goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅡ

スカブ(空波)とYZF-R125(R-01)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」第二弾♪)

嫌いでは・・・

2015-01-03 08:13:26 | つれづれに

ここ数年、新春三箇日はポカポカ陽気だった様に思うのですが・・・


今年の関西は寒波が・・・

昨夜の神戸も吹雪きだったようで・・・


朝起きると・・・



一昨日は積雪もわずかだった南側の庭にも・・・

裏山も・・・雪山状態(笑)



今日、出撃体制だった空波・・・

サンシェード・・・いい仕事してますwww笑



7時前・・・少し明るくなってきました♪



樹氷デスwww



擁壁も・・・



芸術的になってますwww




空の色が・・・



素敵になってきました♪笑




年末年始に施工、元旦に補修したウッドデッキの屋根も・・・

完璧♪笑




せっかくの休日、バイクで走れないのは残念ですが・・・

見たくても見られない雪景色も・・・

ナカナカ素敵デスwww



雪国から(汗)

2015-01-02 19:02:17 | つれづれに

今朝2015/01/02・・・

目覚めると・・・

雪国でした(汗)


年賀状を・・・

朝から印刷屋さん・・・汗


明るくなってから投函しに行くと・・・

綺麗な朝焼け♪



しかし・・・

空に浮かぶUFO・・・

邪魔だなぁ~と・・・汗



明日は・・・

9時に法華口駅でしたね♪

道・・・

大丈夫かな???汗

元旦の風情

2015-01-02 03:34:02 | つれづれに

昨日2015/01/01(木)は・・・

「走り初め」で相当凍えたのか・・・

夜になってからくしゃみ百連発・・・汗


ということで・・・

「ウルトラマン・ダッシュ」を見て、早々に就寝しましたので・・・

今朝は、体調も戻って・・・

休日定例の3時過ぎに爽やかな目覚め♪笑


外に出てみると・・・



雪国・・・

でした(汗)


今日は、四国の田舎に行っている兄一家が・・・

京都への帰路途中、T2家に立ち寄って・・・

昼食を一緒に、母を連れて帰る予定ですが・・・

帰ってこれるのかな???

と思いつつ・・・


昨日・元旦のことなどを・・・笑


元旦・朝の門限9時までに帰宅すると・・・

朝食の準備が整ってました♪



最近は「おせち料理」・・・

自宅で作るのは2割にも満たないとか・・・

T2家も随分前から宅配ものデスwww


T2は・・・コレがあれば、ノープロブレムなのですが・・・



お酒・・・じゃなくて・・・白みそのお雑煮ネ♪笑


食卓で異彩を放つ一品・・・



見目麗しきタイくん・・・

焼きが甘かったので、頭にアルミ箔をかけて、再度試みるも・・・



味は上々でしたが・・・笑




食後はFitくんで妻とお出かけ♪



元旦らしい青空デス♪

カメラのキタムラが入っている・・・明石のイトーヨーカドー♪

大した出物も・・・汗

と言うことで大型家電で操作感を確認・・・



妻は、獲物を求めて・・・



チェーンソーをぶら下げたジェイソンのごとく・・・汗

T2は早々に諦めて・・・市場調査・・・

そうなの???



フルマラソンでは、気の抜けたコーラーとか言いますが・・・笑

正月の風情をいただいて・・・




昔は、「福袋」を求めて走り回ったりしましたが・・・

それほどワクワクしなくなった元旦でした・・・












平成26年・最終投稿

2014-12-31 19:43:31 | つれづれに

先の投稿で・・・

今年も終わったな・・・

と思っていたら・・・


妻が・・・

何やら・・・

出してきました♪


そういえば・・・

年末の恒例・・・



年始の恒例も・・・

別途、用意されている様ですが・・・笑


と言うことで・・・

体力デハナクテ・・・

じゃんけん♪



母・・・無難な・・・




妻・・・真剣に勝に来ましたが・・・




そして・・・T2♪




勝負の世界は非情ですwww



ではでは・・・良いお年を♪

終わり良ければ♪

2014-12-31 19:11:09 | つれづれに

今日は大晦日・・・

平成26年も今日で、一応の終了デスwww


昨日からT2家は3人家族(笑)

と言うことで・・・

ゆったりとしたブレックファスト♪




しかし・・・

どうして・・・

T2だけ・・・

へのへの・・・




今日は、昼から雨???



外を見ると青空が広がっているのに・・・

時系列予報を見ると・・・

午後3時頃から傘マーク・・・9時頃には上がりそうですが・・・


ということで・・・

久しぶりにFitくんを洗車♪



道行く人は・・・何時も綺麗にされてますねぇ~♪と・・・




でも・・・

出すことを考えて・・・

食事を摂らない人って・・・

いないでしょ???

雨が降ろうが・・・そんなの関係ない(古~汗)

とばかりに・・・



今日は、気合いを入れて!!



魂胆ありの・・・T2ですので(謎)


昼前から・・・

母も連れ出して・・・

娘の墓参り・・・



少し歩くと・・・ポカポカしてきました♪



日差しも強い!!



水彩モード♪




ランチの後は・・・

こんなのを・・・



マイクロチップLED

30cmで30球・・・

半分に切って使いますが・・・

切る前にテスト♪

あれれれ・・・

点かない・・・汗

と、思ったら・・・

バッテリーが・・・逝ってましたので・・・

充電中www




雨になる前に・・・

まず、コチラ♪



ウッドデッキの天上・・・

雨漏りが・・・

と言うことで、新兵器導入で・・・



どんどん行っちゃいますwww


作業をしていると・・・



何かが落下・・・汗

この高さから・・・



サイバーショット・・・滝

死んだ???

と、思ったら・・・大丈夫でした(喜!!)

意外に丈夫な良い子デスwww

少し、へこみましたが・・・汗


気になっている部分が・・・

フェンスの天板の2×4・・・

雨ざらしだとひび割れが・・・


但馬・明延の「樽見の大桜」を見に行ったとき・・・

相当の老木ですので、あちこちひび割れてましたが・・・

コンクリートを割れ目に詰めてました・・・


ひょっとして・・・

イケルかもと・・・

思いましたが・・・

これがあるじゃん♪

と・・・コーキング剤を・・・充填してみました・・・



効果のほどは謎ですが・・・

一本だけやってみて・・・

具合がよさそうなら・・・ほかのもやってみようかな・・・


予定時刻になりましたが・・・



雨は大丈夫な感じなので・・・

次のタスクに・・・

これのアップは・・・

また新年になってからネ♪


妻のタスクは・・・

上出来でしょ~♪




風呂に入っていると・・・

土砂降りの音・・・

屋根の・・・

具合は・・・

バッチリでした♪


風呂上りに一杯やりながら・・・

大晦日は・・・

ヤハリコレ♪



チョット手を付けちゃいましたが・・・



今年も・・・


最後までバタバタした一年でしたが・・・


皆さんはいかがでしたでしょうか?


新年も良い年となりますように・・・


そして、相変わらずのT2ですが・・・


また遊んでくださいね♪




PS

明日は・・・恒例の「初日の出ツーリング」

生憎、声掛け人のシュミットさんは・・・

高熱で欠席の様ですが・・・

6:30に大蔵海岸でお会いしましょうwww














妻・・・初体験???

2014-12-31 06:26:55 | つれづれに

昨日2014/12/30(火)は・・・

午前中に買い物を済ませて・・・

昼から実家の母を迎えに・・・




T2家に向かう途中で、チト早い夕食♪



所謂「高級回転寿司」笑


相場は100円寿司の3倍ほどですが・・・

おにぎりに刺身の乗ったのとは違う「寿司」屋さんですwww笑

店内は、コンベアが周ってますが・・・

皿は乗ってなくて、板さんにその度に注文しますwww




「寿司」と「ハンバーグ」好きの母なので♪

生き〆ハマチと・・・アン肝



マグロ5種盛りと・・・




サーモン盛り合わせ



大中小?トロ(笑)


ここから、サイバーショットの「料理モード」デスwww笑


意外に美味いのが・・・揚げ物♪

「鮮魚の皮揚げ」と「ヒラメの骨せんべい」・・・



これ、ビールに最高♪

アオリイカと・・・



エビも甘いデスwww




この日、最も好評だったのが・・・コチラ♪



これ・・・

「エビの皮揚げ」♪



口に入れるとフワフワ・サクサクデスwww

コチラのお姉様も・・・



妻が可愛かったねぇ~♪と・・・


食事をしながら・・・

妻:お母さん、魚の内臓・・・取ったことあります???と・・・

母:ないわよ~・・・そんなことしたら夢に出てくるでしょ~と・・・

妻:・・・・


家に向かう・・・車中で・・・



妻:お兄さん、タイ好きでしょ~???

T2:うん・・・

妻:焼いたの、たい焼きサイズで3,000もするのよ~・・・
でも、今日、マルアイで、まるまるのが1,980だったの・・・
内臓ついたの・・・

T2:お腹、切って手でかき出したらいいんでしょ???

妻:・・・気持ち・・・悪いでしょ~汗


帰宅後・・・

意を決して???



の・・・

割には・・・

手袋してるwww



ヤジを入れると・・・



だったらパパやってよ!!と・・・

T2・・・手を・・・負傷してますので・・・遠慮しますwww汗


賑やかに・・・



楽しんでます???



「黄金の右手」でお手伝い♪




格闘の結果デスwww




しかし・・・

これって・・・

魚グリルに・・・

入るのかな???


問題はこれからの様な気が・・・しますwww汗













来年もヨロシクデス♪

2014-12-30 19:30:26 | つれづれに

何時もは早々に片づける年賀状ですが・・・

今年は、横浜にいる、妻のお母さんがどうなるか・・・

気を許せない状況でしたので・・・

ペンディング・・・汗

幸い状況も好転?したので・・・


昨夜は、やおら年賀状作りを♪

昨年は、新しいプリンターで、サクサクとストレス無くできた成功体験から・・・

何時でもOKよ♪と・・・

思っていたら・・・

住所録データが・・・

ない・・・汗

PCを買い替えたとき、外付けハードディスクに入れたはずだったのに・・・


と言うことで、夜8時過ぎてから・・・黙々と・・・

歳とともに数は減らしてきましたが・・・

それでも130件ほどは・・・汗


何とか入力を完了して・・・

試し刷り♪

ん・・・ノズルが詰まってる???

と・・・クリーニングを・・・



二回、三回、四回と・・・



新しく入れたインクが・・・

どうして、詰まってない色ばかり、どんどん減って・・・

出てほしい色は、詰まって、減らない!!怒


インクと・・・

根気が・・・

夜半過ぎに・・・

無くなりましたので・・・

怒りとともに就寝・・・


今朝は・・・

4時過ぎから再開・・・

ですが・・・

ヤハリ、インクを調達しないと・・・

と言うことで、互換インク・・・

6色セットで1000円(笑)

純正の1/6の価格デスので3セット・・・

でも特急便でも、年内には無理かなと、思っていると・・・

妻が・・・こんなのあったけど・・・と???


昨年、互換インクを注文したところ、

2セット購入したはずなのに、1セットしか送られてこなかったので・・・

クレームで、別送されたのがあった様ですwww笑


しかし・・・やはり・・・ライトマゼンダ・・・どうしてでないの???

黄色が底を着きそう・・・

多分、年賀の裏側は赤系と黄色系が大量に必要かと・・・

と言うことで・・・


裏面印刷の時間を利用して・・・

塗装屋さん♪



コチラはサクサク行くのにねぇ~汗




年末の食材の買い出しに・・・

T2はカインズホームで・・・

純正インクの黄色を・・・

@1050円って・・・

互換インクなら6色、買えちゃうけど・・・

やむをえません・・・汗


しかし・・・

何とか・・・

残量の範囲で・・・

印刷できちゃいました(笑)





ブログ読者の方々には、チト早いですが・・・


コチラでご挨拶とさせていただきますwww




年内・・・

まだ、書きますけどね♪笑




YOMIMACHIGAI?

2014-12-27 19:22:04 | つれづれに

今日は「歳末買い出しツーリング」へ・・・


当初、岡山・日生に「岩牡蠣」をと言う予定でしたが・・・

ご一緒いただいた、りきまるさん、takさんともに・・・

牡蠣が苦手・・・汗

実は・・・

T2も・・・デスwww


と言うことで・・・

急遽、目的変更www

いやいや、臨機応変♪


妻には「岩牡蠣買ってくる」と言って出かけてきたので・・・

チョット近場で・・・

兵庫県・室津の岩牡蠣デスwww




表示価格1kg/900円(「16ケ程です。」と表示してました。)・・・

もちろん、「おまけ」してくれましたが・・・笑


シーズン真っ盛りとしてはチト高めで・・・

身は小ぶり・・・

帰宅後、たわしで洗いながら数えてみると・・・

21ケ・・・

まあ、二人なら適量???

T2・・・そんなに食べませんので・・・汗



口にしてみると・・・


妙に塩っ辛い



大きすぎない方が、歯ごたえがあって食べやすいですが・・・

今年は・・・チト、不作かもですね・・・




価格動向を日々チェックしているルミックスですが・・・

クリスマスが終われば・・・


暴落???


密かに・・・

期待していたのですが・・・



汗・・・

読み間違いました・・・笑




おもいこし

2014-12-22 19:51:59 | つれづれに

一年は早いもので、いつの間にか年の瀬もすぐそこに・・・

カレンダー通りのT2なので、今年の年末年始は9連休www

ではあるのですが、京都の兄宅と交互に、実家の母を迎えて・・・

今年はウチが当番?

ということで、12/30に母を迎えに行って・・・
01/02に兄一家がウチに集合・・・
といっても、ウチを入れて2家族ですが・・・笑


ということで、この週末は・・・

チョットだけ出かけて・・・


チョットだけの「加古川大堰」


チョットだけの「がいな製麺所」
去年、クリスマスは「とり天」が倍サイズだったのに・・・
今年は通常サイズwww
セチガナイ???


播州地方はなぜかにわか雨???


掃除・片付け・・・

フローリングのワックスがけ・・・

以前は何でもなかったのですが・・・

どうもコシが重い・・・

意を決して、リビングをクリアにして・・・



何とか、気がかりがひとつ片付きましたが・・・



体調を崩している横浜の妻のお母さん・・・

妻からストップがかかっていた年賀状づくりは・・・

何とか持ち直して・・・ホッと・・・



コチラは「思い越し」であってほしいですが・・・



出来ることは、「重い腰」に鞭打ってでも・・・

片づけておかないと・・・



週末に防腐剤を塗った梁・・・



明日は・・・

コイツに・・・



取り掛かるぞ!!





と・・・

自分自身を追い込まないと・・・

出来なくなっているのが・・・

情けない
(汗)

久しぶりの・・・

2014-12-13 20:01:20 | つれづれに

今日は、目が覚めると雪景色かも・・・

と思ってましたが、意外や意外・・・青空が・・・笑


気温はさすがに・・・



午前中は三か月ぶりでしょうか・・・ツキイチテニスwww

久しぶりの空波も・・・チト、ぐずりましたので・・・



ラブ・注入中www汗



バッテリーにカプラーを付けっぱなしなのでお手軽デスwww


テニスコートまではワインディング10kmほどですが・・・



先日、固定用のベルトギミックを施してから・・・乗ってなかった様で・・・

これは良い仕事しくれてました♪


しかし・・・
久しぶりに汗をかきましたが・・・



どうも、気合いがノラナイ???




帰宅後、妻とお出かけですが・・・



こちら・・・



リビングの皮ソファー・・・20年ほどですが・・・随分くたびれてますので・・・



オットーマン・・・いいのですが・・・炬燵では???

備忘用www




久しぶりの・・・130円台???




久しぶりの・・・洗車???






明日は予定通りイケルかな???笑









2014-12-09 21:25:50 | つれづれに

相変わらずの師走に、昨日も今日まで仕事をしてました(笑)


イライラしながら帰宅すると・・・

見慣れた封筒・・・お手紙作戦のですが・・・

最近は身に覚えが???


裏を返すと♪




2014/09/05(金)から08(月)にかけて、妻とFitくんで出かけた「東くだり」の二日目09/06(土)に立ち寄った「品木ダム」

既にタイムアップで真っ暗・・・管理事務所にポストも無かったので、倉庫?のシャッターの隙間に押し込んだお手紙・・・

三か月ぶりに日の目を見た様ですwww笑


寒さに凍えた気持ちも・・・

チョット、ポッと♪


ありがとうございました♪


無視できない!!

2014-12-07 19:50:14 | つれづれに

今日は、空波でお出かけしようと思ってましたが・・・


昨日、今年初めての粉雪サスペンデットとなったキコリ作業・・・



見てみないふりすれば?との妻のお勧めもありましたが・・・

放置してこれ以上太く、高くなると、素人では対処できなくなりますので・・・

朝からギコギコと・・・



スッキリしました♪




昨日は、四国・徳島、愛媛あたりでも相当の降雪・・・お亡くなりになった方もと・・・

どうも、例年より寒い、雪の心配も・・・

Fitくんの夏用タイヤも実走2万キロで・・・スリップサインまでもう5千キロはいけそうですが、トレッドの底にひび割れが・・・下りのカーブ、オーバースピードで飛び込むと、外へ外へと流れも・・・

ということで、タイヤを物色www

毎度のヤフオクですが・・・
タイヤの価格表示・・・ナカナカ思惑が見え隠れ???

4本価格だったり、手数料を抑えるために商品価格を低く設定してべらぼうな送料を設定していたり・・・
ひたすらにらめっこして・・・

Fitくんは四輪とも185/55R16ですが、このサイズってあまりない???


とりあえず・・・ヨコハマ・エコスES31・・・

昔ながらのサイドの立った大きなブロックとセンター部分の細かなブロック・・・ストレートグルーブがまっすぐ入っているトレッドパターも好みなので(笑)

販売数量はBSやDに劣るヨコハマ・・・同等の性能で、価格はチトお安めで、割引率も高いとのイメージを持ってますので・・・笑

最安は・・・四本で3万弱に送料1,300円・・・お気に入りに登録して・・・

市場調査へ♪



オートバックス、イエローハット、セレクト市場と周ってみましたが・・・
タイヤ価格5万強に工賃・廃棄料等でプラス1万と言うのが同商品の相場の様ですwww



タイヤ持ち込みの組み付け店・・・
昔は、ナカナカ無かったのですが、最近はご近所にも結構見かける様に・・・
このサイズの相場は5千円ほどなので・・・これまた、量販店よりもお安い???


ネット価格を提示しても、店長さんたちは価格競争から早々に脱落???
半額の弱の差は・・・やはり大きい。


当初の予定では・・・
①夏用タイヤを確保
②夏用タイヤとスタッドレスを組んだホイルを積んで交換店舗へ
③夏用タイヤを交換して・・・
④スタッドレスのホイルを装着してもらって
⑤夏用タイヤを積んで帰るwww

でしたが・・・

予想外に早くなりそうな雪・・・

なので、スタッドレスを脱ぐときに、夏タイヤに履き替えてもいいか・・・と(笑)


ということで・・・帰宅後・・・思い立ったら今ですwww笑



GANさんがホンダ純正のホイルナット、締めつけ面が球形とのことで・・・



純正のアルミホイルと同じようなアールがあったので・・・大丈夫かな???汗

昨シーズンは5千キロほど走ったスタッドレスなので・・・前後ローテーションで組んで・・・完成♪




これで、冬の、足は確保できました♪







明日は???

2014-12-06 21:23:02 | つれづれに

昨日は、午前様・・・

飲んでた訳ではなくて・・・

日がかわるまで職場で・・・

サスガに疲れたのか、今朝は・・・出遅れました・・・汗

ということで・・・妻を釣って・・・



エサは・・・コチラですが(笑)



いまどき、ランチタイムに喫煙可能なお店って・・・絶滅したのかと・・・



煙よりも、アクの強い二国ラーメン(笑)



インフルエンザが流行ってますが、生ニンニクの殺菌作用・・・inですwww笑

サスガにチト疲れ気味に、完食!とまでは・・・汗



T2の目的は・・・コチラ♪



妻は・・・タオルフェチ(笑)



帰宅後・・・気になっていた・・・裏山の雑木を・・・



キコリをしていると・・・雪が降ってきましたので・・・今日はここまで・・・



妻は・・・鉄人ならぬ・・・仙人を目指すの???と・・・直径10cmのこん棒が二本できました・・・笑


まだ、一本・・・やり残しが・・・

いつの間にか、雪の季節を実感して・・・

明日は、タイヤ屋周りにしようかなと・・・汗









健康づくり?

2014-11-30 18:22:38 | つれづれに

先日の火曜日、職場の若い娘が・・・

課長!
健康づくり申請、今月中ですのでよろしくお願いしますwwwと・・・

そうそう、出してなかったけ???とT2

T2の職場では社員の健康づくりや防災対策に対して補助金が出ますwww


かつては、年間2万円とありがたいお小遣い♪

対象となる商品は限定的ですが、「防災対策用品」には・・・

ヘルメット!!
シールドが付いて、フルフェイスならさらに機能も高い???

防寒上着!!
防寒に加えて、耐ショックパッドなど内臓するものは、さらに理想形???笑

と、イロイロと活用させていただいたのですが・・・

不景気の昨今・・・
要件も厳しくなり・・・
「防災対策用品」は対象外に・・・涙
「健康づくり商品」も、現金払いの本人宛の領収書で商品内容の詳細が分かるものに限る!!と・・・

しかも・・・補助金額は・・・3,000円と・・・子供の小遣いのレベル???


と言っても、無駄にしてしまうのも癪なので、昨夜帰ってきたばかりの妻を誘ってお出かけ♪



限定列挙された対象商品・・・
目を皿の様にして観ても・・・
「運動靴」位しかあてはまるものが・・・


ということで、ナイキかアディダスのテニスシューズ・・・これなら文句なくOKでしょ♪

行先は、「神戸・三田プレミアムアウトレット」(笑)



こちらには、両ブランドの専門アウトレットショップが♪


しかし、今日は夏???と思えるぐらいに暑い・・・

しかし、しかし・・・どちらのお店も売るほど商品が並んでいるのに・・・テニスシューズはほんのわずか・・・

かつてはスポーツシューズメーカーだったはずなのに、今は・・・違うのかな???


結局、お皿とかお椀とか・・・妻お気に入りの日用品を購入して・・・

靴の専門店へ向かうことに・・・


途中で昼食に寄った・・・温泉施設「よかたん」・・・食べるところあったよね???

と・・・駐車場の向こうをふと見ると・・・

「もっこす」???



妻の「ラーメン食べたい♪」のリクエストに応えて、お向かいのお店に・・・笑



ホントに「もっこす」って書いてあります???

神戸の老舗ですが・・・背脂たっぷりの濃厚ラーメン・・・美味しいのですが、T2は胃腸の調子の良い時しか・・・汗


しかし・・・店の正面に周っても、トレードマークの黄色い看板が???



まあ・・・物は試しと・・・中に入ってみると・・・

チト怪しげな・・・汗



すかさず「いらしやいませ」と、中国訛りの真面目そうなマスターが出迎えてくれましたので・・・とりあえず・・・店内へ???

台湾料理のお店???



メニューの写真は不味そうですが、料理は美味そうwww
価格も良心的デス♪

尋ねてみると・・・笑ながら「もっこす」から麺、スープ等の材料を入れて作ってますwと???

ということで、妻は迷うことなく「もっこすラーメン」♪

T2は・・・散々迷って「牛バララーメン」を♪


待つこと・・・しばし・・・



でた~♪



青味が青梗菜じゃないのが???ですが、牛バラ美味そう♪750円デスwww

麺は黄色味の強い昔ながらの中華のストレート麺♪



いかにも東南アジア然とした、はっきりとした味付け・・・美味いねぇ~と♪

完食♪



体にはよろしくないのでしょうが、醤油の塩辛さが、一週間弱ちょんが~暮らしの喉には心地よい♪

異国情緒たっぷりの質素な店舗ですが、味と気さくなマスターも好印象www




食後の運動?に・・・「よかたん」へ♪



お風呂ではなくて・・・



野菜を購入して・・・靴のデパートへ♪



暑さに全開の窓からの風が心地よい・・・ホントにもう師走なの???


結局、コチラで購入した「運動靴」は・・・妻のでしたが・・・笑



まあ、財布は私のですから・・・汗


しかし・・・今日、プレミアムアウトレットで、T2がゲットしたのは・・・コレだけ???



イメージセンサーの汚れ・・・やはり、チト気になるので・・・汗

操作性優先ですが・・・どうしようかな???













落ちて、経過観察中???

2014-11-13 20:35:32 | つれづれに

落ちました・・・


何がって・・・


T2ですが・・・
一昨夜、庭で一服しようと、リビングから縁側に出ると、飛来物・・・
すでに季節はずれのカメムシ・・・
戦闘体制に入ろうとして・・・
縁側から足を踏みはずし・・・
50cm下の地面に右ひじから落下・・・
右半身の痛みにしばし動けませんでしたが・・・
何とか手のひらと、右ひざの挫傷で・・・



オジサンの青タンの足など見たくないでしょうから・・・
手のひらですが・・・汗



昨夜、妻が落ちてるのと・・・

何がって・・・

冷蔵庫の製氷室・・・
いわゆる「勝手に氷」と・・・
水を入れておけば、どんどん氷を作る機能・・・
かつてはいい仕事をしてましたが・・・
ストに入って10年余り・・・
その、受け皿のところに・・・
なにやら大きなユニット???
そのままというのもどうかと・・・
コネクターをはずすと、取れましたが・・・
取っちゃって・・・良かったのか???




T2の方は、一日おいて右半身全般に筋肉痛・・・
まあ、骨には異常はなさそうですが・・・

冷蔵庫は、どうも冷却機能の低下が・・・

55年ものより・・・
20年ものの方が・・・
ポアしたみたい・・・汗