goo blog サービス終了のお知らせ 

超×2伝説のプログ

【普通のプログ】基本的に恣意的ブログ。新題→「伝説」<超>付けた。「超」を拒んだ。超を二乗にした。

割り算してみると

2017年10月30日 21時57分48秒 | 生活調整2017

>2年満期の2019年3月までに50万貯めるとか

 

2019年3月までは17か月だから

50万÷17=29411・・

要するに3万

月3万の積み立てで50万か

 

届くんじゃね?Σ(・□・;)

いやそれ以上かも

まあ3月の時点で届くのも遅いけど

合宿免許なら2週間は要るし

2018年までで・・と考えても

14か月だし3万としても43万

5万なら70万か

債務がうまくいけばそのくらい貯めれるのかな

それにしても年金が払え払えと煩いのだが?

年収150万以下の自分が、なぜ免除申請を通らないのか

かなり疑問であるよ

嫌がらせか?

まあ今審査中で

通らなかったらまた控訴つか異議ありよ

 

 

 

 


なるほどシリーズか

2017年10月30日 20時32分11秒 | 生活調整2017

紅葉地への出稼ぎは失敗だったんじゃね?とか思う時

これは一つのお試しである気分もあったの思い出す

つまり

紅葉地がいまいちでも気にしない

次の候補に移動するのみ

紅葉地での経験も役には立つよ

つまり一旦5年間の遠方地から実家にリターンした後の

リスタートシリーズなのだ

紅葉地が済めばまたどこか試すよ

美祢でも山口市でも

それ以外でも

まだまだやれること多いだろう

紅葉地は遠目から始めた感じかもな

つまり次は近場

山口県内だろうな

2019年4月以降はそうじゃないかな

もしも引っ越しの予算と転職の機運あればね

さてどうなろう

 


免許と車と言うけど

2017年10月30日 20時25分51秒 | 生活調整2017

合宿免許は約20万

車はブラックになるとモロコミとか無理だから

中古で30万くらいが相場

それだと走行6万Kくらい

もっと安い10万だと16万キロとかになって少し怖い

まあ30万の方として+免許20万で=50万

2年満期の2019年3月までに50万貯めるとか

少しハードル高い

しかもそれで引っ越しとか考えるし

そんなにうまくいくと思えん

うまくいくものも行かない感じ

じゃあどうするかというと

 

 

引っ越しは🏣パックとかで済まし

それ以外は原付きバイクの往復よ

自動車より原付のが取りやすいし

2019年3月にいくら所持してるか未定だが

原付くらいでちょうどいい自分らしいよ

あまり高望みせずに手の届く範囲で実らせよう

(´・ω・`)?

 

 

まあ合宿免許も行けそうなら行きたいけどね

あまり高い夢はきつかったりするし

とりあえず再来年の引っ越しあるなら

原付+郵パックプランもあるよってね