゃ~ねぇ~♪



ひ・ゃ・や・っ・こ・・・

ロマンが・・・

ないなぁ~



午前中に懸案事項が片付いたので

昼から特発性休暇を出してもらって

自宅をのバスに乗ってるとぽつぽつと

雨???

聞いてないよ~


雨雲レーダーを見ると

14-15あたりに雲の切れ間がありそう


と言うことでFitくんのカギを取って

そのまま近所のコープへ


イロイロあるなぁ~

麻婆豆腐の元を見ていると

同じ3人前ほどでも重さが違う???

ミンチが入ってるのと入ってないの


ウチは鳥を食べない妻のおかげ?で

トリミンチって買ったことない

この機にと

加工肉売り場

価格・単価を見ると

意外にトリって高いんですねぇ~

牛>鳥>豚

あらびきの方が美味いよねぇ~と

そうそう野菜も摂らないとと



イモって野菜だよねぇ~と

タワシで洗って

ホイルを敷いて



オーブンへ



30分もかかるんだ!?


予定通り雲の切れ間

裏山へ上がって



切り裂きジャック



汗びっしょりに

昼風呂へ

贅沢な気分♪


キャノーラ湯大匙一杯

中火でミンチを炒めて



問題の豆腐



無茶苦茶でかい・・・汗

半分だけ

コレをやってみたかったの♪



多分にやけながら

手のひらの上でサイコロに(笑)


おっ♪

イイ感じ





出来上がった焼き芋をかじりながら




焚いて小分冷凍しておいてもらったご飯を解凍して



漢の料理はワンプレート


「いきあたりばったび」の斎藤さん



学生時代に愛読してましたが

コレも



イロイロと使い道があるとのことで

調達してきました~


タマゴも使い切らないとと

現在入浴中www



明日の朝は茹で卵♪


11/11 独身生活突入www

2018-11-11 17:55:32 | ものづくり

今日2018/11/11(日曜日)から

はお姉さんとトルコへ


朝妻を送って

仕事がらみの用事のダブルヘッダー

ツーリングがてら二号機でお出かけして

13時過ぎに帰宅

ナカナカ楽しい仕事?でした♪


前から気になっていた作業に

裏山の樹が伸びすぎて

我が家の領空侵犯(笑)



これから落葉の季節

落ち葉掃除もウットオシイし

日照権の問題も(笑)


幹を二本切って



エネルギーが尽きましたので

残りはまたにして


主夫は風呂掃除

夕食の支度と忙しい


今日は一工夫

茹でたパスタを

イタリア土産のオリーブオイルで炒めて



パリッとして美味しかったデスwww

野菜も摂らないとネ♪


09/23 うらうらジンジン?!

2018-09-24 05:15:07 | ものづくり

三連休中日の2018/09/23(日)

絶好のツーリング日和でした♪

皆さん駆けまわってるかな???と思いつつも

やるべきことが


妻に希望を聞くと

日常の買い物とお使い物をと張り合いのナイ返事ですが

まあ、それなら午後は充てられるな



9時前にスタート

この日は保険持参



スタッドレスタイヤ

通常スペースセーバータイヤが収まっているリアラッゲージには

リチウムイオンバッテリーが

と言うことで発泡充填剤を携行しているHV

これを使ってしまうとタイヤ交換が大変とのことなので

まあ土曜日までの辛抱


何時ものマルアイ

珍しく空いてるなぁ~



と思ったら運動会シーズンなんですね

タイヤは大丈夫な様で




三木山スイートガーデンFUJIKI







ですねぇ~



あっと言う間のハロウィン




昼前に帰宅

昼寝して

ポルトランドセメントと川砂を調達して


駐車スペースの一番端

お隣が車庫入れするのに乗っかかるため

擬石の意匠が割れて



新聞配達のバイクが乗り入れる部分も

と言うことで

着色剤を混ぜて

こねこね

ぺたぺたして

一丁上がり♪

乾くまで踏まれない様にガード




コチラは

新聞配達屋さんかな???




ここは自分家の車が犯人ですが

ついでに




翌日から雨と曇りの予報

日照りの日にセメントを打つと乾燥しすぎて

ひび割れ、強度が落ちるので



セメント仕事にはもってこいの休日


一番植えのジャガイモ



芽が伸びてきました♪


しかし

風呂に入ると

足の裏

ふくらはぎが

ジンジン
と膝がガクガク

屈みこんでの作業

辛いお年頃(汗)








2018年・最終戦績

2018-08-12 05:01:33 | ものづくり

昨日2018/08/11(土曜日)は

マシになったとは言え

酷暑の中を300kmあまり走り回ったマグロオヤジ


夕餉のキンキンビールが美味かった♪

ビールはボケに効果が???

これはマスマス飲まないと(笑)


シミ・しわにはシナモン???

これも要チェック(笑)


パタンキューかと思いきや

ランナーズハイ???


「オーシャンズ11」を観て

ベッドへ

今朝は4時丁度の爽やかな目覚め?!



5時の空



夜明けが遅くなって

雲が流れてチト不気味???


庭のキュウリ

トリ



初号機


もうダメみたいなので

引っこ抜くかな・・・



★今シーズンの最終戦績

⓪号機(サントリー製):29本

①号機(ナフコオリジナル):24本

②号機(無印):24本

To:77本


08/11 ボチボチ the END?

2018-08-11 04:46:48 | ものづくり

殺人的な酷暑

今週半ばあたりから少し緩んだ感じ

朝夕は少し秋を感じる風も♪


キュウリもボチボチ店じまい?







★今シーズンの戦績

⓪号機(サントリー製):29本

①号機(ナフコオリジナル):23本

②号機(無印):24本

To:76本




今日はチョコっと

ペンディングしていた「あんこ攻め」

出かけますwww





08/04 難問

2018-08-04 05:46:45 | ものづくり

昨日2018/08/03(金)は

年に一度の定期健康診断


今年は真剣に腹筋して臨んだにも関わらず

ウエストはマイナス8mmどまり

体脂肪率も少し下がってましたが

体重は微増www

チト筋肉質になったのかな???


一昨日08/02((木)は

よりによっての幹部会の暑気払いでしたが

これがと出ないことを・・・汗


今朝08/04(土)は




二号機一本



昨年のこの時期は既に180本オーバー

不作デスwww

何が原因なんだろ???

農業はヤハリ難しい




★今シーズンの戦績

⓪号機(サントリー製):29本

①号機(ナフコオリジナル):21本

②号機(無印):23本

To:73本




07/29 アメニモマケズ

2018-07-29 05:06:02 | ものづくり

2018/07/29(日曜日)

朝5時

多分神戸あたりを通過中の台風12号


所謂台風の目に入ったのか

雨・風ともに少し静かに



不気味な空ですが




チャ~ンスとばかり

新聞とキュウリを取って






★今シーズンの戦績

⓪号機(サントリー製):28本

①号機(ナフコオリジナル):21本

②号機(無印):22本

To:71本