2015/07/31(金曜日)から08/09(日曜日)にかけて出かけた「北海道・東北の旅」の26ですwww
実質、北海道最後の日となる4日目、08/05(水曜日)ですwww
函館の市街地を抜けて・・・
海沿いを東に延びるR278号を・・・
エイの尻尾・恵山方面へ
このあたり・・・「渡島地方」と言うらしいですwww
快適な田舎道ですが・・・
注意、注意(汗)
山肌に・・・
京都・南禅寺の水路の様な構築物・・・
何だったんだろ???
やがて特徴的なトンネルを抜けると・・・
この日の野営地と決めていた「戸井ウォーター・パーク」デスwww
珍しく営業時間内に到着♪
基本は区画されたオートキャンプ場ですが・・・
バイクはフリーサイトで525円
先客さんがお一人・・・札幌の方でした♪
ここを選んだのは、翌日9時発の大間行フェリー乗り場まで30kmほどということと・・・
お風呂付♪
別料金360円が必要ですが・・・
北海道の外湯・・・
500円の所はシャンプー、リンス付・・・
300円代はご自分で!!といった相場感でした♪
5秒で設営して・・・
こちらオートキャンプ場
炊事場、トイレはフリーサイトからだとチョット遠くなりますが・・・
まあ、価格を考えると文句は言えませんネ(笑)
16時からお出かけ♪
受け付けて教えてもらった「長井商店」
何でもそろいますよ~とのことでしたが・・・
弁当、総菜の類は置いてませんので・・・
恵山(えざん)と読むとのことですが・・・
先っぽまで行ってみようと思いましたが・・・
ロスト・ルート(汗)
ボチボチ夕方の雰囲気に・・・
記念撮影♪
ここで8GBのSDが満杯に・・・汗
持参していた16GBを入れて・・・
R278号をキャンプ場方面に戻ると・・・
道の駅「えざん」がありますwww
こちら無料のサイトに炊事場、食べ物屋さんも併設されて・・・
お風呂はありませんが、海沿いのコチラの方が環境が良かったかも???
先ほどの「長井商店」の交差点から北へ♪
北海道最後となるD「矢別ダム」ですwww
よくある、トンネルを抜けてUターンするタイプなので・・・
ゲートから入れないと、堤体を見えませんが・・・汗
お手紙に願いを託して・・・
明日のために給油www
ボチボチ日没デスwww
Fiランプの点灯に散々弄ばれた今回の北海道ですが・・・
田舎道・・・
のんびり流せば・・・
燃費は上々なので異常はない???
この日は18時で打ち止め(笑)
2,749km-2,188km=560kmと上品でした♪
外ディナーとしたい良い時候ですが・・・
虫が・・・
ということで、テントの中での夕食となりました・・・
夏場のキャンプは・・・
これが問題ですね~汗